LC-32D10
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"端子"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私も質問者様と同じレコーダーで同じ不具合を経験しました。 その時行ったことは、リモコンでレコーダーの電源を切る、レコーダーの電源プラグをコンセントから抜く、1分のちにプラグをコンセントに挿す。 以上で私のレコーダーは正常になりました。ダメもとで一度試して下さい。
4066日前view388
全般
 
質問者が納得アクオスならテレビの方での設定も必要だと思います。 テレビの方の取説を確認してみてください。
3811日前view170
全般
 
質問者が納得共聴アンテナは、どういうシステムになっているか管理会社に問い合わせた方がいいでしょう。 BSは付いているが変換されていて、従来のアナログテレビでも見られるようになっているかも知れません。 その場合はBSの信号が出ていないので、アンテナをつなぎかえても見られません。 なお、共聴の場合はアンテナ電源は必要ありません。
4994日前view113
全般
 
質問者が納得お使いのPCをわたしは持っていないので詳しく分かりませんが、PCにHDMIの取り出し口があるか?またTV側にもHDMIの挿入口があれば簡単に出来ると思いますが、いかがでしょうか。電気店の店員の話ではPC画面をTVで再現するとPCの容量がTVほどはないから映像が荒くなるといいました。
5714日前view34
全般
 
質問者が納得VHFの番組とかUHFの番組は関係有りません。デジタルは全てUHFです。 そのブースター電源からテレビまでのアンテナケーブルをチェックして下さい。レベルが何らかの原因でダウンしてます。 コネクター端子を重点に見て下さい。
5732日前view51
全般
 
質問者が納得今流行の○○リンクとか言う機能では? 設定があると思いますが、使った事がないので分かりません。
6046日前view34
全般
 
質問者が納得先にお答えのお方と同じですが、BMR-BWT500の取り扱い説明書によりますと、テレビのアンテナ電源もONする様に書かれています。 http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/dm/dmr_bwt500_ready.pdf 補足に対しまして。 最近のBS内蔵機器が、「常時給電タイプ」ではなく、「電源連動タイプ」になっている為に、両方通電にしておく設定になっていると思います。 BMR-BWT500の中には分配器が内蔵されていますが、機器がテレビの電源供給をオンにする設定を...
3892日前view120
全般
 
質問者が納得TV側の入力切替を順番にしてみてください。どれかで映ると思います。 マニュアルの25Pに【Fn】+【F10】で切り替えが出来ると書いてあります。 それでPC側に切り替えてからデスクトップ上で右クリック→画面の解像度 →ディスプレイ表示の変更→検出 でいけませんかね?
4421日前view152
全般
 
質問者が納得レコーダーを買い替えた方がいいですよ。 そのアナログレコーダーがCPRM対応なら、D10からアナログレコーダーにデジタル放送を録画してDVD化することは出来ます。 ただし、D10はシングルチューナー機なので録画中はチャンネルを切り替えることができませんし、録画画質はSD画質(アナログ放送なみ)にしかなりません。 テレビ側の番組表からの予約とレコーダー側の時間指定予約が両方必要なので、予約に手間がかかります。 デジタルチューナーをレコーダーに接続して録画した場合でも、録画中のチャンネル切換が自由にできると...
4906日前view71
全般
 
質問者が納得テレビ側にアンテナからの信号が入力されていないからです。 レコーダーの「テレビへ出力(地上デジタル)」と明記してある端子から、テレビの「アンテナ入力端子(地上デジタル)」との明記の端子までケーブルが接続されていません。 このケーブルは、レコーダー内部で分配されたアンテナ信号をテレビ側へ送る為のものです。 付属のアンテナケーブル(RFケーブルとも言う)を両方の端子に接続してください。 もしアンテナケーブルが無い場合は電気店で販売していますので購入してください。
5154日前view141
  1. 1

この製品について質問する