ポロ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メーター"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得お気持ちは察しますが…無理でしょう。 7ヶ月乗って壊れたから金返せは一般的に無茶な言い分だと思います。 メーター不良の件も結果的に7ヶ月も経っているわけですから。 99年式ポロはほぼ間違いなくどこか壊れます。 個人売買で30万円はちょっと高いかな。 7ヶ月乗って30万円… いろんな意味で勉強代だと思うしかないのでは。 でも気が済まないんですよねぇ。 気持ちはわかります。 でも無理かなぁ…。
4780日前view48
全般
 
質問者が納得この車、何回もメーターの交換しましたけど、表示がおかしくなるのは典型的なメーターの故障です。こうなるとメーターの交換しか解決策は無いですし、ディーラーでしか交換は出来ずしかもクソ高いですよ。 そういうわけで知らんふりして乗ってる人もかなりいます。まともに直してるとキリが無いし高くつきす。
3713日前view220
全般
 
質問者が納得6Nのサーモ不良の場合、サーモフランジ内の部品が破損し サーモがこけてしまい、開きっ放し状態になることが多かったです。 VWメカ時代はそれが一番多かったです。 6Nの場合確か水温は95℃前後(テスターの測定値読み取りより測定)だったような気がします。 メーターの誤差もありますので何ともいえませんが 110℃から下がるのであれば問題は無いのかと思います。 確かこのサーモは110℃で全開だったような気がします また、確認して欲しいのが6N、6Xは冷却系等の修理の際冷却水を抜いて作業を 行った場合、ヒーターコ...
4354日前view129
全般
 
質問者が納得最近の外車はあまり詳しくありませんが、イグニッションリレーもしくはON電源リレーの不良っぽいですね。 <不思議なのがイグニッションONでメーターのランプ類が点きません> ←メーターのランプが点かないのはイグニッション回路に電源がきていないためです。 まれにメインスイッチのON端子が死んでいることもありますので、修理工場へ出されたほうが良いと思います。 ご参考までに。
4454日前view177
  1. 1

この製品について質問する