ストリーム
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"走"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得ストリームに7人で旅行って、後ろの5人は拷問ですね^^ 日帰りですか? ガソリン代は5千円もいかないでしょうね。
4908日前view14
全般
 
質問者が納得ホンダシビック乗りです。 ホンダが外気温度表示機能は、正しい気温を表示させるのが目的ではないと思います。 シビックの温度表示も質問者の指摘に近いものがあります。 ストリームも小生のシビックもガソリンエンジンですから、熱を持つ・・・では、センサーは何処?・・・ではなく、 車に外気温度表示を付ける最大の目的は、気温が下がった際の注意喚起を持たせる事にあります。 高温時の行で気温の影響を受ける行グリップ変化は差ほどありません。 ところが低温時の行グリップは良くありません。 ホンダ車は、気温3度で表示が点滅し...
4338日前view132
全般
 
質問者が納得行距離45000キロの中古のストリームに193万円払うなら、特に今の時期は新車を買う方が絶対賢いです。 車検2年付とはいえ、恐らくATF・バッテリー・タイヤ・ブレーキパット・ACフィルター等々、新車登録から未交換の消耗部品も少なからずあると思うので、購入直後に余計な出費がかさむ事も覚悟しなくてはなりません。 ストリームは新車でも1.8L(FF)なら高額なオプションを付けなければ200万円前後で購入できます。 また今なら、新車ディーラーでは本決算期で通常より大幅値引きが期待できますし、エコカー減税対象車な...
4911日前view14
全般
 
質問者が納得4輪ホイールアライメントを取り直して貰えばだいたい直るよ。 自分のクーペも左に勝手に曲がる仕様でした。原因はキャンバーとトーのズレ。 調整後も、左右でキャンバー角が同じに出来ませんでしたのでおそらくフレームが歪んでいます。 自分も壁にぶつけたからかもしれませんが、意外と新品でも歪んでいることは多々あるそうです。 キャンバー角はずれていますが、トーの調整で真っ直ぐ進むようにしてくれました。 費用ですが、1.5-3万くらいです。 アライメントを取り直して貰うときに、症状を伝え直したいとお願いすれば、直らな...
4912日前view33
全般
 
質問者が納得ホンダに限らず他メーカーもニーズに合いそうな車がありますので、いろんなディーラーに足を運んだ方がいいです。ホンダに決めるにせよ、相見積とっているのが相手に伝われば、絶対に自社で買ってもらおうと頑張りますから。 車種は、その時に対応してもらった営業マンに伝えれば見繕ってくれると思いますよ。 サービス内容は店舗によって異なります。 それもあって、いろいろ見た方がいいのです。 ①交渉ですが、まずはこんな車が欲しいんだけどホンダのフリードみたいなのを探していると言えば、対抗馬を用意してくれるでしょう。いろんなメ...
4913日前view26
全般
 
質問者が納得取られませんよ。おとなしくディーラー行きなさい
4916日前view12
全般
 
質問者が納得回答した質問を締め切ったので 此処まで戻りましたが 壁に突っ込んで バンパ交換だけで済んではいないでしょ この時の修理を何処で遣ったのか?? 質問の流れからすると この時にフロント部に 損傷が発生していますね 適切な回答を 欲するなら 壁に突っ込んだ 時の修理から 整理して 質問文を作成しましょう
4917日前view28
全般
 
質問者が納得メーカー保証・・ではなく、メーカー推奨8万キロ毎交換ですね。 しかし、FF車のATFは結構汚れの進行が早いので、販売店の方が言われたように4万キロ毎の交換をした方がベストな状態を維持できるでしょう。 ショップなどが言う「ATFは2万キロ毎交換」とは、「エンジンオイルは3千キロ毎交換」と言っているのと同じで、早めに交換させて売り上げを上げるためのセールストークです。 メーカー系ディーラーでは、エンジンオイルも早くても5千キロ毎の交換で良いと言われるはずです。
4917日前view143
全般
 
質問者が納得>2001年式のホンダストリームに乗っています 残念ながら 車検では漏れていないオイルシールの交換はしません 対応としては普通だと思います 車検の時は、オイルシールから漏れが無いので、車検に通りました 車検でエンジンを高速行時の回転まで 上げることはないでしょう 10年以上経過していますので オイルシール自体のゴムの経年劣化で 高速行時の圧力上昇によるオイルの漏れです (下の赤丸部のいずれかでしょう) 国産メーカーの新車の保証基準では 3年6万km一般保障(早く来たほう) オイルシールはこちら...
4921日前view50
全般
 
質問者が納得200万円の新車を買い直し、どこも直さずに10年乗れたとしても、年間20万円捨てることになります。 車検ごとの2年毎に、税金なしで40万円捨てる計算。 車検代込みで20万円程度で収まるのであれば、安いものです。 (今の車は、修理代さえ払えば、タダで乗れるのです。) 新しい車は修理代を前払いしているのと同じなので、買い替えた方が安くつくことは滅多にないんです。
4923日前view33

この製品について質問する