ミニカ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"走行"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得プロが点検したなら見逃す訳ないけど、カバーにベルトが擦れる時点で異常ですね。手でベルトの張り・オルタの固定ステー・ベルトがかかっている全てのプーリーを強く揺すったり、前後左右に引っ張ってガタがないか点検して下さい。 ガタがあれば、ベルトが浮きオルタが十分に発電してない可能性があります。カバー(多分タイミングベルトカバー)もしっかり嵌め込み固定されているか点検して下さい。オルタの劣化や前に書いたポンプリレー点検も忘れずに。発電量が少なくてもハザードはつきますから。オルタ・ベルトが怪しいです。
5536日前view199
全般
 
質問者が納得ミニカはお勧めしません。 軽なら、ダイハツ、スズキ、ホンダをお勧めします。 ただ、15年は長いので買い換えはもう一回必要かと思います。
3328日前view18
全般
 
質問者が納得そういう不安を取り除く為に世の中には自動車整備工場というのがありまして 定期的に見てもらうっていうのが未然に故障を防ぐ有効な手立てです。 増してそんだけ乗るのなら整備工場に通って何ら損は無いかと。 そう思うのは私だけですかね? まだ壊れても無い車のどこが壊れるかなんて神さまでもない限りわかりません。
3335日前view3
全般
 
質問者が納得案外盲点は点火系です。 プラグやプラグコード、イグニッションコイルなんかも劣化します。 あとインジェクター洗浄なんかも効きます。 最近の車だとプラグコードは無かったりしますが・・・ 燃料フィルターも忘れがちな項目です。 車種によっては燃料ポンプもイカれます。 あとは他の回答者様も言っているように ブレーキ周り(キャリパーやマスターシリンダー) ゴムブーツ系(ドライブシャフトブーツやタイロッドエンドブーツ等) ハブベアリング 足回りブッシュやサスはへたっても走れますが 乗り心地や操作性に影響します。 ...
3136日前view20
全般
 
質問者が納得ボンネットを開け、バッテリーのターミナルを点検して下さい。 しっかり着いているか、動くならネジを締め付け固定し、ターミナルが汚れていたら水で洗い、オイルなど吹き付けておけば、ショートしたり火花は出ないでしょう。 また、バッテリーの液が正常か点検して下さい。少なければ補充液を足して下さい。ホームセンターで売ってますね。 取り敢えず、それだけしておけば安心だと思います。
3185日前view25
全般
 
質問者が納得私は整備士のはしくれですが、整備記録があるのであれば全て目を通します。 他の方は知りません。 タイミングベルトは交換時にシール張りますがウォーターポンプはありませんし、貼りません。 大体がそんなに粘着力の高いものではないので、なんらかの拍子に剥がれてしまったりとかはあります。 あとは、古いものがあればその上から新しいものを貼ります。(あくまで私はです) 前回のがないのは剥がれてしまったか、上から貼ったのではないでしょうか。 よくみたら重なってるかもしれませんね。 タイミングベルトはその整備士さんがおっし...
4043日前view106
全般
 
質問者が納得私も、法定整備が無しで保証有りという売り方も意味不明です。 タイミングベルト交換は、気を付けて下さい。 ディーラーの中古車購入などの場合、 タイミングベルト、テンショナー、各オイルシール、ウォーターポンプを 交換しますが、一般販売店の場合、タイミングベルトのみの交換になります。 保証期間が過ぎてしまうと、水漏れや、オイル漏れ、テンショナーからの異音が、 発生し、再度タイミングベルトを外さなければならない場合、有償修理になります。 保証有は、1年ですか? 三菱自動車の中では、エンジンはシンプル...
4559日前view52
全般
 
質問者が納得とりあえず、古いのはフタ開けて見る\(^o^)/ 車体側からキーオンとチャージランプとアース オルタ側からコイルの二本と中間点ダイオードから一本 だったかな?w 並び順はテスターで調べてね
4579日前view73
全般
 
質問者が納得どちらかと言えばプレオかな!? と思います。 プレオ・Aスペシャルは商用タイプの4ナンバーなので、後席に人を乗せるのは辛いですが、殆どお母様しか乗らないのであれば問題無し。 ミッションはCVTだったかと思います。 嫁さんはプレオの5速MTに乗っていましたが、トルクはあまりありませんでしたね。 CVTには乗った事が無いので同じかどうか解りませんが… 燃費は15~16km/Lくらいはなるかと思います。 ミニカ・ライラは画像を見た限りでは5ナンバーだと思いますので、後席は苦にする事無く乗れます。 しかし3速A...
4580日前view77
全般
 
質問者が納得ダメですね......時を置かずして、どのレンジでも走行不能に陥ります。 対応手段は、OHかRebuilt品との交換、または廃車です。 ATは脆弱で故障しやすく、故障すると殆どがOH(分解整備)となるので鼻血も出ない程の高額出費となります。 AT車はATが壊れてもMakerが無料で修理してくれる補償期間内で使用し、補償終了と共に車両自体を売るのが賢い乗り方と私は思っています。 ATは楽ですが.....私の様な修理屋から見ると小さな?な現象でも致命傷となっている場合が多く、お勧めしません^^; 御参...
4581日前view129

この製品について質問する