Nikon D5200
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"D5200"21 件の検索結果
全般
 
質問者が納得レンズのVR(手ブレ補正)スイッチが、OFFになっているかもです?
3489日前view202
全般
 
質問者が納得こんにちは^^ フォーカスポイントですが、1個でも狙ったところにきていれば問題ないと思います。 自分はあえてシングルポイントで自分の意図するところにフォーカスするようにしています。 シングルポイントになれるとピントミスが減っていいですよ。 参考ブログ:http://course180.at.webry.info/201401/article_4.html 自動でフォーカスポイントを選ぶように設定するには、 AFエリアモードをオートエリアAFなどにしてやるとできます。 インフォメーションボタン(ファインダ...
3624日前view229
全般
 
質問者が納得まずは動いていないあの手のもの、ということで、 http://www.haneda-airport.jp/inter/event/E0000128/20131123.jpg 今日見てきたんですけど、羽田空港の国際線ターミナルに綺麗なイルミネーションが登場しました。16:00 以降に点灯するので行ってみてはどうでしょうか?これが綺麗に撮影できなければ動いているものは撮れないと思います。 国際線にしては閑古鳥が鳴いているような場所なので、比較的撮影しやすいです。出発ロビーに行けば見れるのでタダです。
3798日前view115
全般
 
質問者が納得『「小さいサイズで保存する」とはどういうことなのか?』 これを 下の【添付写真】↓ を元にしっかり理解してください。 答えはすぐにわかると思います。 写真B や 写真C では 「コリコ劇場」 というデカイ文字ですら読めない,もしくは難読状態ではありませんか? 「小さいサイズで保存する」 →つまり「データ量を減らしている」 →つまり「画質は.....(ご自身でしっかりと認識したください)」 【補足追加】---------------- > Lで撮った写真をパソコンでSにした時と、 &g...
3932日前view177
全般
 
質問者が納得外付けストロボを使ってもTTLオートでそのまま光らせたら内蔵ストロボと同様、いかにもストロボ使いました的な写りになりますよ。 まずは内蔵ストロボを調光補正で光量を調整して不自然さを減らす事を覚えてから必要な性能の外付けストロボを買った方が失敗し難いです。 外付けストロボを買う場合、ポートレート用ならハイスピードシンクロ対応のものの方がシャッタースピードの設定範囲が広く守備範囲が広くなります。 (ハイスピードシンクロ対応なら日中屋外でもシャッタースピードを気にせずに使えるので逆光時や明暗差の大きい条件で...
3519日前view91
全般
 
質問者が納得自動設定にできませんか? D5200はP、S、A、Mの各モードでISO自動設定可能です。 取扱説明書の「ISO感度を設定する」というところを お読みになれば判るはずです。
3660日前view96
全般
 
質問者が納得カメラ上面の撮影モードダイヤルをM(マニュアルモード)に合わせた場合、絞りF値・シャッター速度は固定されます。いかなる被写体にカメラを向けても、勝手にF値やシャッター速度が変わる事はありません。 故障の可能性もあります。ニコン・カスタマーサポートセンターにお問合わせして下さい。 ナビダイヤル0570-02-8000一般電話(03)6702-0577(平日18:00まで)
3784日前view152
全般
 
質問者が納得D3100とD5100は型落ち入門機ですね。最新はD3200・D5200です。 その上はD7000とこれから出るD7100です。更に上のランクのカメラもありますが、これは異次元と言える領域で価格もかなり跳ね上がります。 画質面で言えばD40は先に挙げた4機種が該当します。どれも今お持ちのカメラよりいい写真が撮れるのは間違いありません。 新旧・入門機、中門機とも多少の差はあれど画質面ではさして変りはないです。 重箱の隅をつつく感じでみれば差が判るかどうかレべルですしさして拘りがなければD5100検討している...
4066日前view470
全般
 
質問者が納得取扱説明書をしっかりと読んでください。 いろいろな事覚えるから。
3931日前view208
全般
 
質問者が納得持ち帰ってきたらメーカーに送付して、修理見積書を作成してもらう。(有料) 保険会社に見積書を提出すれば免責を除いた(本人負担分)金額がもらえます。 保険金を貰ったらそれに上乗せして新規に購入してください。
3735日前view86

この製品について質問する