ジムニー
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"高"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得お疲れ様です、ご指名ありがとうございます。 内容的には、カスタムカーって雑誌からの影響を受けていると思います、 この場所で知識をつけるのも、、、ですが 先ずは、プロショップに行き デモカーの音響を聴かせてもらい 自分なりのブランドが考えるコンセプトを理解する事です、、、 又は、プロショップににて、フロントスピーカー、サブウーファー等を取り付けて、カーオーディオ、カスタムオーディオを理解する事です、それから貴方なりの亜流にアレンジして行けば良いと思います、、、 常識的なレベルとして、価格に対する製品の...
4955日前view71
全般
 
質問者が納得まず、ジムニーシエラといえども型によって全然異なります。 最近のモデルですか?それとも古いモデルでしょうか? 5インチアップで新旧モデル、タイヤサイズが31x10.5R15と仮定 いずれも2100ミリ以下の立体駐車場であればまず、入ると思います。 1550ミリとかの立駐はノーマルでもアウトですから リフトアップしていてもコインパーキングは余裕です。 リフトアップをショップに頼む場合は、必ずショップに出向き相談してください。5インチアップの場合無条件で構造変更対象です。多少費用がかかっても初めに構造変更...
4761日前view98
全般
 
質問者が納得・残念ながら普通の中古車店では取り扱いを断られると思います。おそらく、店員さんはエンジンもかけられないでしょう。 ・車検証などの書類があれば 旧い四輪駆動車を得意にしている中古車業者さんに売却可能かもしれませんが、その年式・仕様だと「お気持ちで数万円」レベルかと思います。 スクラップにされずに次のユーザーに渡って乗ってもらえたからOK、と考えてください。 ・冷たいようですが自動車はテレビや冷蔵庫と同じ耐久消費財なので、よほど歴史に残るようなモノでない限り40年もたつと価値はなくなります。
4983日前view42
全般
 
質問者が納得基本的にディーラーでは、純正(ノーマル車)以外は見たがらないです。以前、ホンダのS-MXに乗ってた時に社外アルミ、社外マフラー(保安基準適合)装着で「二度と来るな」みたいな事を言われました。改造してくれなんて、もってのほかだと思います。警察の立入検査があって改造してるのがバレるとヤバイらしいです。知り合いの修理工場で内緒でやってもらうのが良いと思います。私はそうしてます。
4983日前view30
全般
 
質問者が納得ジムニーは悪路に強いですがギア比が低いのと乗り心地は悪いです。 パジェロミニも同様ギア比が低くエンジン回転数が耳に障ります。 テリオスキッドは良いですね。乗り心地もギア比もKeiなみです。しっくりくると思いますよ。 補足みて。 Keiを探すのも良い選択かもしれませんね。 後期型や最終型があればなお良いですね。 スズキ車の生産地域である静岡はあまり雪が降らない地域です。車も東北などの降雪地域に比べれば比較にならないぐらい錆びなども出てない車も多くあると思います。オークション等もありまして全国の車が流通しま...
5012日前view81
全般
 
質問者が納得はじめまして。私は以前に4WDのダートラレースに参加していた事も有り、少し似たような方向性でJA11をいじっているので、参考になればと思って回答します。 【A】お勧めのホイールは?ですが、 私も昔セリカST182でSタイヤを履いて走り回っていた事が有り、もちろんOZのクロノ装着。丁度その当時レイズからTE37の超軽量ホイールが発売されて、バネ下は軽くと思って購入を悩みましたが、ジムニーの場合、バネ下にホーシングやフリーホイールハブというくそ重たいパーツが有って、車体の総重量に対するバネ下重量の比率が大きす...
5044日前view123
全般
 
質問者が納得ただでさえ合わないので、調色したものを買った方が良いです。 それでも濃く出るはずです。 ソフト99ならもう少し安いと思います。おそらく1800円くらいです。
4131日前view99
全般
 
質問者が納得個人的には2stのSJ30ですが入手のし易さ、パーツの豊富さからJA11がいいのではないでしょうか。ガンガンイケます。JB23は綺麗に乗る人向けの様な改造が多い様に思いますのでクロカン向きではないと思います。車を上げた軽乗用車です。 またパーツ選びですがあれもこれもではなくクロカン走行をしていく上で必要を感じた物を購入した方が良いと思います。
4596日前view35
全般
 
質問者が納得トランスファー自体に不具合が発生したなら、60~70Kmだけ異常が起きる事は考えにくいと思います。 一応、JB23の振動対策はノーマルでもなされています。http://www.4x4magazine.co.jp/jimnyreport/398/ JB23で異常振動といえば、定番はジャダーなんですが・・・。でもハンドルはぶれないみたいですし・・?ちなみにジャダー対策してますか?「JB23 ジャダー」で検索すると、いろいろ見れます。遅かれ早かれJB23乗りはジャダー問題にぶつかります。
4771日前view1134
全般
 
質問者が納得いや、全く同じはず… 貴方の愛情ですね(^o^)
4182日前view238

この製品について質問する