D300S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画素数"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得画質という点では、D300SのセンサーはNEX-5から比較しても数世代前のセンサーですからね。センサー技術は2010年、2011年で大幅に進化したので、根本的な画質という点ではNEX-5やNEX-5Nに分があると言えます。とはいえ、NEX-5との差はわずかだと思いますけどね。NEX-5Nとは結構差があると認識していますが。 被写体にも依ると思いますが、動かない被写体である風景や、花などの撮影では確かにNEX-5Nのほうが画質面で細かい所を見ていけば優れています。ダイナミックレンジ、解像力、高感度性能の面で...
4811日前view79
全般
 
質問者が納得ここまでの購入検討ポイントがしっかりしているのであれば、購入するべきだろうと思います。 新機種を待っていると、いつまでたっても購入することはできません。 「より新しいものを」とお考えなら、新機種が発表されてから考え、即断するべきでしょう。 現在購入するのであれば、D300sの選択はベストだろうと思います。 D300を発売当時から使い続けていますが、カメラの性能としては非常に優秀です。 フォーカス能力、連写に加え、「視野率」へのこだわりをお持ちであれば、D300sを強くおすすめします。 逆に、この3点へ...
5587日前view26
全般
 
質問者が納得>モアレとトーンジャンプは画素数でカバーできますか? 言い切りは出来ませんが 単に画素数だけでは解決にならないかと 画像処理エンジンでの処理の向上により 最近はローパスレス機 が実用機として発売されている事から 単に画素数ではないですね. 道具として過信勘違いの 与太質問に陥っているかと. D300Sでトーン部分が乱れたのは 露出的に 画素数が上がって繊細さ値上がり 適正露出でなかった またNikonの場合 ピクチャーコントロール http://www.nikon-image.com/event/s...
4317日前view90
全般
 
質問者が納得>デジカメで設定を1~1.5MBにするには。 目的は何でしょう? カメラで設定してしまうと全ての画像が低画素、低画質になってしまいます。ネットにアップするのが目的なら、普段の撮影は一番高画素、高画質にして、必要な画像だけをソフトで編集したほうがいいです。 >1230万画素の画素数を設定で下げる事は可能なんでしょうか? あなたが書いています。 「画像サイズを一番小さなSにしても3.1M(2144×1424)になってしまいます。」 D300Sの場合は ・L 4288×2848(約1200万画素) ・...
4372日前view67
  1. 1

この製品について質問する