BD-HDS63
x
Gizport

BD-HDS63 ダビングの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ダビング"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得補足に対してシャープのHPによるとBD/DVD→HDDダビングという説明がありムーブバックとは別みたいです。「BD/DVD→HDDダビング」DVDに録った番組やビデオカメラで撮影したブルーレイディスクの映像も、AQUOSブルーレイのハードディスクに取り込んで編集・ダビング可能※。思い出のライブラリーを、ブルーレイディスクに美しく残せます。※コピー制御信号のあるディスクからはダビングできません。「ダビング10」や「1回だけ録画可能」な番組もダビングできません。シャープでBD→HDDへムーブバック対応は以下の機...
4706日前view133
全般
 
質問者が納得パナ・東芝・三菱のブルーレイレコーダーはHDDからDVDに高速ダビングできます。ただHDDからDVDに高速ダビングできる機種は、外部入力端子から録画した標準画質の映像をHDDからBDに高速ダビングできない点もあります。(HDDからDVDに高速ダビングできないソニー・シャープは、標準画質の映像をHDDからBDに高速ダビングできます)レコーダーの内蔵チューナーで録画したデジタル放送はどの機種もHDDからBDに高速ダビングできますし、iLINK端子から録画した映像もどの機種もHDDからBDに高速ダビングできます。...
4728日前view192
全般
 
質問者が納得dvdドライブが劣化してきて書き込みが弱くて特殊再生をするとエラーが出て読めなくなるのでしょう又私がレコーダーを使ってきた経験上そういう再生を多用するとdvdドライブが早く壊れますね
4685日前view107
全般
 
質問者が納得ブルーレイに直接できるようですが。レコーダーの取り扱い説明書 操作編 P146に載っています。
4646日前view45
全般
 
質問者が納得申し訳ありませんが解決策はありません。余計に汚くなり映像ファイルサイズが無駄に多くなるだけです。私もレコーダー先月安売りで4台目の追加購入でシャープのBD-HDS63を購入しましたが無理です。そもそも録画画質を下げて録画しているわけですか高画質に戻ることは絶対にありません。少しズレますが例えばBDレコーダーとVHS(ビデオ)レコーダーを外部入力で繋いで録画するときに高画質ではなく標準画質でしか録画が出来なく録画後高画質にしたいと言っていることと同じです。つまり画質を下げればもう取り返しが付かなく放送画質に近...
4540日前view209
全般
 
質問者が納得シャープ機ではDVDにHDモードでダビングすることは出来ません。 また、ゲーム機をソースとする場合は、レコーダー単体でHD画質録画可能な機種はありません。パナ機でも解像度はSDになります。 現行ではキャプチャ系機器を使うのが一番手軽です。それが無理なら、XPモードで我慢するしかありません。
4119日前view168
全般
 
質問者が納得ディスクの製造国は何処ですか? 海外製のメディアは安定性に欠けるため、日本製のディスク(LTH除く)で試してダメならばレコーダーのドライブが原因かと思います。 候補としては、パナの日本製ディスクで試してみるのが良いかと思います。 また、シャープのレコーダーはメディアの好き嫌いが激しいようで、ダメなものは大体ダメという結果が多いです。 >スカパーHDの番組は「コピーワンス」のようですが、HDDに録画されることで「1回録画」になってしまうのですか? 有料チャンネルはほとんどがコピーワンスです。 ですのでディ...
4598日前view75
  1. 1

この製品について質問する