レガシィ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"中古"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得現行のレガシィや現行1つ前レガシィは検討なしですか? 意外と6MTもあって特に1つ前の型のspecBなんかはお勧めですが。 現在のEJ20エンジンは等長等爆なので、いわゆるスバルサウンドは どの車種もありません。 以上スバルファンの意見でした。
5654日前view16
全般
 
質問者が納得2.0R BスポーツとボルボS60 2.4とVIVIO4WD(スバルの絶版軽)を所有する車好きです。全て中古車での購入です。以前、新車で乗り継いだ時は、中古って故障や誰が乗ってたか不明で、不安と思ってましたが、中古を乗る様になってから、安くて良い中古車を選ぶ楽しみや絶版の古い型式でも購入できるといった中古ならでの良さにはまってます。2.0R Bスポーツの中古購入を検討されているとの事。ご質問にお答えします。 ①価格・・・ネットで調べましたが、総額で110万円ならかなり安いのではないかと思います。ディ-...
5663日前view36
全般
 
質問者が納得一世代前のワゴンGTに4年乗っていました者です。 当時からオイルの微妙な漏れは、あったと思います。私もオイル漏れは1回修理しました。年数がたてば、再発の可能性はあると思いますね。 燃費ですが、GTターボ車、田舎の道で17km走行で、8~9km/Lくらいでした。都会の一般道であれば、6km/L以下になると思います。5万キロを超えるあたりから、ちょこちょこ不都合や新車とは違う違和感が出てきましたし、8万キロをこえたあたりから足回りがやや怪しくなってきました(要修理状態で売却したので、修理費はわかりません)。...
5980日前view27
全般
 
質問者が納得候補の4車種で、「社会人として、人を乗せる」かつ「フォーマルやカジュアルに利用できるセダン系」という条件で順位を付けるとするなら、 1.レガシィB4 (レガシィの名は一般的に認知されています。) 2.アルテッツァ (開発コンセプトはともかく、トヨタブランドですから) 3.アテンザスポーツ (中高年にはマツダ車の悪いイメージが残っています) 4.R34スカイライン (ボディデザインに好き嫌いが分かれそう) ですね。 (私はアテンザに乗っていますが。) お買い得感で言えばアテンザが一番だと思います。 R34で...
6079日前view28
全般
 
質問者が納得僕オーナーじゃないけど、周りでけっこうレガシィ乗ってますんで回答します。現行型(前期)を乗ってる方は2.0の一番安いやつで、普通に会社通勤で14km/lと言ってます。他の男性の知り合いも後期型でやはり12km/lとなかなかの低燃費です。 たださすがに現行後期型の2リッターターボの方は5km/lだそうです。 で、ついでに前モデルまで実用燃費は悪いです。この現行モデルからやたら実用燃費が改善されたようです、低グレードにかんしてですが。
6132日前view13
全般
 
質問者が納得①ポンプ寿命の症状にもよりますがポンプの回転が遅くエンジンに必要な燃料を遅れなかったのだと思います ②クラッチ交換はエンジン載せ換え時にお願いします リビルトエンジンにはフライホイール、クラッチは付いていません EJ20Rはオーバーヒートでガスケット抜け、ブロック上面とヘッドが歪やすいです ブースト掛けない乗り方だと解からないかもしれませんがブースト掛けて乗った後にリザーバータンク周辺にに冷却水噴いた跡があったりラジエターキャップ外して冷却水を見た時に油が浮いていたら駄目です ③安くなると思います ...
6146日前view159
全般
 
質問者が納得車屋です。 車体+10~30万です。 内訳はその車が車検無しなら車検代、自動車税、リサイクル税、整備代、納車費用、登録代、その他いろんな名目で金は掛かります。 車を値段で探すなら総額で探して下さいね。
4864日前view48
全般
 
質問者が納得6MT車はあまり売れないので受注生産みたいな感じだったと思います。時期的にかなり厳しい新車選びになりましたね。 まずはダメ元でディーラーから探してもらいましょう! しかもマッキントッシュ&本革シートとは。 中古で程度の良い物が現実的ではないかと思います。 このオプションに6MT、さらに気に入ったカラーを選択するとなると… Sパッケージのターボ6MTは運転していて楽しいです! 高速安定性、加速、室内の広さ、雪道。 納得できる車を探して頂きたいと願っております。
4864日前view22

この製品について質問する