ディアマンテ
x
Gizport

ディアマンテ の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得三菱のMMCS搭載車は、ナビの交換が出来ません。 エアコンの操作パネルが液晶のタッチパネルで兼用しているからです。 このタイプは、三菱純正で、CDチェンジャーが出てますので、購入すれば簡単に付けられます。 本体と外して、裏の配線にかませるだけです。 ただ、MDチェンジャーが対応してるかどうかは・・・。MD-9540C mk2 これが付くかどうかですね。 ディーラーで確認した方が早いですね。社外は裏のカプラー加工が出来ないと厳しいと思います。
5717日前view14
全般
 
質問者が納得??? 物があるなら、作業開始!
5736日前view11
全般
 
質問者が納得ビルシュタインの車高調ですから、品物としては良いものだとおもいますので、そのままでよいのではないでしょうか?乗りごこちがわるいようでしたらスプリングをバネレートの柔らかい物に替えれば宜しいかとおもいます。しかしショックアブソーバーも抜けている可能性もあります(オーバーホールが可能)ビルシュタインですとオーバーホールで使用変更できますので乗り心地を良くすることも可能です オーバーホールはエナペタルやエルシュポルトで出来ますので一度相談してみられたらいかがでしょうか?
5754日前view11
全般
 
質問者が納得やっぱりシグマでしょう。
5754日前view11
全般
 
質問者が納得以前に整備をしていましたがディアマンテはさわったことが有りません。その上で見てください。 三菱の車は結構オイル漏れがあり繋ぎ目のシールが弱かった?ように思えます。 また、軽自動車ですがミニカのベルト鳴きが止まらずディーラーに出したら、ベルトではなくマウントが交換されてました。つまり、以前のマウントでは強度が足らずに対策部品が出ていたのです。当然、町の中古車屋には情報は来ませんので分からなかったのです。まあ対策部品はどのメーカーもありますので一概には言えませんが。ちょうど問題の多かった時期の車ではないでしょ...
5746日前view21
全般
 
質問者が納得初代、2代目共に2WDの25V-SEに乗りました。 簡単に言うなら「大型ギャラン」です。 2台とも10万㎞ほど乗りましたが、特に不具合はありませんでした。 メンテと言っても、車検と1年ごとにオイル交換していたぐらいです。 初代の方はメーカーOPのアクティブサスペンションにしていましたが、 エアサス車にありがちな、ハイトセンサーの不具合と、ショックアブソーバーのエア洩れはありました。 二代目のほうは、ATのプログラムのバグで5→4→3→1と自動でシフトダウンするさい、 3→1の時に変速ショックが大きくE...
5750日前view13
全般
 
質問者が納得車高が3センチほどしかありません >間違いなく現状のままでは車検は通らないでしょう。 ショップの見解通り車高を調整すれば大丈夫だと思います。 友人に相談した所、これ以上車高をあげると良くないとわれました。 >はっきりいって見た目の問題でモノ言ってませんか? 車高調で4本ばらばらの車高で走るのなら問題も出てくるでしょうが・・・(もっともマトモに走らないでしょう) 最低車高でアライメントをきっちりとっているなら車高変動で影響も出るでしょう。ですが日常運転の範囲で悪影響が出るとも思えません。車検期間だけ車高を上...
5766日前view8
全般
 
質問者が納得RSRのTi2000を使ってますがなかなか良いですよ。少し高いですが…ショックも交換したほうが良いと思います。ノーマルショックとダウンサスよりショートストロークのショックの方が乗り心地は良くなりました。
5756日前view11
全般
 
質問者が納得地域や、整備工場の種類にもよりますが、税金関係に、自賠責、基本的な車検整備代金で10万~13万ぐらいではないでしょうか? 交換部品が出た場合また、違うと思いますが。
5791日前view9
全般
 
質問者が納得ディアマンテに限らずバブル時代に設計された車は凝った造りになっています。三菱でも簡単なのは簡単ですし、、個人的に日産はめんどくさいですね。
5788日前view16

この製品について質問する