ミラ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ころ"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得まず、アルトエコについて ミライースを発表する前から情報を得ており、極秘に開発されておりました。 その発表というのは、9月発売の発表だろうか、もしくは東京モーターショー2009でのコンセプト車を発表する前からなのか定かではないですが。。 モデルチェンジ並みと言ったのは、多分以下の事だろう。 普通のアルトに新型エンジン搭載するのは本来不可能。 旧型エンジンを軸にエンジンルームを流用してるため、形の違う新型エンジン搭載するにはエンジンルーム周囲を作りなおしたりする必要性があったわけ。それで尚且つ、減量し、アイ...
4758日前view9
全般
 
質問者が納得本来は後継車であるミラ・イースに一本化したいので、CVTは廃止されました。 実際お客さんもわざわざイースに比べて燃費の悪いミラのCVTは殆ど買わないでしょうし。 ただ、昔からMTしか運転していなくてATやCVTは運転しづらい!というお客さんも残っています。 そういう人達のためにMTだけは継続販売してくれているという状況です。 イースに改めてMTを設定するのはコスト面でも燃費面でも得が無いので、仕方なくそうしているのだと思われます。 次回イースのモデルチェンジでミラ自体消えるかも知れません。 そしてMTも無...
3811日前view16
全般
 
質問者が納得下回りなんて結構すぐ錆びます。新車時からアンダーコートしてある車なら錆びにくいですが。軽は余計に錆びやすいような気がします。東北地方のクルマなんて融雪剤でガビカビです。そのクルマを購入意欲が強いなら気になる所をデジカメで撮って郵送してもらうといいですね。売り手も売る気マンマンならそのぐらいやってくれますよ!
4869日前view15
全般
 
質問者が納得私は、スズキのアルトバンですが、やはりハイバックタイプのシートカバーは、中々、見つかりません。 オーダーしようと思い見積もりしてもらうと、レザーでフロント2脚が2万円からでした。高い!! レザーを希望されるのでしたら、オーダーしかないと思いますよ。
4874日前view12
全般
 
質問者が納得めったに壊れるモノではないが 経年車と短期酷使使用者(営業車)には良くある故障 部品が6,000円くらいで工賃が2~3000円 ロングラン保障でカバー出来るかは担当営業の力量 最低でも工賃サービスは勝ち取りたいですね
3645日前view2
全般
 
質問者が納得TVでうたわれている30km/LはJC08モードでの値になります。 あくまで、実際の走行を模擬して作られたモードを、シャシーダイナモ上にて走らせて 燃費の計測をしていますので、実際には走り方により大きく変わってしまいます。 とくに、通勤でご使用とのことですので、距離が短い場合は特に燃費が悪化します。 また、貴殿の車両は4WDなので、さらに悪くなるかと。 (30という数字は2WDだったかと) また、寒い季節は燃費が悪くなるという要因もあります。 さらには、メーターに表示されているのは、 吐出した(車側が...
4882日前view9
全般
 
質問者が納得一般的な値引きです。限界まで引き出すにはアルトエコの見積もりが必要です。 自分はXグレードで契約しましたが総額が111万円です。 オプションはナビ154000円、マット14800円。これらも込みなので実質15万円の値引きになります。 納車費用はディーラーに取りに行くと90%オフ。本体値引きももう少し行けます。 自分の場合は本命がNboxだったので値引きが同じなら契約も考えている、と伝えると最後に同額を頑張ってくれました。 ミライース自体が安いので16万が限界かと思います。 3月末までじゃありませ...
4889日前view12
全般
 
質問者が納得現車をみてないのでおくまで憶測ですが、 バッテリーの上がる原因は使う分を充電できていないからです。 新車から3年半23000キロ走行ということですが、おそらくオルタネータ等車両の不具合はないでしょう。 例外もなくはないですが、最近の自動車はそんなやわなつくりではありません。 またバッテリの初期不良も考えにくいです。 問題はやはり使い方かと。 短距離走行が多い エンジンをあまり回さない(省燃費運転をする) 夜間に使用する事が多い(ライトを使う) エアコンを使用する 車を使用時、アイドリング状態の比率が大き...
4678日前view81

この製品について質問する