GX200
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"意見"19 件の検索結果
全般
 
質問者が納得アートフィルターとか画像加工の話は良くわかりませんが...リコー CX4:単なるコンデジで、このカメラは高倍率ズームとマクロ撮影に強いのが特徴です。 弱点としては、TV(シャツター速度優先オート)すら搭載していないため、シャッター速度を利用した表現が困難です。 コンデジはボケの表現は弱いのでAV(絞り優先オート)は無くてもいいです。リコー GX200:ハイエンドコンパクトGX100の後継機ですね。AVもTVも装備していますし一通りの表現はできると思います。 しかし24~72mmというのは風景なら問題ないかも...
5004日前view72
全般
 
質問者が納得※補足をふまえて追記 まず、リンク先のE-PL1ダブルズームキットに関していえば、型落ちだからといって安いわけでもなく、型落ちすぎて性能が悪いです。 見た目でE-PL1を選んでるのではないなら、E-PM2ダブルズームキットのほうが安くて性能も良いですし、少し予算を足してE-PL5のダブルズームという手もあります。 (E-PL1の後継機のE-PL2やE-PL3は特にお勧めもしませんが、ぶっちゃけそのほうが安いのに、なぜE-PL1なのでしょうか) Q7に関してですが。 一般にQ7のようなミラーレス一眼の価値...
3866日前view75
全般
 
質問者が納得GRは広角単焦点、GX200は広角~標準域ズーム、CX2は広角から超望遠までのオールラウンダー。私もニコンデジイチ以外に持ち歩き用でCX2を使っています。持ち歩き用となると、撮影状況が予想できません。デジイチならあらかじめ何を撮りに行くのか明確なので機材を選べます。しかしコンデジはマクロも遠景も様々なシチュエーションへの対応が求められます。CX2ならその点1センチマクロも300mm相当の望遠撮影もこなします。CMOSセンサーの特性を活かした超高速連写もできます。ミニチュアライズなどの画像処理機能も豊富です。...
5434日前view43
全般
 
質問者が納得自分だったら撮影前日に伺うか、作業が暇なときに伺ってまず話をしますね梅の収穫はどんな感じなのか、難しいところとかあとは一般的なお話を聞いて収穫自体がどんな作業工程なのかって事を下調べをして撮影しますね写真だってまずは会話からですよ写真を撮るのと撮られるのでは撮られる方が緊張もしますのでまずは話して対面したときに緊張しない撮影しているときでもお話しできるのなら話をする。相手の緊張を和らげるってのが一番じゃないですか?あとは、何をしたいかですよ主役を何に持っていくのかを考えて、撮影しなくてはいけませんね梅が主役...
4899日前view42
全般
 
質問者が納得設定は「どういうふうにしたいか?」がわからないといじらないほうがよいです。そして設定などそんなに関係なく、そのカメラの特性に合わせた撮影の仕方をすることが大事です。それができて初めて設定を変えられますね。設定の変更は「無難=底辺が広い=ある程度誰もが扱える」から「あるものに特化=綱渡り=極限られた人しか使えない」になっていくことを意味します。それに見合った技術がないと逆に失敗する方向ですね。より光を読まないと行けません。GXにGRを求めるならGRを使うのが普通です。レンズ特性や全てを踏まえた個性を「設定」と...
5119日前view166
全般
 
質問者が納得コンパクトデジカメなら、GRDigitalⅢと殆んど同じ領域をカバーするLX3やGX200より、もう少ズームアップも出来て、16:9のワイド撮影も綺麗な、キャノンのS90が良いと思う。LX3で16:9で撮った場合、左右両端が歪んで写るようだし、焦点距離も換算24-60ミリと冴えない。でなければ、思い切ってOLYMPUSのμTOUGHシリーズから選んではどうか。こちらは、旅行のときも、ポケットに放り込んで置き、素早く、気軽に取り出して撮れる。画質もそこそこだし、ズームも十分。濡れても、落としても大丈夫と言う代...
5324日前view96
全般
 
質問者が納得私はD300のサブとしてGX200とS90とLX3で悩みました。GX200は広角・マクロの魅力とアナログ時代からの憧れのGRのデザインを継承している点LX3はなんと言ってもレンズの明るさと、カタログスペック上ではGX200を凌駕している点S90は広角とマクロが気になるも、価格を含めて全体的なバランスの良さスペック的にはLX3だったのですが、どうしても質感が気に入らず(個人差がありますが)カメラの性能・画質は所詮コンデジとあきらめ持つ楽しみとして心の中ではGX200と決めて買いに行きましたが結局購入したのはS...
5429日前view64
全般
 
質問者が納得個人的な意見を言わせてもらえば、こんな中途半端なクラスを買うならデジタル一眼を選ぶべきです。マニュアル設定も出来て便利そうですが極小CCDを積んだこのクラスじゃたいしてアドバンテージは有りません逆に少しサイズが大きいので常時持ち歩くには少し不便ですデザインをやってる人なら常時持ち歩き、アイデアになる物を簡単に写真に残したいんじゃないかな中途半端な性能を求めるより小さくて常に身に付けられカメラ任せでもそれなりに写るキヤノンIXY930やフジFinePixF200をお勧めしたいですね。
5477日前view31
全般
 
質問者が納得私が重要視する、シャッタースピード、焦点距離、開放F値などからすると、どれも一長一短なので、難しいですねぇ。焦点距離とシャッタースピードならG11。開放F値ならGX200。何ですけど、まぁ、総合的な判断だと、GX200よりもGX11ですね。
5530日前view69
全般
 
質問者が納得GX200の方がカメラとしては良いと思いますよ。発色に関してはカメラの設定で画質設定が細かく出来るので調整すれば良いですよ。キャノンのコンデジは元々発色が派手で一見、綺麗に見えますが実際よりかなり誇張し作られた色なので人によって好き嫌いがはっきりしてますね。カメラとしての性能も総合的にGX200の方が良く出来てます。この機種のライバル機のパナソニック LUMIX DMC LX-3も良いカメラですよ。暗い所はLX-3の方がレンズが明るいので向いてます。
5533日前view124
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する