パジェロミニ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"中古"14 件の検索結果
全般
 
質問者が納得三菱がダメとかじゃなくて車の平均寿命は10万キロです、質問者様の車は11万キロ走ってるとの事なのでガタが来て普通なのです しかも中古のパジェロ、前のオーナーさんがトライアル系(ヒルクライム水の中を進んだりします)をしていたら尚更寿命は短くなっているはずです。 もしどこかの故障でしたらディーラーで治してくれると思いますがエンジンの寿命がきていたらディーラーでもどうしようもできませんので乗り換えを進められると思います、廃車手続きはディーラーでもできると思います。
4089日前view458
全般
 
質問者が納得タイヤサイズは175/80R15、ホイールは15x5.5+45くらい、5/114.3のものとなります。 前期と後期ではハブの高さが違うのでセンターキャップが装着できるかくらいですかね。 ※ヤフオクで購入もいいですが全て自己責任になるので、わからないのであればショップさんでの購入をオススメします。 タイヤの中古は製造年もあるので私は買いません。 よっぽど保管状態が良いものでも3年以上前のタイヤは本来の性能はありません。 ゴムだから油が抜けちゃうんでね。 この時期だと早期割引などお店さんも販売に必死な...
4586日前view216
全般
 
質問者が納得年式グレードにより変わります 55,000円~160,000円位まで色々有ります。 http://www.goo-net.com/usedcar/MITSUBISHI__PAJERO_MINI/summary_price_desc.html
4589日前view177
全般
 
質問者が納得中古になってしまいますが、日産サファリ(Y61)なんてどーでしょうか? 現行型がなく旧型ではありませんから(笑) 最終型グランロードLTDなど サファリならうまく乗れば50万キロ突破の個体もよく見受けます。 耐久力は半端ではありません ランクル他、他のSUVに見られる電子制御小細工も少なくシンプルな四駆システム(パートタイム)ですから、以後、くだらないような故障で悩まされる事も少ないでしょう。 スタイルも旧60に比べたら61は泥臭さもなくスタイリッシュですかね(個人的には60が好きだが…) 走...
4593日前view91
全般
 
質問者が納得ただ単純に街乗り用にするならパジェロミニのほうがいいですね。 構造が乗用車に近いので乗りやすいと思います。 ジムニーはバリバリのクロカン4駆です。 デザイン的にはだいぶマイルドな感じになってますが、 悪路の走破能力はランドクルーザーにも負けません。 この2台は形は似ていますがまったく別のコンセプトで作られています。 なので単なる待ちのりなら乗用車に近い構造を持っている パジェロミニの方が乗りやすいです。 燃費のほうはどっちもどっちで 両方ともターボつきですから悪いです。 パジェロミニはNAもありますが全...
4642日前view116
全般
 
質問者が納得どちらも「安いには理由がある」物件ですね 価格やミッションが5MTなのかATなのかが記入されてないので何とも言えませんが 選ぶとすれば「H10年の9万キロ」の個体でしょうか まずH7年のクルマですが19万kmとは驚きました 何年も前からパジェロミニを扱ってますが 「よくもったなあ」というのが本音です 初期型パジェロミニなんてトラブルといいますか故障の塊だったという印象なので お金をかけてメインテナンスしてきたか もしくはただ単に距離を走る前オーナーだったのか・・ いずれにしても軽自動車の耐久性を考えれば...
4690日前view325
全般
 
質問者が納得車屋です。 軽自動車なら特にターボは必須です!10万けちって後悔しながら運転する事になりますよ! 左車線よりも右折待ちとかのダッシュで全然違うんでそこで毎回後悔しますよ。楽しく運転したいならターボです。後悔するかもしれないと思うならターボ買いましょ! 長い目でみても、その車を下取りに出す時、ターボとノンターボなら下取り額も全然違います! ターボってだけでノンターボより10万以上下取りがアップします! なので下取りの時に回収できるので、10万払ってもターボ買うべきです!
4727日前view107
全般
 
質問者が納得軽四は,中古があまり出回っておらず,新車と値段があまり変わらないのでお勧めできません。パジェロミニは良い車です。高速を走っても軽四にしては静かです。砂利や砂道程度ならびくともしません。四駆なら雪道でも安心です。パジェロミニをお勧めします。
4762日前view126
全般
 
質問者が納得ネッツならいいのでは。 ただし保証は有料だと思いますが、最長で加入すること。 コーティングが5年落ちの車に 4万円程度の最低ランクのものでしたらしない方がまし。 下地からしっかりやるなら良心的な店でも 10万はします。
4762日前view42
全般
 
質問者が納得ちょっと訂正 ベタ踏みしても80キロ出ないのではなくて3500回転なのに80キロ出ないって意味ならたぶん正常です。 軽はそんなもんです ---------------------------------- ん~ 80キロでないのはおかしいですね。 4駆ですか? 4駆ならHI、Loの切り替えが有ると思いますのでLoになってませんか? なってないならクラッチが滑ってるかもしれませんね。 とりあえずサイドブレーキを引いて1速に入れてゆっくりクラッチを離してエンストしなければクラッチが滑ってます。 最近買ったな...
4766日前view144
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する