コペン
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"クセ"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得両車共、オープンエアを楽しむ車としては面白い車ですね。 しかし、コペンは軽自動車枠に抑えるためにかなり切り捨てなければならないものが多いですね。 FFでリアサスが車軸式、これでは走る楽しさは半減してしまいます。 おまけに軽で200万円は高過ぎる。 軽に拘るなら、もっと余分な物を削ぎ落として150万円くらいに抑えてくれたら、大いに魅力的になると思いますが・・・ それに対して、ロードスターはFRで四輪独立懸架サスで楽しい車ですね。 ただ、個人的には初代NA型の方がライトウェイトスポーツとして最高に楽しい車で...
4654日前view108
全般
 
質問者が納得適性な回転での運転は燃費向上に繋がります。 彼がそのように乗ってるなら今度教えてもらえばいいと思います。 文字では限界がありますから。 基本的には加速したい時に+側、減速したい時に-側へレバーを動かします。 慣れるまでは+だけでいいと思います(減速は自動で行われる) 追記 みなさん燃費変わらないんですかね…。うちのコペンは2近く良くなりましたが…。
4849日前view35
全般
 
質問者が納得聞いてみなきゃわかりませんが、コペンは油圧パワステですからパワステポンプの可能性もあります。 止まっているときにも同じような音がするならポンプだと思います。 ただひっかかるのが書いてあるのが速めの速度ってところで、ゆっくりだとならないとか情報がちょっと足りません。 いろんな条件で試してみて解決方法が見つかりますので、ディーラーや整備工場に入れてください。 自分で対処したいならもっと事細かに書いてください。
4909日前view38
全般
 
質問者が納得前が女性のオーナーさんだと、エンジンをあまり回さない傾向にあり、俗に言うフケの悪い車になると聞いたことがありますが、一方で、軽自動車がバンバン高回転でエンジンを使っていた方が、耐久性に不安があります。 まずは、大事にされていたのかを、販売店さんのクリーニング前にチェックして下さい。 ・整備簿を見て、定期点検やオイル交換がきちんと行われていたか。 ・エンジンルームの中が綺麗か。 ・室内、特に前シートの下の汚れ、埃の有無。 ・灰皿の使用の有無。 ・ガラス内部の汚れ具合。 ・走行キロが年1万キロ以内か。 クリー...
4469日前view122
全般
 
質問者が納得整備士をしています。 ATが滑っている状態になります。ATにも内部にクラッチがあり、それが滑っているのだと思われます。 買ったばかりであれば購入店で普通は保証修理してくれると思います。 修理はAT丸ごとの交換となり、部品代もですが交換に時間がかかるものなので購入店があまりよくないところであれば請求されるかもしれません。
2839日前view21
  1. 1

この製品について質問する