32H8000
x
Gizport

32H8000 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得ハードディスク内蔵だと外部入力線が無いのですっきりした外観になります。しかしDVDソフトは再生できないですね。焼くこともできないし・・・。とにかく要は自分がどういう使い方を想定しているか、です。それによって内蔵か外付けかが決まります。>8000も9000もそんなに変わりないですか??まず変わりないです。どれだけ効能や画質を謳おうが液晶はしょせん液晶の画質なのですから。
5418日前view80
全般
 
質問者が納得ケーブルTV受信ですか? アナログBSのNHK7,11の受信は理解できますが、FOXTVは ? です。それは、さておき、BSアンテナを設置してますか?無ければ、受信出来ません。ケーブルTVであれば、BS・CSは TV単独では視聴出来ません。専用チューナーのSTB経由での視聴となります。別契約になります。********* 補足文を見ました ********それは やはり ケーブルTVのアナログ伝送サービスの無料放送を見てるのです。デジタルTVに アナログBSチューナーは搭載されません。単に アナログのチャン...
5413日前view22
全般
 
質問者が納得「32H8000」は、「レグザリンク・ダビング」に非対応のため、http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzalinkdubbing.html「アナログダビング」を行うしかありませんが、「アナログダビング」は、コピーフリー及び、ダビング10番組に限られます。上記番組であれば、「デジタル放送録画出力端子」から、レコーダーの外部入力に、アナログ接続(映像/音声用ピンコード、S映像ケーブルなど)をする事により、スタンダード画質にて、DVDレコーダーのHDDなどへ...
5428日前view62
全般
 
質問者が納得後々ブルーレイレコーダーを買う予定なら内蔵されてなくてもいいと思います。ブルーレイレコーダーにはハードディスク(HDD)も搭載されていますので、そうするとテレビのHDDは不要になります。もちろんブルーレイレコーダーに内蔵されているHDDに録画番組を貯めておけます。編集してブルーレイディスクにダビングして保存することが可能です。アクオスとレコーダーとラックのセットですが、当然レコーダーはシャープ製ですよね?シャープ製のブルーレイレコーダーはあまりお勧めしません。ブルーレイレコーダーはパナソニックが一番良いです...
5430日前view22
全般
 
質問者が納得32型の場合は、ハイビジョン(105万画素)以上の画素数にしてもこれ以上は、あまりキレイに見えません。画素数が多ければいいと言うのは、40型以上の大型の面積であって粗さを抑える効果が出てきます。32型では、ハイビジョンでも人間の目で見ても十分キメ細かい映像になっており、これ以上キメ細かくしても人間の目ではわからないのが現状です。また、フルハイビジョン放送というのは、BSデジタルの一部で放送が可能ですが普通のデジタル放送では、システム的にフルハイビジョンで放送できないので永遠にフルハイビジョンでの放送はされま...
5446日前view44
全般
 
質問者が納得そのままの『デジタル画質』では不可能ですアナログ画質なら可能です
5467日前view65
全般
 
質問者が納得TVとレコーダーを統一すると1つのリモコンで操作できたりというメリットはあります。先月、東芝がBD事業にようやく参入表明したので、レコーダー発売までに大分時間が掛かると思います。あと約1ヶ月ほどでPanasonicより8倍録画出来る機種が発売されます。それを皮切りに年末ボーナス商戦向け商品が今後、各社より発表されて行く事でしょう。
5472日前view23
全般
 
質問者が納得お住まいのマンションの屋上にテレビアンテナはありますか?有る場合はマンションの全戸で共用しています。あるは管理人さんがおっしゃる「近隣の高層ビル」のテレビアンテナで共同受信でしょう。この場合、共同受信のアンテナと間の配線が、地デジ対応していないと駄目です。大阪市の区部なら、サンテレビは親局(神戸)の36chを視ていると思います。これが地デジになると26chですが、UHFテレビアンテナを神戸の親局方向に向けてあるのなら、問題ないはずですが。。。テレビ大阪を視るアンテナは通天閣を向いてるVHFチャンネル用だと思...
5473日前view33
全般
 
質問者が納得H8000は、アナログ放送のみならず、外部入力も録画することはできませんので、残念ながら、方法はないです。「今までアナログ放送を録画していたのに、それができなくなるのは困る」と、交換してもらったところに申し出てはいかがでしょう?実際問題としては、・H7000を修理する・アナログ放送を録画可能な機種に交換・別にレコーダーを用意するくらいしか無いと思いますが。※アナログ放送を録画可能機種・日立Wooo L32-WP03 (32) ・日立Wooo UT32-WP770 (32) ・日立Wooo UT32-XP80
5483日前view66
全般
 
質問者が納得結論を言いますと、消去法で③のレグザですね。そもそも内蔵HDDタイプのものは他のメディアにダビングしたりなどができませんから、すぐHDDがいっぱいになって結局はそれを見られずに消していかないと録画できない、などという不便なところがあります。これに対し東芝はパソコン用の外付けHDDと繋げることでそこに番組を録画できますから、より効率よく番組を録画でき、容量がいっぱいになることもないでしょう。http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/h8000/function.html#in...
5509日前view49

この製品について質問する