デミオ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"問題"22 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>早朝までは開けられていたのに突然開かなくなり困っています。 推定の回答になりますが パワーウインドスィッチ関係の不良が怪しいです 車検とは関係がないので 悪い部品を調べて、交換の可能性が高いかも パワーウインドスィッチなら 1万以上する場合がありますので注意
4909日前view1422
全般
 
質問者が納得後付けHIDのH4タイプは、ネット販売で海外製品ならセットで5千円台から多く出ています。 標準H4ハロゲンバルブはH/Lなので、HIDもH/L切り替えタイプが妥当です。 HIDバーナーでH4シングルタイプは、以前の車でヘットライト4灯タイプの車に多く使っていた物です。 35Wと55Wでは、間違い無く55Wを自分はススメマス。 35Wを取り付けて、暗かったら後悔しますよ。 ケルビン数も色々ですが、6000Kクラスは体感の明るさ、見た目も良いと自分は感じます。 よく、6000K以上のケルビン数では車検NGとあり...
4920日前view155
全般
 
質問者が納得実情を書けば、まぁ、5000キロも7000キロも中古車の値段自体は変わりはしない。保証内容が変わらないのなら、別に気にすることじゃない。 ただ、厳密に言えば、契約法違反は契約法違反だ。車の購入は、必ず現車を確認しなければならないというものでもないが、車の程度を正確に告知する義務が販売店にはある。2000キロという違いは、ちょっと誤差とは言い切れないよなぁ。 気に食わないのであれば、キャンセルしてしまえばいい。ただ、俺なら、低姿勢に小言を言って、オイル交換を1度サービスしてよ、くらいにとどめておくね。50...
4943日前view44
全般
 
質問者が納得デミオの純正オイルは出光製なので同じぐらいの粘度のものを量販店で探してみてください。距離乗られるようなので燃費への影響は最小限に抑えたいですね。
4958日前view38
全般
 
質問者が納得それ全てディーラーに行って見積もりしてもらえば分かります。 直すか直さないかはあなたの判断でどうぞ。
3369日前view24
全般
 
質問者が納得車の作りとは別にディーラーの接客態度で買う気をそがれたり することは往々にしてあるのが常でしょうね。 車には全く関係ないのにサービスの悪さから顧客が確実に減るのを何とも 思わないディーラーは最悪ですし、これから先もそのメーカーを 選択するユーザーが減っていくでしょう。 以前、知人がス○ルディーラーに見学と試乗に行った時に ちょうど昼時だった為か断られたことがあったそうです。 たまたまそういう営業マンに当たったのかもしれませんが たったそれだけのことでも人は嫌な感じを抱いてしまったり 買うのを辞めてしまうこと...
3553日前view1
全般
 
質問者が納得よい営業担当者にあえてよかったですね。クルマの印象そのものも変えてしまうぐらい影響がありますよね。 わたしの以前の回答で、アクセラXDの2.2Lディーゼルが、CX-3に搭載されたらなおよいと書いたと思います。ハンドリングのバランスは1.5Lのディーゼルの方がいいのですが、日常使うとなると2.2Lのトルク感欲しくなりますよね。 今回アクセラの好印象は、ドライの舗装路だと思います。これがもしも雪道の峠道だったら評価は大きく変わると思います。勿論、FFでもそこそこ雪道を走ることはできるのですが、さすがにスバルの...
3553日前view1
全般
 
質問者が納得個人的にはFFの方が軽量だし、エンジンはNAですから吹き上がりの気持ち良さなどは一番安いモデルのアクセラが一番ドライブして楽しいと思います。 マニュアルミッションとの相性も一番安いモデルが一番合うと思ってます。 雪道に関しては、タイヤに依存する所が多いと思ってます。 実際に北海道や東北だからAWDしか乗ってる人がいないかと言えばそうでも無いし、トラック等は全てFFではありますがバンバンとマグロを乗せて走ってますしね。 コントロールを失ってしまえばFFだろうがAWDだろうが関係は無いしね。 AWDの効果は雪...
3554日前view1
全般
 
質問者が納得無い物強請り! Fit3が無難かと・・・(^_^; 1500ccでならカローラフィールダーHVもありますよ! ルミオンもあるし
3990日前view0
全般
 
質問者が納得初めまして(^^) >しかし会社のオッサン仲間は「見た目は良いけどブランドとしてマツダは無くね?」とか言われます。 これについては当方に言わせると、いわゆる寄らば大樹の陰、自分で見極める能力に欠ける人が、皆が良いと言っているものに盲目的になびくというパターンを地で行っていると思っています。シェア50%のトヨタ車なら安心…みたいな感覚ですね。トヨタ車にも当たり、外れは有りますけどね。 4人で乗られることが多いなら、デミオは後部座席が結構狭いですよ。座れないことは無いですが,長時間だとキツいかなーという感...
3395日前view20

この製品について質問する