ヴィヴィオ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"通勤"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得同じような組み合わせに乗っていました。 サンバーはご存じのとおり、とくに高速道路だと多分わりと過酷ですよね。私のサンバーはだいたい20万kmまで走りましたが、15万kmあたりからややオイル消費があるのかな?(3000km走るとHから真ん中くらいになる)という感じもあり、秋―冬―春といった季節は5W30と10W40を半々くらいでミックスして、夏の間は10W40で走らせていました。10W40にすると、やはり優位に燃費が悪くなるのも分かっていたので(5-10%くらいでしょうか)季節によって変えてきた感じです。ち...
3998日前view200
全般
 
質問者が納得R2をセカンドカーで所有していますが、特別乗り心地が良いと感じたことは一度もありません。 普通の軽です。 むしろあちこち故障して困っている。(←ここ乗り心地よりも重要) 普通にダイハツのミラでも買っておいたが無難です。 自分は社用車でミラやアルト、ライフにも乗っているのでよく分かります。 ミラの方がよっぽど扱いやすいです。 タントはトールワゴンだから揺れが大きいのは当然と言えば当然です。 車高調でもつければ改善しそう。 自分の中では、 ミラ>R2>アルト>>>ライフです。 ライフ(現行前期)は...
4465日前view188
全般
 
質問者が納得エンジンストップだけで済みますよ。タイベル切れじゃないけど、高速で120キロぐらいで走行中、イグニッションコイルが断線してエンジン停止したことがあったけど、ゆるゆると速度が落ちてきて、アクセルが無反応になっちゃう。猛烈にエンブレが効いてスピンなんて事もないよ。タイベルは以外と高速道路巡航中では切れ無くって、家出たときとか高速合流加速とかで切れちゃう。 エンジンのEN07Zはバルブとピストンがディープキスなんて事もないので、そのままレッカー移動してタイベル交換に臨めば高額修理にもならないよ。それとエンジンオ...
4490日前view169
全般
 
質問者が納得たぶんですが、プレオの方が燃費は悪いと思います。 軽自動車の規格が変更になって車重が増えてますからね。
4664日前view18
  1. 1

この製品について質問する