HTC J ISW13H...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ネット"60 - 70 件目を表示
クイックスタートガイドご利用の準備基本操作/文字入力au 災害対策アプリ電話メール/インターネットツール/アプリケーション機能設定付録/索引安全上のご注意
2安全上のご注意本製品をご利用になる前に、本書の「安全上のご注意」をお読みのうえ、正しくご使用ください。故障とお考えになる前に、以下のauホームページのauお客さまサポートで症状をご確認ください。http://cs.kddi.com/support/komatta/kosho/index.html本製品をご利用いただくにあたって•サービスエリア内でも電波の届かない場所(トンネル・地下など)では通信できません。また、電波状態の悪い場所では通信できないこともあります。なお、通信中に電波状態の悪い場所へ移動すると、通信が途切れることがありますので、あらかじめご了承ください。•本製品は電波を使用しているため、第三者に通信を傍受される可能性がないとは言えませんので、ご留意ください。(ただし、CDMA/GSM/UMTS方式は通信上の高い秘話機能を備えております。)•本製品は国際ローミングサービス対応の携帯電話ですが、本書で説明しております各ネットワークサービスは、地域やサービス内容によって異なります。•本製品は電波法に基づく無線局ですので、電波法に基づく検査を受ける場合があり、その際にはお使いの本製品を一時的に検査のため...
7電話.......................................................................... 93電話をかける/受ける........................................... 94電話をかける ............................................................ 94電話を受ける............................................................ 97自分の電話番号を確認する..................................... 97メール/インターネット....................................... 99メールを送受信する............................................ 100インターネットに接続する................................ 101データ通信サービス(パケット通信)を 利用する... ...
21安全上のご注意4. 医療機関の外で、植込み型心臓ペースメーカーおよび植込み型除細動器以外の医用電気機器を使用される場合(自宅療養など)は、電波による影響について個別に医療用電気機器メーカーなどにご確認ください。通話・メール・インターネット・撮影・ゲームなどをするときや、テレビ(ワンセグ)視聴したり、音楽を聴くときなどは周囲の安全を確認してください。転倒・交通事故の原因となります。赤外線ポートを目に向けて赤外線送信しないでください。目に影響を与える可能性があります。また、その他赤外線装置に向けて送信すると誤動作するなどの影響を与えることがあります。撮影ライト(フラッシュライト)をご使用になる場合は、人の目の前で発光させないでください。また、撮影ライト(フラッシュライト)点灯時は発光部を直視しないようにしてください。視力低下などの障がいを引き起こす原因となります。特に乳幼児に対して至近距離で撮影しないでください。自動車や原動機付自転車、自転車などの運転者に向けて撮影ライト(フラッシュライト)を点灯させないでください。目がくらんで運転不能になり、事故を起こす原因となります。ごくまれに、点滅を繰り返す画面を見てい...
41安全上のご注意 ■音楽/動画/テレビ(ワンセグ)機能について ●自動車や原動機付自転車、自転車などの運転中は、音楽や動画およびテレビ(ワンセグ)を視聴しないでください。自動車・原動機付自転車運転中の携帯電話の使用は法律で禁止されています(自転車運転中の使用も法律などで罰せられる場合があります)。また、歩行中でも周囲の交通に十分ご注意ください。周囲の音が聞こえにくく、表示に気を取られ交通事故の原因となります。特に踏切、駅のホームや横断歩道ではご注意ください。 ●耳を刺激するような大きな音量で長時間続けて聴くと、聴力に悪い影響を与える場合がありますのでご注意ください。 ●電車の中など周囲に人がいる場合には、イヤホンなどからの音漏れにご注意ください。 ■著作権・肖像権について ●お客様が本製品で撮影・録音したデータやインターネット上からダウンロードなどで取得したデータの全部または一部が、第三者の有する著作権で保護されている場合、個人で楽しむなどの他は、著作権法により、権利者に無断で複製、頒布、公衆送信、改変などはできません。また、他人の肖像や氏名を無断で使用・改変などをすると肖像権の侵害となるおそれがありますの...
48安全上のご注意5GHz帯ご使用上の注意本製品の無線LAN機能は5GHz帯を使用します。電波法により5.2GHz帯および5.3GHz帯の屋外利用は禁止されております。本製品が使用するチャンネルは以下の通りです。W52(5.2GHz帯/36,40,44,48ch)W53(5.3GHz帯/52,56,60,64ch)W56(5.6GHz帯/100,104,108,112,116,120,124,128,132,136,140ch)パケット通信料についてのご注意•本製品は常時インターネットに接続される仕様であるため、アプリなどにより自動的にパケット通信が行われる場合があります。このため、ご利用の際はパケット通信料が高額になる場合がありますので、パケット通信料定額/割引サービスへのご加入をおすすめします。•本製品でのホームページ閲覧や、アプリなどのダウンロード、アプリによる通信、Eメールの送受信、各種設定を行う場合に発生する通信はインターネット経由での接続となり、パケット通信は有料となります。(「auからの重要なお知らせメール」、「WEB de 請求書お知らせメール」などのEメール受信も有料となります。)また、プラ...
49安全上のご注意Google Play/au Market/アプリについて•アプリのインストールは安全であることを確認のうえ、自己責任において実施してください。アプリによっては、ウイルスへの感染や各種データの破壊、お客様の位置情報や利用履歴、携帯電話内に保存されている個人情報などがインターネットを通じて外部に送信される可能性があります。•万一、お客様がインストールを行ったアプリなどにより不具合が生じた場合、当社では責任を負いかねます。この場合、保証期間内であっても有償修理となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。•お客様がインストールを行ったアプリなどによりお客様ご自身または第三者への不利益が生じた場合、当社では責任を負いかねます。•アプリによっては、microSDメモリカードをセットしていないと利用できない場合があります。•アプリの中には動作中スリープモードに入らなくなったり、バックグラウンドで動作して電池の消耗が激しくなるものがあります。•本製品に搭載されているアプリやインストールしたアプリは、アプリのバージョンアップによって操作方法や画面表示が予告なく変更される場合があります。また、本書に記...
47安全上のご注意 ◎無線LANは、電波を利用して情報のやりとりを行うため、電波の届く範囲であれば自由にLAN接続できる利点があります。その反面、セキュリティの設定を行っていないときは、悪意ある第三者により不正に侵入されるなどの行為をされてしまう可能性があります。お客様の判断と責任において、セキュリティの設定を行い、使用することを推奨します。 ◎Bluetooth®・無線LAN通信時に発生したデータおよび情報の漏洩につきましては、当社では責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。 ◎Bluetooth®と無線LANは同じ無線周波数帯を使用するため、同時に使用すると電波が干渉し合い、通信速度の低下やネットワークが切断される場合があります。接続に支障がある場合は、今お使いのBluetooth®、無線LANのいずれかの使用を中止してください。本製品のBluetooth®機能および無線LAN機能は、2.4GHz帯の周波数を使用します。•Bluetooth®機能:2.4FH1本製品は2.4GHz帯を使用します。変調方式としてFH-SS変調方式を採用し、与干渉距離は約10m以下です。移動体識別装置の帯域を回避するこ...
74基本操作/文字入力アイコン名 概要auスマートパス 月額390円(税込)で500以上のアプリが取り放題!その他にもお得なクーポンやプレゼント、写真のお預かりサービスやセキュリティソフトなど、安心・快適なスマホライフが楽しめるサービスです。auテレビ.Gガイドテレビ番組表の閲覧や、番組検索ができます。さらにワンセグ連携や遠隔録画予約機能がご利用いただけます。au災害対策 災害用伝言板や緊急速報メール(緊急地震速報、災害・避難情報、津波警報)を利用できるアプリです(▶P.88)。Dropbox Dropboxのサービスを利用できます。EメールauケータイのEメール(~@ezweb.ne.jp)の送受信ができます (▶P.100)。Facebook Facebookを利用できます。FMラジオ 本製品に付属のイヤホンを接続してFMラジオが聴けます。アイコン名 概要Friend StreamTwitterやFacebookのSNSアカウントの最新ステータスをまとめて表示します。Friends Note 本製品の連絡先とFacebookやmixiなど複数のソーシャル・ネットワーキング・サービスの友人やメッセージを管理...
取扱説明書 詳細版ご利用の準備基本操作/文字入力電話メール/インターネットツール/アプリケーション機能設定ストレージ/データ通信安全上のご注意au のネットワークサービス海外利用付録/索引

この製品について質問する