ログイン
質問する
ライフ
x
ライフ ホンダの解決方法
ライフの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"ホンダ"
100 - 110 件目を表示
"ホンダ"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
古いロビンのエンジンなど農発動機をとにかく使える様にするには? たい...
質問者が納得
具体的に 型番を書いてください。 手持ちのエンジンあります。
3780日前
view
1
全般
あなたのダイハツ車はどうですか? ウォッシャー液の事で質問です。(車...
質問者が納得
ダイハツ車は変なところにコストダウンしています。通常逆流防止弁(1000円ぐらいの物)が付いているのが当たり前なのですが、以前乗っていたムーブにはついていませんでした。そのため洗車した後にノズルから液漏れしたり、ウォッシャー液が出るまで時間がかかります。連動は直せません。ディーラーに文句言っても直してもらえません。 しょうがないので逆流防止弁自分でつけましたよ。
5114日前
view
39
全般
中古車選びで、車種が決まっているなら、安心できる高い価格の個体をえら...
質問者が納得
1000円の車は諸経費が高いはず。車の価格は諸経費込で見ないと。
3188日前
view
20
全般
11年式JB1ライフのMTなのですが、エンジンをかけても計器がスピー...
質問者が納得
ダイナモの故障かと思いますが。 ダイナモ治したら全部治るかと思いますが。
5126日前
view
47
全般
ホンダ
ライフの件で質問です。中古のH17年3月のJB5タイプCを購...
質問者が納得
キーレスは確か標準ですよ キーレス設定法 http://technical-auto-fukuyama.at.webry.info/201103/article_16.html 中古でもこれで設定して使えますよ。
3291日前
view
7
全般
ホンダ
ライフ JB1のパワーウィンドについて質問です。突然前兆なしに...
質問者が納得
ホンダ
のパワーウインドースイッチは良く壊れます。ライフ、ザッツ等 ライフの知り合いがいれば交換テストしてみてください。 自信があれば分解してみてください、もしかすると中のプラスチックが折れているかもしれません。 参考になれば幸いです。
5147日前
view
111
全般
ホンダ
トゥデイJA4(後期3ドア)に純正のキーレス (サイドミラーの...
質問者が納得
リモコンと受信機はセットでないと使えません。 電波式なら合わせられますが、赤外線タイプは聞いたことがありません。
3312日前
view
1
全般
ホンダ
、ライフのシートカバーについて。 友達にライフのシートカバーを...
質問者が納得
ベレッツァかクラッツィオが一番だと思います。 どちらも付けましたが値段も安くフィッティング抜群です。 アームレストの穴開けは簡単にできます。 アームレストの棒の真上までかぶせて場所の見当をつけ、カッターナイフで×をつけるだけです。
4481日前
view
96
全般
今日、ダイハツ・ムーブと
ホンダ
・ライフの見積もりを取りに行ってきまし...
質問者が納得
双方、大差はないと思います。 が、トヨタ資本が入っているダイハツがお勧めかと。 パーツのクオリティーが、若干良い。
ホンダ
は、安く見える。・・・実際、安く買えるので良い。
ホンダ
独自の整備工賃が発生することがある。・・・意外と高い。 しかし、ほんとに大差ないので、試乗して良いほうが買い。 と、思います。
5152日前
view
5
全般
平成17
ホンダ
ライフjb5に乗ってます。 純正のカードキーが始めから...
質問者が納得
うちの嫁が17年5月登録のライフに乗ってました。 うちが使っていたのは3回点滅タイプでしたけど。 設定はディーラーで行えます。 スペアキーがあるなら同時に持参しないと使えなくなります。
3376日前
view
2
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
この製品について質問する
ログイン