56 57お手入れ・据え付けアフタ サ ビスP56表示部に の表示が出ていませんか。●運転しない調べるところ こんなときは電源プラグはきちんと差し込まれていますか。●電源「入」を押しましたか。●予約中ではありませんか。●停電していませんか。ご家庭のヒューズ・ブレーカーが切れていませんか。●■運転動作ブレーカーがすぐ切れる異常音が出る振動が大きい包装用ボルト(輸送用)を2本、取りはずしましたか。●マッチ棒、ヘアピン、金属物と一緒に洗っていませんか。●1枚のみでかさばるものや、 洗濯ネットに入れた衣類のみで洗っていませんか。●本体の据え付けが傾いていたりガタついていませんか。据え付けが不安定だと脱水の振動や音が大きくなります。●排水ホースは正しく処理されていますか。長すぎる場合は段部を切ってスリーブを付け直して使用してください。●電源は15アンペア以上で、単独で使用していますか。●他に電気製品を使っていませんか。●乾燥中にブレーカーが切れる場合は、「ヒーター弱」で使用してください。●P66防水性の衣類、マット類などを洗っていませんか。●P55包装用ボルトお困りのときは「パネル部の表示がおかしい」「途中で...