ジムニー
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"高"24 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ジムニーの持病です。 “JB23 シミー”や“JB23 ジャダー”なんかで調べてみて下さい。 症例や対策が沢山出てきます。 単純にタイヤのエア圧を規定圧にするだけで治まる事も有りますので試して下さい。 確か1.4kgf/cm2とかだったと思いますが、案外車屋さんは規定を無視して、なんでもかんでも2.0kgf/cm2くらい入れてる事があります。
4883日前view555
全般
 
質問者が納得基本的にシートの取り付け穴の間隔などは車種毎に異なるので、他車の純正シート流用はシート自体が無理なく車内に収まるかどうかといったノウハウのほか、レールや変換アダプタのワンオフ製作が必要です。法的な件も含めディーラーではまず対応してくれないと思われます。他の専門店などでも対応してくれる店は少ないと思われます。 他車の純正シート流用は殆どがオーナー自身のDIYによるものと思われます。実物を採寸していないので断言できませんが、スイフトのシート流用だと座面のさはジムニー純正より下げられないかもしれません。 レカ...
4887日前view169
全般
 
質問者が納得明らかにエンジン焼き付きの症状です。残念ながらメーカーではオーバーサイズピストンが絶版になってますので、中古でエンジン載せ換えるのが一番安上がりかと思います。ヤフオク等で売ってる安いオーバーサイズピストンは棚落ちしたりリングが欠けたり…シリンダーにダメージが無ければホーニング程度で治る可能性もあります。一度ヘッド外して状態を観てみましょう。それから、オイルポンプの吐出量は要チェック項目です。キャブのセッティングも忘れずに。30で速走る時は混合入れましょう!(自分は80:1~100:1位の混合入れてます。)
4896日前view123
全般
 
質問者が納得長所はやはり独特の個性がある。 雪に強い、ジムニーは歴史があるんで専門雑誌があるくらい人気車でもあります。 カスタムパーツが豊富なのも魅力です。 短所は中古だとい、燃費ははっきり言ってよくない。普通の軽の7割くらいの燃費。 内装の装備は必要最低限レベルで貧弱 60万で買えるものとなると程度がかなり厳しいかもしれません。 とはいえ、多少古いとか、ボロくても格好がつくのがジムニーではあるのであえて選択してみるのもいいかもしれませんね。 真面目な話で外装は多少、ヤレてるくらいが格好いいです。 今時の軽と比べ...
4902日前view113
全般
 
質問者が納得運搬車から落ちた歴ありとは…このジムニーも運が悪いですね 残念ですがその時点でもう止めたほうがいい。 前後アクスルやステアリング周りに深刻なダメージ受けてそうです ボディとフレームの接合部が歪んでるかもしれませんし、自分なら完全に選択肢外ですね…
4916日前view149
全般
 
質問者が納得距離的には ないとは おもうのですが キングピン調整が新車のときから 悪かったのでは? わたしのは 3マンキロでなりましたから
3744日前view7
全般
 
質問者が納得安全が一番ですよ。もしぶつけられても死にたくないですし、メルセデスに乗ってますがやはり安定性などは日本車よりはるかに上です。YouTubeのクラッシュテストを見て分かる通りです。
3715日前view4
全般
 
質問者が納得燃料フィルターの気泡に関する掘り下げた記述がありませんね、 ポンプの吐き出し側にホースをつないでバケツにでも受けて、連続して数リットル汲み出せますか? また、汲み出された燃料は清浄ですか?連続的に気泡は混じりませんか? フィルターが詰まっていなくても、タンク内や管路に問題がある場合もあります。エア噛みは、管路も疑わねばなりません。 キャブがバラせないといっても、フロートチャンバーのパッキンだけの問題なら、不乾性のガソリン使用可の液状ガスケットがありますから、パッキンが切れても何とかできます。フロートチャン...
3373日前view23
全般
 
質問者が納得交換したのタペットカバーパッキンとプラグシールパッキンですよね、タペットカバーパッキンからのオイル漏れで白煙が出ていたのなら改善されるのが当たり前ですが。 ※エキマニから白煙が上がるのはそこにオイルが流れてくるからで、流れてくるからは上からですから普通はタペットカバーからのオイル漏れを一番先に確認し、次にシリンダーガスケットを確認すると思いますよ。
3379日前view20

この製品について質問する