WZR-HP-AG300...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回答"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得MS5はモアスペシャル(40M)にも対応した高速機器。MSⅡはADSL モア(12M)までの古い機器です。このため、MSⅡを利用した際はADSLが使う周波数のうちの高い周波数を利用しなくなってしまう動作となるため、比較的安定するものと思われます。このことから、MS5の不具合は速度を速くするための高い周波数帯域に頻繁にノイズが乗っており、その結果回線が切れてしまうことが原因と考えられます。このため、安定したリンク速度を取るか、頻繁に切れても高い速度を取るかを選択するしかないと思います。 また、実際には、MS5...
4528日前view3
全般
 
質問者が納得>INTERNET/LANの項目を選択したとき最初に出る、 >Internetのページ(※)に入力すれば良いのでしょうか? はい、そうです。 >そこで手動を選択して、その下の拡張設定に利用通知書記載の >デフォルトゲートウェイなどを入力すれば良いのですか? はい、そうです。 WZR-HP-AG300Hの拡張設定だと、他にも入力欄があるでしょうけど 利用通知書に書いていない箇所は触らずにそのままにしておいたほうがいいです。 >(ちなみに、手動で入力するIPアドレスも &g...
4538日前view3
全般
 
質問者が納得私が推測している、例の市営ADSLの資料によれば MS5のDHCPサーバー機能は無効にして使っているはずなのですが その状況だと有効っぽいので。 WZR-HP-AG300HのスイッチはONの状態で設定画面を開けば 「インターネット@スタート」は働かないと思うので、 メニューから「INTERNET/LAN」の項目を選べると思うのですが? ----補足を受けて---- >固定IPのまま、ルーターの背面スイッチをONにし、 >インターネットを開いてルーターのLAN側IPを入力すれば、 >『...
4538日前view4
全般
 
質問者が納得> PCのブックマーク等は消 えてしまいますか? 全くそんな心配はないですよ。 ブックマーク、保存されたパスワード等はブラウザの機能の一部なので、そのまま引き継がれます。 変えなきゃいけない、或いは変わるのは、これまで、パソコン側で、インターネットの接続(PPPoE接続:プロバイダ認証)をやってたなら、それらは無線LANルーターに設定するので、パソコンのインターネットの接続設定は削除しましょう。
4543日前view3
全般
 
質問者が納得バッファローのWZR-HP-AG30...の件です ・通常は、ルータの電源を入れ直せば接続できるはずですが、 (今まで接続できていたのであれば、モデムから順次電源を入れなおしてください) → 参考 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n249314 ・以上は有線接続の不具合解消なんですが、質問からは、無線接続だけがダメのように見えます ・無線の受信状態が問題ない表示になっていれば、各端末の「セキュリティキー」が一致していないのでは? ・ネットワークに接...
3768日前view17
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する