パジェロミニ
x
Gizport
 
"三菱"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得H9年から採用になったカラーでピンキッシュレッドと言います。 また限定車のアイアンクロスと言うのにも設定がありました。 97年のみ。
5239日前view54
全般
 
質問者が納得ダイハツのミラなんてどうですか? ライトローズマイカというカラーがあります。 このタイプだと4駆もあるので雪道では多少有効ではないでしょうか。 ご参考までに。 http://www.daihatsu.co.jp/lineup/mira/grade/x_limited.htm
5244日前view68
全般
 
質問者が納得ドアチェッカーですか? 単体購入可能です。 価格は約2000~3000円が相場です。 フロントドアインナーパネル(内装)のアームレスト、インナーハンドル部にあるスクリューネジを外し、内装リムーバー等でパネルを外し(隠しスクリューネジがある) パネルが外れたら、インナーパネルとドアの間にあるシール(ビニール)を少しめくる。 ドアチェッカーを保持しているボルト、Aピラーとドア部を外す。 ドアチェッカーは、ドア内部から取り外しするしか方法はない。 詳しくは、部品注文したディーラーで確認するといいです。 インナ...
5246日前view52
全般
 
質問者が納得サイドブレーキ、車速信号は確か電源とは別のカプラになってるので 線が見当たらない=部品がないと思います。 ちなみに上の2つとGPSアンテナを繋がないとナビとして機能できません。 写真の下の白いカプラに車速とサイドブレーキがあります。色は忘れました(汗) http://www.google.co.jp/imglanding?q=avn5510d&imgurl=http://www.hasegawa-net.com/goods/img7/439585002.jpg&imgrefur...
5250日前view873
全般
 
質問者が納得以前乗っていましたが 4人乗って坂道発進しても普通に走りました。 ただ、エンジンはある程度回さないと加速しません。 ターボであれば問題なく加速しますが、燃費は悪いですね。
5256日前view121
全般
 
質問者が納得18年の何月に買ったのかわかりませんが、その部分は5年以内ならメーカー保証がききますよ。 もし何日か保証期限を過ぎていたとしても長い付き合いのDだったりしたらなんとかしてくれたりしますよ。過ぎていたとしても一応交渉してみましょう。
5259日前view112
全般
 
質問者が納得全部ミニキャブ系ですね。パジェロミニもミニキャブベースなんで。 記事を見たところ、ターボ車の不具合についてはスズキK6Aターボの排気系トラブルに似ているような気がします。あっちは排気バルブですけど、排気温度の異常な上昇という点で共通していますので。
3408日前view39
全般
 
質問者が納得パジェロってのは本来ならハイラックスサーフやテラノ、ビッグホーン等と同じカテゴリーというかクラス。いくら背伸びしてもランクルやサファリには届かないわな(笑) 欧州のレーシングチームがパジェロをベースにしたマシンでパリダカに出場したのが始まりで、過剰な人気が出た事に乗じモデルチェンジを期に一気に車格(価格)を上げましたね。 しかし実力は伴っていなかったと今でも思います。 あんな車に感慨なんてこれっぽっちもありません(むしろイヤな思い出しか無い)が…当時時代に流されて購入した方々には思い出深い車でしょうね(棒)...
3517日前view7
全般
 
質問者が納得これですね。 リコール等の重要なお知らせ | ユーザーサポート/カーライフ | MITSUBISHI MOTORS JAPAN http://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=13790 ここに書いてある通り、関連が認められれば対応してくれると思います。
3406日前view38
全般
 
質問者が納得間違いなく3速(Dレンジ)にシフトアップされてませんね この場合パジェロミニの有名なATのECUトラブルではなく、ATのロックアップ機能に問題があると思いますので、ミッションの修理か交換が必要になると思います あと旧規格だから死亡率高いと訳のわからん説明をしてる方もいますが、H51AとH56A(丸目)は旧規格ではホンダのゼストの次に衝突安全性は高いので、この方の言われる程の危険性はありません もちろん軽自動車ですから、現行の規格だろうが旧規格だろうが側面から衝突されたら大差なく、また昭和のカローラ(...
3472日前view34

この製品について質問する