ログイン
質問する
トリビュート
x
トリビュート 維持費の解決方法
トリビュートの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"維持費"
4
件の検索結果
"維持費"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
半ば勢いで新車を買ってしまいそうです、冷静な判断を失っているように思...
質問者が納得
※長文ですが、きっと為になる話です 冷静になってください。 それは本当に安くなってますか?限界ですか? 今スズキでは下取り対策として5・10万円の購入補助金を出しているはずです。 それは実際に車をスズキに渡さなくても車検証のコピーがあれば受けれます。その購入補助金を受けたうえで、トリビュートを高く買い取ってくれるところを探しましょう。先日(2015.7)友人が14年式の2WDトリビュート約9万キロを売りましたが17万くらいになったと言っていました。 そうなれば下取り対策購入補助金+トリビュートの買取金...
3460日前
view
31
全般
おすすめの車種はありますか?30代女性です。 走行距離10万1千キロ...
質問者が納得
そんな質問者さんには、トヨタの『アイシス』は如何ですか? ボディサイズは、取り回しの良い5ナンバーサイズ。(一部グレードは3ナンバー) ミニバンタイプで、後席は両側スライドドアとなります。 イメージ的には、少し車高を低くしたノアみたいな感じですかね。 乗車定員は、2・3・2の7人乗りです。 搭載されるエンジンは、トヨタ自慢の低燃費・高出力が売りのバルブマチックエンジン+CVTの強力コンビです! 助手席側のピラーが無いアイシスのセールスポイントは、『パノラマオープンドア』と言って、助手席のドアと、...
4917日前
view
108
全般
マツダ、トリビュートの中古車。 サーフ、テラノ、エクストレイル等など...
質問者が納得
車種の選択は間違ってないと思いますが、できれば2,300㏄のエンジンを積んだ年式を選ばれた方が良いと思います。(3,000㏄はフォード製でNGです)。 車重や車格、トランスミッションとエンジンのバランスから見て、2,000㏄では少し力不足かと思われます。 但し、予算の関係上、2,300㏄は厳しいかも知れません。
5744日前
view
93
全般
中古車選びについて 私は20代のメンズです。中古車選びに悩んでます。...
質問者が納得
100万円でSUVは難しいなぁ・・・ やっぱりハリアーやプラドでも先代、先々代になっちゃうような。 趣味と女性受けってことから考えると、レガシィなどのステーションワゴンも選択肢に入れてみては? 個人的には、SUVならクルーガー(もう名前も変わっちゃいましたけど)がいいと思います。 マツダのSUVはいらないかなぁ~・・・ フォードのSUV=燃費最悪、まさに見た目のみって感じです。 アメ車だったら、FJクルーザーかタンドラかタコマ・・・ってどれもトヨタ車か。 ビッグスリーのクルマは欲しくないので。。。 ...
5941日前
view
77
1
この製品について質問する
ログイン