アイ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"エンジン"22 件の検索結果
全般
 
質問者が納得以前、三菱ディーラーで、整備士をしていました。 車検は何処でされましたか? 車検時に、車検以外の修理(クレーム)等しませんでしたか? 三菱アイは、1回目車検で、ウォーターポンプからの水漏れをする車が有ります。 車検を三菱ディーラーでしているのでしたら、ウォーターポンプを交換している可能性が有ります。 もしかしたらその作業時、ラジエーター付近に工具が置きっぱなしになっている可能性が有ります。 また、ボンネットの中に、バッテリーが装着されているので、点検をするのに、工具を置きっぱなしになっている可能...
4658日前view133
全般
 
質問者が納得ターボは… 幾年経っても… 所詮"付加価値"でしかなく… 燃費悪いゼ…(´`) Aiは… 前輪と後輪でタイヤサイズが違うから… 維持費(メンテナンス)の点から見て不利…(´`) プレオがやっぱ1番だね なして… 軽自動車に… そこまで高いモノを求めるのよ… 質問主よ…(´`) トコトコゆっくりのんびり走ってくれて… 軽自動車… 最高ぢゃね?
4673日前view79
全般
 
質問者が納得自動車取得税、自動車重量税(3年分)は、無料になります。それ以外の諸経費は通常の軽自動車と同じです。
4726日前view18
全般
 
質問者が納得車検を受けた工場に電話して、その文そのまま話してください。 恐らく、バッテリー上がりです。 携帯電話を放置して、いつのまにか電源が切れた状態。 充電しないと使えません。 車の場合、車の発電機で充電するので、エンジンを掛ければ自然に充電されます。 携帯の電池と同様、寿命もありますから、その辺の判断ができないでしょう。 店に電話して、見てもらうこと。 そんな単純な話じゃありません。 十中八九バッテリーってだけで、絶対ではありません。 お父さんが車の整備士でしたら、見てもらえば安心ですが。 バッテリーを充電...
4754日前view36
全般
 
質問者が納得初期型アイに乗っています。 オールペンはやめておいた方がいいですよ・・・。30万ぐらいします。 んでアイを売る時値段が0円になります。 もともとアイは下取りの時に良い値段が付く車なんで、昔のアイを買った方がいいです。 アイは発売からずっとマイナーチェンジしてませんので、外観、内装はどの年式でも 同じです。 燃費は2009年11月モデルからリッター1伸びています。 まあメーカーが言うリッター1なんで、実際はほとんど燃費変わってないです。 しかもNA車だけです。 アイの醍醐味であるターボエンジンには全く変更は...
4814日前view91
全般
 
質問者が納得三菱 アイ 2006年式のターボ、Gグレードに乗ってます。5万キロですが、特に大きな不具合もなく快調です。サスやボディ、エンジンのへたりもないです。 ノーマルはフロントタイヤの幅が少し狭いので外側の減りが多く、もうすぐ2回目の交換です。もう少し太いタイヤの方が良かったのでは、と思います。 エンジンはとても調子良いですよ。とても軽とは思えない出だしです。高速の横風は指摘する方もいますが私は気にならないです。 それより、リアにエンジンがあるので、ブレーキ時にノーズダイブがなく、車体全体が沈み込む感じで姿勢...
2813日前view24
全般
 
質問者が納得4万弱と言うのは、コンデンスタンクを交換のみに掛かった金額ですか? コンデンスタンクが、対策品に交換されている場合、お金は、戻ってきます。 コンデンスタンクが、対策品に交換されていない場合、お金は、戻ってきません。 早く、ディーラーに行き、対策品のコンデンスタンクに交換して貰って下さい。 リコール http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=13263 どうしても、気に食わなければ、お客様相談センターに...
3797日前view165
全般
 
質問者が納得時期的に気温が低いのが、せめてもの救いですが、冷えにくいリアエンジンの車なので条件が悪いです。 極めて短距離なら良くても、往復80kmなんて論外です。 状況によっては、致命的なオーバーヒートを起こし、30万円を超える修理代になる可能性もあり、事実上の廃車になる可能性があります。 ひどいオーバーヒートの場合は、出先から帰ってこれなくなります。 死ぬ(車が)ことを覚悟で片道の旅をすると決め込んだ戦艦大和のようなものです。 覚悟を決めて往復80kmに挑戦するなら、下記のことを厳守してください。 エンジン冷却...
2729日前view0
全般
 
質問者が納得平成20年式のⅰターボGに乗ってます。(新車から約1年半使用、走行1万5,000㎞) 最近、高速や山道で遠出する機会が増えたので、硬めのオイルでエンジンを保護しようと、直近2回のオイル交換では10W-30(モービル1RM/カストロールEDGE)入れましたが、以前は5W-20/30の化学合成油を使っていました。(1万㎞くらいまで) 5W-20/30を使っていた頃は街乗りが中心で、たまに1時間弱の高速走行あり、でしたが、何も問題なかったです。車の使い方しだいで選ばれたらいいと思いますよ。
5201日前view13
全般
 
質問者が納得ミッションの所にヒーターホースを通す事で調整してます。
4412日前view161

この製品について質問する