EOS Kiss X2
x
Gizport

EOS Kiss X2 Canon EOS kissの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Canon EOS kiss"59 件の検索結果
全般
 
質問者が納得DPPやCanon Utilityは最新のものをインストールしましたか? もしX2に付属のCDからしかインストールしていなければ、Canonのサイトから最新版をダウンロードしてインストールしなおしてください。 Win7上からうまくアンインストールできるかわかりませんが、新バージョンをインストールする前に古いバージョンをアンインストールしておいた方がいいです。 もし最新版をインストールしていても、もう一度再インストールしたら、自動起動の設定も蘇る場合があります。
3978日前view60
全般
 
質問者が納得X6i と X5 についてですが、夜景に強いのは、ISO感度の上限が上がっているためなので、画質自体は落ちてしまいます。より綺麗に取りたいと思えば、三脚を使ってシャッタースピードを落とす方が動くものは流れてしまいますがキレイに撮れます。 また、フォーカス機能については、ライブビュー撮影時(タッチパネルに変更、顔認識や追尾AFの追加)のため、ファインダーを覗いて撮影する場合は同じようです。その他で大きなところは、連射速度が、秒間3.7コマから5コマに増えたくらいでしょうか。簡単に言えば、ミラーレスに近づいたと...
4293日前view23
全般
 
質問者が納得一応、LumixG1は、ミラーレスになので、デジタル一眼ではあってもデジタル一眼レフではないですね。 でも、 ・持ちやすさ ・使い易さ ・デザイン 等、gdmhsikonoanimeさんの主観で好きな方を買うのが一番ですよ。 厳密な違いでは、色々とありますが、X2もG1もどちらも優秀なカメラなので、どちらを選んでも問題はないと、私は思います。 ※この後、恐らくシェアでCanonを勧めるCanon馬鹿とか、スペック重視でCanonを勧めるCanon狂がいると思いますが、gdmhsikonoanimeさん...
5267日前view5
全般
 
質問者が納得TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model A20) がお勧め。 純正レンズよりも手振れ補正は強力。 ちゃんと構えれば300mmでも手持ちで手ブレ無しで撮影が可能になります。 一脚を併用すれば更に使いやすいでしょう。
5563日前view30
全般
 
質問者が納得>Canon EOS Kiss X2にはダスト除去機能があるようなのですがこの機能があったほうがよいのでしょうか? 個人的には無いと困る機能と思います。正直、キヤノンのデジ一眼にダスト除去機能が付いたのは他社に比べ遅い方で、X2の前の機種の「Kiss X」から搭載されました。 その前の機種 「Kiss DN」には搭載されていませんでしたので、当時ダスト除去機能搭載が非常に話題になっていました。現に、私もその被害者です。写真に黒い点のように写りこみます。勿論、写真は台無しです。 そもそもダスト問題と...
5660日前view9
全般
 
質問者が納得水準器を使う撮影は、 三脚を使用して風景を厳密に撮影したいときだけです 手持ちで水準器を使用しても無意味です 一般的にほとんど使いません またEOS Kissシリーズと70D等の性能は 別物ですので、同じにはなりません
3571日前view58
全般
 
質問者が納得このレンズ「EOS 40D」で使ってます。 40Dでは連写速度が遅くなる不具合はありますが、そんな事など気にならない位使い勝手の良いレンズです。 余程の事がない限り今はこのレンズ一本で撮影には事足りています。 広角側が不足するときのためにSIGMAの18-200mm OSも使っていますが、手振れ補正の性能はこのA20の方が上でしょう。 この2本のレンズがあれば、通常の撮影であればまず困る事はないと思います。 強いて言えば、あと一本明るい単焦点レンズが有れば夜間撮影でも困りません。
5824日前view8
全般
 
質問者が納得追記 コチラも勉強しておきます カメラの液晶 右上・006・007 は確認しました これは 0001・0002 のリセットと思います ↓ カメラで設定 A=メニュー釦 →タブ・工具1? →画像番号 で設定>>強制リセット 006・007 は 当方101になっていますが 今まで気にもしていませんでした 説明書を読みましたが 記載はないみたいです、数字の設定変更・リセット の説明はありません 見つけきらないだけかも!! P122に フォルダー番号 の説明はありました!!が サポートはTE...
5913日前view7
全般
 
質問者が納得他の方と同意見で中古はオススメできません。 まず、コストパフォーマンスが非常に悪い。 いつ壊れるか判らないものを数万円で買うなど。 オークションなどはバクチに近いです。 数万円するデジタル一眼レフといえども寿命があります。 中古ならすでに数万回も撮影しているので、その分寿命が短くなっています。 (kiss などのエントリー機で5万ショット。40D などの中級機で10万ショットの寿命といわれています。) どちらもカメラを良く知っているベテランが遊びで手を出すものです。 練習用とのことですが本番で使うので...
4933日前view100
全般
 
質問者が納得指先が写るように望遠レンズで後ろの席から撮影してください。 前の席からだとピアノの側板で指が写らないですネ! Aモードで開放(F5.6)+ISO800 ホワイトバランスは白熱電球で。 娘さんや折角のドレスが白飛びしないように、露出は-2/3位にした方が良いと思います。 こんな感じでしょうかネ。 Kiss系はシャッター音が甲高いので、先の回答者さんが書かれているようにタオルを被せて少しでも音を低減させる気配りが必要かと思いますよ~
4876日前view8

この製品について質問する