ワゴンR
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"車"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得1995年以後、10年目以降の継続検の有効期限は「2年」になっています。 以前は10年目以降の継続検は1年でしたが、今では10年目以降でも検の有効期限は2年です。
4598日前view69
全般
 
質問者が納得バッテリーの形のランプが点きっぱなしであるのならば、ダイナモ(発電機)自体の不具合か、ダイナモベルトのゆるみが考えられます。ヒュルヒュル音はベルトの音かも、どっちにしろ充電不足の状態だと思います。夏だしクーラー使うだろうから、余計に電気を食うかも。ウィーン音はダイナモのベアリングがまいっているのかも、早めに持っていかないと、バッテリーが上がってエンジンかからなくなりますよ
4848日前view46
全般
 
質問者が納得GCインプレッサにしましょう。 比較的まともなもある、種としては市場流通数が多いので部品もまだある。大きすぎず小さすぎない。 いかがでしょう。
3484日前view2
全般
 
質問者が納得売れるなら売った方が良いと思いますが、長らく整備されていない両に果たして値段が付くのか疑問です。 ましてや軽で15万キロとなると買い手を探すのはかなり難しいと思いますよ。廃にしたほうが得策かと。
3526日前view0
全般
 
質問者が納得お気持ちはわかりますが、 「こんなものなのか?」というご質問には、 「そういうものなのです」とお伝えせざるを得ないですね。 そもそも10年落ちの中古、しかもターボというのは、 リスクがあるのが当たり前です。 私はクルマにはかなり詳しい方ですが、 私が質問者様なら、 最低でも20~30万円位の予備費も用意して、 購入後にスグ点検→メンテナンスをします。 もちろん今までのオーナーが大事にメンテナンスをし、 販売店も厳密なチェックをすればリスクは防げます。 でも所詮は機械です。 厳密なチェックでも見つ...
4871日前view39
全般
 
質問者が納得エンジン停止とともに 踏んでいるブレーキペダルが1cm~2cm 足の裏に押し戻されると言う「故障」ーーーー この現象は、マスターバック内の不圧が抜けたためです。 逆止弁(チェックバルブ)の故障でしょう。 ブレーキブースターが正常に作動しているときは、インテークマニフォールド内に負圧があり、ブレーキが軽く踏めます。 エンジンが止まってもチェックバルブのため、ブレーキは2~3回普通に踏めます。 このチェックバルブが壊れて、マスターバック内の負圧が抜けてしまうと、ぺダルが押し戻されてしまいます。 この不具...
4606日前view128
全般
 
質問者が納得アンテナ故障ではありません。 その屋とは付き合い方を考えましょう。 運転席ハンドルコラム下でアンテナ線が抜けているんだと思います。 デッキを外すときにアンテナ線を引っ張ると抜けます。 あと、アンテナブースターの電源が入っていない可能性もありますね。
4872日前view38
全般
 
質問者が納得違法改造したをいじって営業停止になったら困るのはディーラーです。 そんな賭けをしてまで小銭を稼ぐ必要も無いから断るんです。
3596日前view0
全般
 
質問者が納得エアコンが冷えなくなる故障の原因は、家庭用エアコンと同様に冷媒ガスが不足したり経路の汚れによる詰まりなどですね。 クルマのエアコンは家庭用と違い、熱や振動そして汚れに対しても過酷な環境です。 エアコン全体のユニットも多くの部品の集合体です。 そしてエアコンに限らず多くのクルマ部品はそれに耐えられるように設計していますが、その部品の全てが長期間劣化知らずで、しかも全ての部品が精度良くしっかり組み立てられているかというのは難しいかもしれません。 実際、書かれている10万キロ以上乗ったとされる種も10万キロ持た...
4893日前view160
全般
 
質問者が納得機械物は自動に限らず、 メーカー保証というものがあります。 その保証は、ある一定の期限を決めないと、 永遠と保証しなくてはならなくなります。 の場合、5年または10万キロのどちらか早い方、 と各メーカーは決めています。 あなたの場合、 5年という年月が早めに到達しているので、 保証は切れた、ということになります。 気持ちはわかります、が、 どこかで線引きしないと、 「じゃあ私も、じゃあ俺も」となって、 収拾つかなくなりますよね。 >走行はまだ42000km しかもこの、「まだ」と言う表現は何で...
3671日前view0

この製品について質問する