インサイト
x
Gizport

インサイト の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
120 - 130 件目を表示
全般
 
質問者が納得確かになりふり構わず感が否めない気がします。 あれはディーラーさんのセンスがないのでしょうか。 トヨタ本社からの通達でしょうか。 そんなことは字として残さなくても 消費者はわかっているって感じですよね。 あえて口に出すところが ださいかな。 せめてディーラーさんから普通に言葉できけばよいことかなと 思います。
5624日前view13
全般
 
質問者が納得走行中にナビが見れるというキットに原因があります。 これは意図的にパーキング信号を認識して、駐車状態にするものです。 スイッチがオンになっている場合は、ナビ自体で停止中と判断します。 実際は移動しているのですが、車速信号などでの補正がきかず ハイブリッドとして機能しているので、その程度の誤差は出ます。 スイッチをオフにすれば誤差がなくなるはずですが オフの状態で誤差が出るようでしたら、取り付けの異常があるかもしれないと思います ディーラー的にはキットを付けている段階で補償規定外だと思います。
5648日前view15
全般
 
質問者が納得今年に入っての、トヨタとホンダのハイブリッドをめぐる競争は、マスコミがいろいろ囃し立て、それにネット住民が乗っかって、話題には事欠きませんね。 その中で、プリウスの値段と広告については、トヨタがかなり悪役になってしまった感があります。トヨタが加害者、ホンダが被害者という図式ですね。 しかし、当事者(トヨタとホンダ)にとっては、いたって普通に、資本主義社会の原則に基づいて、普段通りの開発競争と販売競争をしているのだと思います。トヨタに加害者意識はもちろん、ホンダに被害者意識すらもないのではないでしょうか?日...
5642日前view6
全般
 
質問者が納得本当はもっと安い価格にすべきですが、インサイトに対抗して安くしたと、人の価値観を誤魔化すトヨタ商法です。 開発費は社のイメージアップの宣伝費と見てもっと安い価格設定は可能かもしれないし、たったあれだけの燃費しか出来ないならもっと安い車にすべきです。 ハイブリッドつけることによる価格差は20万円以下くらいになってやっと一般的な所得層が買う価値が出ます。 グレードにより価格差があり、更に無くても良いようなとんでもなく高価なオプションがいっぱい用意されて、あんな車に300万円近いお金を出す人が続出です。 ...
5642日前view12
全般
 
質問者が納得メーカーOPのナビは確か、どちらも24万9000円で同じ価格だったと思います。 Gの方がオーディオレスに比べて「マップランプ」と「+2スピーカー」が付くのでナビの価格としてはLよりも得と言えなくもないですが。 インサイトの場合、GとLに設定されているオプションは違いがありませんのでオプション価格にも違いはないかと思われます。 値引きは余り期待できないようです。 オプションなしで3万円程度でまとめようとしてくることが多いみたいなので、ナビは車両の1割以上の価格なのでオプションなしの倍くらいは欲しいですね...
5650日前view11
全般
 
質問者が納得私のインサイトは完全禁煙車にしてます(笑) 簡素にドアの窓枠に引っ掛けるタイプなんてどうですか?エアコンも塞がらないし、使い勝手は良いと思いますけど いっその事、禁煙車にされてみては
5665日前view5
全般
 
質問者が納得単純に「売れないから」だと思いますよ。 最近は乗用車のMT比率は1割にも満たないといいます。 その1割も、ほとんどがスポーティーな車種です。 インサイトにMTも設けても、1~2%の好き者に限られてしまうでしょう。 そんなマイノリティーのために、ラインを2種類作っても、 コストが上がるばかりでいいことはないと判断したのではないでしょうか。 あと、考えられるのは、 ハイブリッドのような電子制御を多用する車種は、 ドライバーが何をするか想像がつかないMTよりも、 アクセルと車速+αの情報のみで機械を制御するA...
5763日前view5
全般
 
質問者が納得高級車の魅力は大まかに言うと、 ①乗り心地 例えば段差のあるお店に入る時など運転席に伝わる振動が少ないです。 ②静寂性 これは高速道路を走る時に、最も解かると思います。 ごく一般の車で時速120㎞を出したとします。その時の室内に伝わる音が全然違います。 それは、高級車と呼ばれている車のエンジンは大体Ⅴ8か、それより上です。 なので馬力がある分、余裕走行が出来るのです。 ③装備 高級車はほとんどがコンピューターシステムです。エアコン、ナビ、オーディオに至るまで。 いわゆるマルチですね。操作...
5764日前view4
全般
 
質問者が納得次期インサイトでは設定なしです。本田式の場合は、構造的にMTにもできます。実際、昔のインサイトには設定がありましたし、燃費もよかったです。 トヨタ式ではMTは絶対にあり得ません。1組の遊星ギヤで複数動力を組み合わせ、動力比やアイドリングストップ制御は主に発電機の回転を制御することで行っています。コンピュータ制御じゃなかったらできません。
5805日前view12
全般
 
質問者が納得家族が初代プリウスに16万キロ乗っていましたが、壊れたのは飛び石によるラジエータの水漏れくらいでした。ハイブリッド関連のトラブルは特になかったです。ホンダのものも、スターティングクラッチなどハイブリッドシステム以外の故障が多いようです。車検やオイル、消耗品は普通の車と同じ。車検は、ディーラ以外のところだと、基本的にハイブリッドシステムはいじりません。いわばブラックボックスでメンテナンスフリー。バッテリー交換が車検毎に必要なんてとんでもないデマです。実際、16万キロ持ちましたし。
5794日前view4

この製品について質問する