ストリート
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ホンダ"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得共通のはずです。 アクティのエアコンフィルターは一般的に言われているエアフィルターのような物ではなく、どちらかと言うと家庭用エアコンのフィルターに近いです。 付いている場所は運転席シート下に有ります。 新品は薄いスポンジフィルターですが、汚れていると言うよりボロボロに破損しているのが多いです。 スポンジを綺麗に取り除き、代わりに網戸用の網などを貼り付けてフィルターにします。 役目はエバポレーターに大きなゴミが入らないようにしているだけです。
6143日前view1046
全般
 
質問者が納得Y!オクで8年前に車を購入したものです。結局8年間乗り今年車検を通す予定です。 マイナーな車種は程度がいい可能性が高いですね。最も確実なのはなんかあっても損をしないくらい値段の車を購入することではないかな。中古車屋だと一応車を生業にしているから知識がある分程度の良い部品は今一な部品と交換してから売ってみたりってのはよくやることです。Y!にも業者はいますが、本当の個人売買なら程度が良くて安いのを買える可能性は高いと思いますよ。
6152日前view27
全般
 
質問者が納得裏のカプラーが外れてませんか?
6215日前view119
全般
 
質問者が納得シビックシャトルに4WDが追加されたのが1984年11月。 アクティは1983年3月です。 http://www.honda.co.jp/pressroom/library/auto/CIVIC/civi5ds.html http://www.honda.co.jp/pressroom/library/auto/TN/ FFのイメージが強いホンダですが、イントラックなど独自の4WDも開発してきています。
6290日前view26
全般
 
質問者が納得個人の修理工場でしょうか? だとすれば、メーカー直系の修理工場へ依頼したほうが良いですよ。 現象は恐らく・・・冷え切った時にエンジンを掛けると、2~3分後にエンジンが振動しませんか? その時に車内にいると分かりますが、ガクガクと揺れてタコメーターの針も上下に激しく振れて、 それが波(?)のように何回か繰り返された後に、プスンッ!っと止まっているはずです。 ですから、エンジンが止まるのは4分~5分後くらいかな? 原因は判りますが、ここで書くと凄く長くなってしまいますので省略させて頂きます・・・ 修理は可能で...
6303日前view48
全般
 
質問者が納得アイドリングで置いておくとエンジンが止まるだけで走行状態は良いでしょうか? 朝、晩エンジン始動後の回転数は高いですか? 回転数が高いようだとオートチョークは作動していますので、キャブの調整で直るはずです。 年式が古いので、清掃がてらオーバーホールしたほうが良いでしょう。 エンジン始動後の回転数が通常のアイドリングと変わらない場合はオートチョークに水が来ていないか、壊れています。 形状記憶の部品というのはオートチョークの事だと思います。 キャブに付いている部品です。 その手のキャブは何度もオーバーホールし...
6303日前view177
全般
 
質問者が納得平成3年では、いかんせん古過ぎます。 エアコンの故障は当たり前か? コンプレッサーが消耗品みたいなものですから・・・これが新品だと高いから・・・リビルト品でも半額はする・・・中古ならさらに半額以下ですがいつ壊れるやら コレが交換しづらいのです。 単純に配管の緩みなどであれば良いのですが・・たぶん違う わたしならお金はあるが自分で直します お金なく、知識、技能無く、車に乗る・・・・これは無謀です
6315日前view204
全般
 
質問者が納得きっちり整備されているのならいいと思いますよ。 ホンダ軽4のエンジン単体は丈夫ですから、ウォーターポンプは交換済みでしょうか?けっこう泣き所です。 軽4のハコは需要が多いのでけっこういい値段で取引しています。 現物をみたわけではないので正確にはわかりませんが、良心的な値段設定だと思いますけど。 さっき検索してみたら部品代が5千円前後、工賃は5千円から8千円ぐらいでしょうか。 現状で冷却水漏れや異音がしないのであれば交換しなくてもよいですが、左記の異常が無くてもタイミングベルト交換時に一緒に交換するケースが...
6362日前view81
全般
 
質問者が納得アクティストリートって事は、HH1とかHH3あたりの年式ですか? 現行のアクティなら、バモスやホビオが流用できそうですけどね。 リヤショックだけなら、いけそうな気もしますが、責任は持てません。 パーツリストがあれば、わかるんですけどね。
6368日前view1014
全般
 
質問者が納得以下の車種のボディカラー「車体色」名称を教えてください。 また、併せて、どのグレード機種に設定があるのかもはっきりと回答ください。 但し、新車解説書を持参している方のみが回答してください。 よろしくお願いいたします。 トヨタ 7代目140コロナ 初期/前期型・後期型 4代目T150カリーナ 初期/前期型・後期型 ホンダ 初代シティ 初期/前期型・後期型 初代アクティストリート 前・中期・後期型 2代目ストリート 660cc初期型 4代目グランドシビック 後期型 初代トゥディ 初期・前期型「丸目...
3140日前view25

この製品について質問する