DVHR-D250
x
Gizport

DVHR-D250 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
3670 - 3680 件目を表示
お客様より船井電機株式会社およびグループ会社にお電話でご連絡をいただいた場合には、正確にご回答するために、通話内容を記録(録音など)させていただくことがあります。あらかじめご了承のうえお問い合わせください。ご相談、ご依頼をいただいた内容によっては、サービス活動およびその後の安全点検活動のために、弊社のグループ会社および秘密保持契約において厳正に管理された業務依託先に個人情報を提供し対応させていただくことがあります。はじめに故障の場合は、お買い上げの販売店または船井サービス(株)カスタマーセンターまでお問い合せください。ご質問の際は、お買い上げの販売店またはDXアンテナ家電営業部までお問い合せください。準備お問い合わせをいただく場合、下記内容をお知らせください接続準備初期設定お名前 ご住所 電話番号・・本製品(修理/取扱い/付属品 部品のご購入)に関するお問い合わせの場合は、・製品型番 製造番号 ご購入日 ご購入店名も・・・お知らせください。地上・BS・110度CSご購入のご相談、製品の取扱いに関するご質問は、下記お客様ご相談室までお問い合わせください。【船井電機株式会社 お客様ご相談室】デジタルハイビジョンチ...
も じくはじめに準備初期設定初回設定のしかた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40もく ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2じはじめに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5デジタル放送の設定をするときは(デジタル設定)・・・・・ 44本書にでてくるメディアアイコンの見かた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6【デジタル設定】画面を表示させる ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・44安全にお使いいただくために ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7使用上のお願い ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10デジタル放送のアンテナの設定をする・・・・・・・・・・・・・・・ 45置き場所や取り扱い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10結露(つゆつき)について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11お手入れについて ・・・・・・・・・・・・・...
はじめに>>> もく (つづき)じテレビ放送を楽しむ再生する本機で受信できる放送について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 68HDD/DVD/CDを見る/聞く(再生)・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 95本機で受信できる放送 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・68録画した番組を見る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・95市販のソフトを見る/聞く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・97リジューム再生(つづきから再生する)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・98再生速度を変えて見る/聞く ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・98見たい番組や場面まで飛ばす(頭出し)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・99テレビ番組を見る(視聴)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 69チャンネルを選局して見る ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・69番組表(EPG)から選んで見る(デジタル放送)・・・・・・・・・...
>>> もく (つづき)じ編集する困ったときは本機でできる編集について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 117よくあるご質問 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 173録画した番組(タイトル)を編集する・・・・・・・・・・・・・・・・ 118こんなメッセージが表示されたときは ・・・・・・・・・・・・・・ 176不要なタイトルを削除する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・118タイトルを保護する 保護を解除する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・123・チャプターマークを追加する 消去する・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・124・タイトルの名前を変更する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・125タイトルの不要な部分を削除する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・127録画したタイトルを分割する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・129故障かな?と思ったときは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 180プレイリストを作成する ・...
はじめにはじめに接続リモコン型番 NB722JD:単4形乾電池(2個)同軸ケーブル(90cm)映像 音声コード・(100cm)(リモコン動作確認用)取扱説明書(本書)● ビ キャスカ ド★BS・CS・地上 共用(110度)B-CASモジュラーケーブル(10m)準備テをレ楽ビし放む送クイックセットアップガイド保証書(梱包箱に貼り付けられています。)BS-Conditional Access Systems分配器準備初期設定付属品が同梱されているかお確かめください。録画するB-CASカード再生するアナログテレビ放送からデジタルテレビ放送への移行についてデジタル放送への移行スケジュール地上デジタルテレビ放送は、関東、中京、近畿の三大広域圏の一部で2003年12月から開始され、その他の都道府県の県庁所在地は2006年末までに放送が開始されました。今後も受信可能エリアは順次拡大されます。この放送のデジタル化に伴い、地上アナログテレビ放送は2011年7月までに、BSアナログテレビ放送は2011年までに終了することが、国の法令によって定められています。重要なお知らせ本機では操作先をVHSにしている場合、デジタル放送は選局で...
>>> はじめに(つづき)本書の見かた本書は、リモコン操作を主体として、本機の操作を説明しています。イラストや表示画面は、説明用に簡略化しており、実際のものとは多少異なります。本書では、ハードディスクをHDDと表記しています。<例 実際に記載されている内容とは異なります。:>デジタル放送の番組を録画予約する番組表(EPG)を使って録画予約する12HDD接続準備初期設定操作をするときに使うリモコン上でのボタンを示します。準備操作することができるメディアの種類です。●テレビの電源を入れ、テレビ側の入力切換を本機を接続した入力にするを押して、本機の電源を入れる●を押して、HDD操作モードにする本体のHDDランプが点灯します。、 または操作手順です。テをレ楽ビし放む送デジタル放送は、HDDにのみ録画できます。34タイトルはじめにで録画予約したい放送を選ぶ録画するを押す番組表が表示されます。章見出しです。章ごとに位置が変わります。再生する操作をするときに押すボタンです。を押すと、前日/翌日に直接切換ができます。番組表の見かたについては、番組表「(EPG)から選んで見る(デジタル放送)」(70ペ ジ)をご覧ください。5で...
安全にお使いいただくためにはじめに誤った取り扱いをしたときに生じる危険とその程度を、次の表示で区分して説明しています。誤った取り扱いをしたときに、死亡や重傷などの重大な結果に結び付く可能性があるもの誤った取り扱いをしたときに、傷害または家屋 家財などの損害に・結び付く可能性があるもの図記号の意味は次のとおりです。絶対に行わないでください絶対に分解 修理は・しないでください絶対に触れないでください絶対に水にぬらさないでください絶対にぬれた手で触れないでください指のケガに注意してください必ず指示にしたがい、行なってください必ず電源プラグをコンセントから抜いてください手をはさまないよう注意してください万一異常が発生したときは、電源プラグをすぐ抜く!!プラグを抜くプラグを抜くキャビネッ (天板)トをはずしたり、改造しない分解禁止異常状態のまま使用すると、火災や感電の原因となります。すぐに電源を切ったあと電源プラグをコンセントから抜き、煙がでなくなるのを確認して、販売店に修理をご依頼ください。火災や感電の原因となります。また、レーザー光が目に当たると、視力障害をおこす原因となります。内部の点検 調整 修理・・は、販売店...
はじめに>>> 安全にお使いいただくために(つづき)接続接続したまま移動させない禁止トレイ開閉口から手を入れない(特にお子様にご注意を)指のケガに注意手がはさまれ、けがの原因となることがあります。万一、手がはさまれたときは、無理に引き抜かず、電源を切ったあと電源プラグをコンセントから抜いて、販売店にご連絡ください。3年に一度は、内部の清掃を販売店に依頼する内部清掃電源プラグのほこりなどは定期的に取り、差し込みの具合を点検するほこりを取る内部にほこりがたまったまま長い間掃除をしないと、火災や故障の原因となることがあります。特に湿気の多くなる梅雨期の前に行うのが効果的です。内部掃除費用については、販売店にご相談ください。ほこりなどが付いたり、コンセントへの差し込みが不完全な場合は、火災や感電の原因となることがあります。1年に1回はプラグとコンセントの定期的な清掃をし、最後までしっかり差し込まれているか点検してください。ひび割れ、変形、または接着剤などで補修したディスクは使用しない禁止初期設定準備テをレ楽ビし放む送手はさみ注意電源コードが傷つき、火災や感電の原因となることがあります。電源コードや接続コードをはずした...
>>> 安全にお使いいただくために(つづき)異物を入れない(特にお子様にご注意を)電源コードを傷つけない引っ張らないねじらない禁止禁止無理に曲げない束ねない加熱しない加工しない重いものをのせないトレイ開閉口や通風孔から金属類や燃えやすいものなどが入ると、火災や感電の原因となります。コードが傷ついて、火災や感電の原因となります。電源コードの心線が露出したり断線するなど、コードが傷んだときは、すぐに販売店に修理をご依頼ください。雷が鳴りだしたら、電源コードには触れない電源はAC(交流)100Vを使うAC100V接触禁止感電の原因となります。AC(交流)100V以外の電源で使用すると、火災や感電の原因となります。タコ足配線をしないぬれた手で電源プラグを抜き差ししない水ぬれ禁止禁止火災の原因となります。感電の原因となります。設置時は、次のような場所には置かない風通しの悪いとこ 狭いところ、ろに置かない湿気やほこりの多い場所禁止油煙や湯気が当たる場所直射日光の当たる場所押し入れや本棚などに押し込まない禁止じゅうたんや布団の上に置かないテーブルクロスなどをかけない熱器具の近く閉めきった自動車内など、高温になるところこのよ...
使用上のお願い置き場所や取り扱い本機は振動や衝撃 温度などの周囲の環境の変化に影響されやすいHDDなどの部品を使用した精密な機器です。・取り扱いは慎重に行なってください。ほかの機器と近付けすぎると、機器がお互いに悪影響を与えることがあります。本機をテレビやビデオデッキと上下に重ねて置く 映像や音声が乱れたりディスクが出ないなどの故障の原因となることがあります。と、本機の近くで携帯電話やPHSを使用すると、映像や音声にノイズが入ることがありますので、本機からできるだけ離してご使用ください。本機を移動する場合は、ディスクやビデオテープを取り出してから行なってください。強い磁気を持っているものを近づけると、映像や音声に悪影響を与えたり、記録が損なわれることがあります。タテ置きではご使用にならないでください。キャビネットに殺虫剤など、揮発性のものをかけないでください。また、ゴムやビニール製品などを長時間接触させたままにすると、変質したり塗装がはげるなどの原因となります。ワックスのかかった床などに直接置く 本機底面のすべり止め用ゴムと床材の密着性が上がり、と、床材のはがれや着色の原因となることがあります。ご使用にならな...

この製品について質問する