シボレーアストロ
x
Gizport

シボレーアストロ スイッチの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スイッチ"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得こんにちは♪ ruiruwa_motorsさん 6年前まで、アメ車(97yアストロに7年、その後96yエクスプレスに5年)乗りでした。 >以前にエンジンかからなくなり、エンジンルーム内のスターターリレー直結でエンジン始動し、普段乗っております。 →通常は、エンジンが掛からなくなる原因を追究し、その場所を改善させて(部品交換等)修理を行います。 直結で作動するように配線したとの事ですが、チルトンなどの整備書(エンジンの構造や車体配線のすべてが記載されています)で配線内容をしっかり理解して配線したのですよ...
2830日前view22
全般
 
質問者が納得アストロの自動ロックシステムって純正にはないと思われますので、もしかすると前のオーナーが社外品のロックシステムを付けていませんか?(設定の速度に達すると自動的にロックするやつです) だとすると、以前私も付けましたが誤作動するようになったので外してしまいました。取り出し線は運転席足元側面にあるので小さいボックス状のものが付いていたらズバリそれです。 万が一、純正品だったらごめんなさいね。^^: 補足への回答 アストロのロックはマイナスコントロールで、アースされるときに作動します。 もしかしたら、関連する...
4529日前view306
全般
 
質問者が納得ワイパーモジュールの不具合だと思います。たしかハンダ付けが甘くて正常に可動しなかったような…。対策品に変えてあるならモーターかスイッチでしょうか。
4636日前view82
全般
 
質問者が納得こんばんは♪ k0150yさん 3年前までアメ車(97yアストロに7年、その後96yエクスプレスに5年)乗りでした。 ※実際に車両を見ていないので、可能性としてお話しします。 ★>仕様はほぼノーマルでバッテリーに関わるであろう装備はライトがLEDイカリングとエンジェルブロー、ウィンカーミラー、あと付けHID、あと付けミラースイッチ、全てのバルブ&LEDと連動のキーレスのアンサーです。 これは、バイパーやホーネットなどの“セキュリティ”の事でしょうか? セキュリティを装着されている場合、消費電力自体...
3972日前view437
全般
 
質問者が納得こんにちは、もし違ったらスミマセン。。参考程度にお読み下さい。 バッテリーを外してみてバッテリートレイのすぐ左側(フェンダー側)を通っているハーネスを点検してみて下さい。 何本かの配線をバッテリーで踏み押えた状態になっていませんか? 踏んでいるようであれば断線しかけか、ショートの可能性がありますので1本ずつ踏まれていた線を点検しましょう。 もしそこが問題無ければ、そのハーネスの束を車両後方へたどっていくと大きなコネクターがあると思います。 そのコネクターを抜いてコネクター内の端子部分(オス側、メス側共...
4154日前view962
  1. 1

この製品について質問する