プリメーラワゴン
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"なの"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得わかります(TT) 走行も少ないしほんとうにもったいないです。 最近いろいろクルマ系のサイトを見ていてみつけたのですが、 買取オークションというのがあるみたいです。 グーオク http://auction.goo-net.com/ ヤフオクとかはわたしもやったことがなくて敷居が高いのですが 中古車検索サイトに登録している中古車屋さんが相手ですし 専門店とかマニアックなお店の人なら買ってくれるかもしれません。 いちおうクチコミみたいのもあります^^; http://auction.goo-net.com...
5461日前view162
全般
 
質問者が納得元中古車屋査定士です。 それだけの情報では答えにくいですね。せめて型式、グレードは最低欲しい所です。 それ以外にご自分で見当を付けたいのなら、今現在貴方の車と良く似た車が、中古車屋でいくらくらいで売られているか調べてみて下さい。その価格より15~30万引いた値段が大まかな買い取り価格です。
5548日前view73
全般
 
質問者が納得基本的にDVD-ROMは専用になりますからナビが純正なら純正のDVD-ROMしか対応しないと思います。 相場はお店の利益率にもよると思いますがだいたい¥15000~¥25000ぐらいすると思います。 購入の際にはROMの更新時期を確認してくださいね。新しいほうが当然新しい地図情報が入っていますからね。
5831日前view165
全般
 
質問者が納得あなたがお乗りのP12型プリメーラのCVTは、「ハイパーCVT」と呼ばれる種類のものです。 日産では、ハイパーCVTのフルードには、同社純正の「NS-1」というものを使用するように指定しています。 NS-1はハイパーCVT専用フルードで、一般的なATFとは違うものです。 臆測ですが、あなたがガソリンスタンドで交換したのは汎用のCVTフルードだと思われます。ATやCVTは、 非常にデリケートなメカニズムを持つ部品です。自動車メーカーが専用フルードを指定している場合は、それ 以外の汎用品を使うのは御法度です。...
5840日前view53
全般
 
質問者が納得パワーステアリングのオイル不足だったらばギャーという大きな音がしてとても普通には乗っていられないですよ。 ですのでその方面のトラブルではないと思われます。 プリメーラはコンセプトが「ヨーロッパでも通用する足廻り」でしたから アウトバーンでの高速性能を重視「し過ぎた」感があります。 高速を結構なスピードで走る場合、ハンドルが軽いとドライバーに不安感を与えてしまうので わざとハンドル操作を重くして安心感を与えるようにしています。 路面変化などの外乱にも鈍く設計してありますのでタウンユース重視で設計されている車...
5879日前view50
全般
 
質問者が納得内張りを外してモーターを交換するだけなので作業は簡単です。 ガラスの取付けネジを外してガラスを上方向に取り外します。 モーター取付けネジを外しモーターユニットを取り外し 同じように取り付けます。 並行に上がるように調整をすれば大丈夫だと思います。 内張りのはず仕方は整備書をディーラーでコピーしてもらうか アルパインのサイトスピーカー取付けサイトにあります。 外したように取り付ければ問題ないと思います。
5885日前view48
全般
 
質問者が納得GFやEは排ガス規制の型式ですのでエンジン関係のみであとは同じです。 またフロントドアはセダンと共通ですので使えます{モール類は前期と後期ちょっと違う} 注意としては、フロントドアの場合、フェンダーやバンパーを外さないで交換する場合特殊工具{ハーフムーンレンチ}が必要となります。
6040日前view57
全般
 
質問者が納得ユーズドカーは1台毎に コンディション は異なります 状況によりますが 評価の高めの車であれば 比較的 廉価になるのではないでしょうか 日産ディーラーに持って行って点検をしてもらうつもりです。 賢明な判断だと思います 私も 同様にしています 正規販売店に使用者を報告しておくことにより 現在 将来にわたってリコール等 不具合 速やかに連絡や対応してもらえるようです メーカー判断による無償交換を伴うことも あるようです 入庫時 私は ブレーキパッドの残量だけは 機能を含め 報告してもらっています 現在の車...
6500日前view44
全般
 
質問者が納得リンクをご覧ください。 ナビ研とかいてあればナビ研(ゼンリン)のソフトが対応します。 http://www.xanavi.co.jp/support.html http://www.zenrin.co.jp/product/carnavisoft.html
6642日前view53
全般
 
質問者が納得HP10、P11とも、PCDは114.3です。 P11とのことなので1.8Lモデルだと思います。 これですと、ホイール、タイヤサイズも同じですが、HP11の2Lモデルになりますと標準サイズが1サイズ大きくなりますのでご注意ください。
6735日前view38
  1. 1

この製品について質問する