E-M5
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"撮影"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ホワイトバランスが室内灯になっていませんか? どうしても出来なければ、工場出荷状態に戻せば良いですね。 カメラのリセット/マイセット で出荷時の状態に戻せます。 取説P63をご覧ください
3556日前view51
全般
 
質問者が納得私もE-PL5やE-M1を愛用しているので、この3本のレンズもとっても魅力的ですよね。 この中では25mmのみ使用しています。 とろけるようなボケ…、そうですね、確かにポジティブに取るととろけるのかもしれませんが、開放での撮影ではピントを合わせた以外の部分がボケすぎて私の場合ではF1.4や1.8位にやや絞った方が好みなことが多いです。 価格ドットコムのレンズのレビューにいろんな画像が掲載されていたり、「PHOTO PUS」という写真投稿のサイトでもレンズごとに検索をかけて画像を比較しやすいですよ。 2...
3793日前view19
全般
 
質問者が納得結論から言えば「お好みで」ということになってしまいます。 私の場合(残念ながらE-M5ではありませんが) ・風景撮り(ポトレは撮りません) ・RAW撮りを基本(=後処理前提) ですので、ピクチャーモードの設定は ・Natural ・コントラスト 標準 ・シャープネス −1 ・彩度 −1 ・階調 AUTO です。 夕日等をjpg撮りをする時のみ、マイセットでvividで全て標準にすることはありますけれど。 私が大人しめな色を好むことが分かりますね。(笑) 後加工前提なので、できるだけ加工しやすい状態にしてお...
3639日前view44
全般
 
質問者が納得>1つ目は、ハガキサイズでプリントしたいのですが、撮影時は普通の設定で撮って大丈夫なのですか? なにを どう撮るか書いてないのでなんとも言えません。 昼間に風景を撮るのでしたら、問題はないと思います。 >2つ目は、L判とハガキサイズのプリントはどちらが綺麗なのか教えてください。 どちらでも同じだと思います、プリントは大きくすると、綺麗に見えない原因のブレ、ボケなどが、はっきり見えてきますが、L判とハガキサイズくらいでは、差を見る事は、まず無理です。 >お勧めの撮り方があれば是非教え...
3764日前view51
全般
 
質問者が納得真っ暗な写真が撮れてしまう、というトラブルの場合によくある原因は ・マニュアルモードで撮影していて露出が決定的に不足している ・レンズキャップがついたまま撮っていた の2つだと感じます。 ただしオートで撮っているのならこれらは除外されるので、測光がおかしいか、シャッタユニットが壊れているかなどが疑われます。いずれにしても憶測の範囲を超える回答が出来ませんが。。。 その真っ黒な写真を以下サイトにアップロードして、そのURLを補足欄に頂けないでしょうか。原因が掴めるかもしれません。アップロードの際には、編集...
3775日前view58
全般
 
質問者が納得ファインダーの右横あたりに、切替ボタンがなかったでしょうか?
3828日前view47
全般
 
質問者が納得>星のコンポジット撮影を撮ってからハマってしまいそうです。 引き返すなら今のうち・・・・w というくらい、魅力的^^ 自分はすっかりドツボにはまってます。 今回の彗星ですが、尾をどれだけ引くのか?光量はどうなるのか? まったく予測でしかないので、その日にならないとわかりません。 つまり、撮影に関しては「設定」というものがある訳ではありませんので 現場の「見え方」で撮影設定をかえていかなければなりません。 肝心なのは、貴方自身がカメラの 「iso1600ならssこんくらいでこのくらいに撮れる」という 経験と...
3847日前view23
全般
 
質問者が納得。。OLYMPUS PEN Lite E-PL5ダブルレンズキットを購入しました、。。口コミの踊らされて機材ばかり増やしても何にもなりません。まずは赤ちゃんと同じような大きさの人形でも買って今のレンズで色々撮ってカメラに慣れることです。室内の広さや窓などによる照明の具合で如何映りが変るのかなどを勉強する事がいま必要な事です。。。。プロっぽい写真をとりたいと思っており、。。そんな夢を見るのはまだまだ先の事でしょう。
3954日前view28
  1. 1

この製品について質問する