プレサージュ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"21 件の検索結果
全般
 
質問者が納得この中ではホンダストリーム 走りは良いですよ 壊れやすい 各社メンテナンスサボれば同じですよ 前オーナーの記録簿があれば見せてもらいましょう 保証書?よりずっと有効ですから 法定点検していれば問題少ないと思います 車検だけ? 気を付けましょう 補足します 走行距離数 10万キロでタイミングベルト交換 費用が掛かります タイミングチェーンなら必要ありませんが 7~8万キロ走行車は自己負担すぐ先です 5~6万キロは少し先のスケジュールになります こうゆうのが付いてると困るもの アルミホィール 社外...
4411日前view230
全般
 
質問者が納得天井取り付けタイプかアーム取り付けタイプかで迷っているのですね。 どちらも使用したことがありますので参考になれば幸いです。 まず、17年式のプレサージュをあと何年乗るかが重要です。 あと5年以上乗るのでしたらどちらでもかまわないと思います。 天井取り付けタイプですと、下取りの際、取り外しに多額の工賃が必要になります。 ですので、取り付けたままになってしまう場合があります。 また、天井からの突起物扱いになるので、車高が低い車の場合、車検が通らない場合があります。 (事実、車検場で注意を受けました) あと、...
4510日前view164
全般
 
質問者が納得質問者さんは整備の経験者ですか?取って付けるだけの作業の他に張りの調整有りますけどわかりますか?
4547日前view205
全般
 
質問者が納得この件、技術的に詳しい方はメーカーでも少ないと思いますが。。。 私は以前レース用のオートマ車を検討した時に色々調べたので多少は。。。(一応、メーカーで開発に関わっています) それでも宜しければご参考ください。 結論からすると、壊れる前兆とは言い難いです。 何故かと言うと、オートマが壊れる時はいきなり壊れるからです。 質問者の症状を考察すると、オイルとミッションの特性が合ってなかったと思われます。 ATFは何を入れられましたか? 最近のATは専用フルードを必要とする物が多いのですが、その理由の一つにショッ...
4566日前view237
全般
 
質問者が納得コネクターカプラの色の事ですかね? 通常であと付け物の映像信号関連は、ビデオケーブルが行ってる筈なんですが。 家庭用のテレビとビデオを繋ぐのと全く同じ物で、コネクター本体の形状は丸いです。 で、映像用の黄色、右音声の赤色、左音声の白色のコネクタです。 記載されてる黒と青ってのが有る所からして、見ているのは配線が何本も挿してある『配線カプラー』の気がしますが。 場合によっては音声はFMトランスミッターを使ったりする可能性もあるので、基本的に黄色の丸いコネクターを探して下さい。 と言うよりバイザーモニター等の...
4572日前view131
全般
 
質問者が納得U31の純正ナビゲーションはDVD-ROMしか読めないはずだから、出力端子は無いはず。 純正モニターにも映したい場合は画像のふたの開いている部分にTVチューナーがあるので、そこにデータシステム等から出ている6Pのコネクタを購入して入力端子を増やす必要があります。 ただ、それだけでは移動中も映像が出てこないので同じくデータシステムから出ている「TV-KIT」で制御してやる必要があります(TV-KITはアッパーボックス内にあるナビ本体と接続)。 で、肝心の映像出力ですけど・・・ フリップダウンモニターの配線...
4573日前view237
全般
 
質問者が納得サイズからするとE52エルグランドですよね。 タイヤサイズはOKで使用可能です。 純正16インチ車は215/65R16なので。 ただ、ホイールはNGですね。 まず+38だと突出します。 E52は6.5だと+45以上のオフセットのものが必要です。 あとE52はスペアタイヤレスなので空気圧センサーバルブが装着されてます。 なので純正を外した場合警告は出っ放しになるのでディーラーさんでキャンセルしないといけません。 もしくはセンサーバルブとセンサーバルブ対応のホイールを購入してディーラー...
4608日前view85
全般
 
質問者が納得プレサージュと同種の背が低いミニバンとしては以下のような車種が挙げられます。 トヨタ・ウィッシュ ホンダ・オデッセイ スバル・エクシーガ マツダ・プレマシー マツダ・MPV VW・ゴルフトゥーラン オススメはエクシーガのターボモデルとMPVのターボモデルです。 エクシーガは2リッターターボ、MPVは2.3リッターターボですので税金も安いです。 ただしMPVのターボモデルはカタログ落ちしているため、中古で買うことになります。 また、プレサージュに比べても非常に大きなパワーアップが見込めます。 走行性能と...
4647日前view61
全般
 
質問者が納得DVD自体は音が小さく録音作成されているとか? ためしにCD入れてみてください。 カプラーポン付なので、取り付けの不具合はなさそうなので。
4688日前view800
全般
 
質問者が納得元車屋です。その年式ですと、エクストレイルは初代で確定なのですが、プレサージュは丁度フルモデルチェンジイヤーにあたります。よって初代か2代目かわかりかねますので補足いただければ幸いです。因みにエクストレイル(初代・現行)・プレサージュ(初代・2代目前期型)すべて乗っています。ハンドルも握っていますし、後席天井経験もあります。 まぁ、詳細は補足頂ければご説明できますが、結論から言うとプレサージュがお勧めです。 初代エクストレイルは雑誌などでも評判がよく、人気車でした。 プレサージュは2代続けて不人気でした...
4693日前view70

この製品について質問する