R2
x
Gizport

R2 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
130 - 140 件目を表示
全般
 
質問者が納得広さ重視ならミラ。デザイン重視ならR2でしょうか。 スバルは軽自動車なのに4気筒というのも珍しさがありますね。 HIDがオプションで選べるのも魅力。でもオーディオ交換できないのは痛い。 内装の質感はミラが一歩リードか。 迷いますね。
5533日前view63
全般
 
質問者が納得情報が少ないです。 右前輪部分と書いてありますが、右前輪近辺のフェンダー(ボディー)が凹んだのか、ホイールが凹んだのか、これでも随分答えに差が出るかと。 で、どこがおかしいのか切り離しの為に確認すると良いのは、停車時に軽くエンジンを吹かしてみてください。停車中ですので、駆動系、足周りは動きませんからエンジン、補機類がおかしければこれでも音は出るはずです。 これで出なければ、走行中にニュートラルに入れてみてください(駆動がなくなりますので運転には気をつけましょう)。これで異音が出ればデフから先ということになり...
5569日前view493
全般
 
質問者が納得初めて買った車がプレオのRS 5MT(4WD)でした。 すごい加速をすることはありませんでしたが、毎週色々な山道を走りに行ってましたし、パワー不足に悩まされる心配もありませんでした。(むしろ余裕で走ってました) 安定感やハンドリングもしっかり。 往復で一日400km乗っても疲れない。 …など、軽自動車的なネガティブさはほとんど感じませんでしたよ。 ちなみに実燃費は14.8くらいでした。 ただし、ノーマルではブレーキの効きが弱いので、パッドを変えてやったほうがいいと思います。
5578日前view79
全般
 
質問者が納得PAOの流れを含むスタイルならネイキッドですね。 単純に燃費だけなら、現行のモコ・ラパン。 旧型のモコとラパンとR2は燃費的にそんなに大差ないです。 あとは自分の遣い方を考えて、自分の欲しい車を買ったほうがいいでしょう。 周りの意見に左右されると、自分を見失いますよ。
5590日前view30
全般
 
質問者が納得三菱ⅰです。 ただし、価格もR2よりも高いです。 スバルR2は後部座席が狭く、チャイルドシートなどの取り付けなどの点でやや不利です。 三菱ⅰは上手なパッケージングだと思います。
5782日前view13
全般
 
質問者が納得ハンドル下部のコネクターはヴィヴィオの話です。 確かR2は再設定とコンピューターが新品時の登録ではやり方が違うかったとおもいます。再設定ですよね? 少し長文になります。 1)、運転席に座りすべてのドアを閉める。 2)、リモコンキーをイギニッションキーシリンダー(エンジンかける時に刺す所)に『差す→抜く』の操作を3回する。 3)、運転席のドア(内側)のスイッチで『ロック→アンロック』を2回する。 4)、3)の操作後10秒以内に運転席ドアを1回開閉する。 5)、ドア部のスイッチをアンロック側に押したまま、リモコ...
5783日前view142
全般
 
質問者が納得純正デッキといっても、製造はオーディオメーカーですし、ベースは市販品であることがほとんどです。ディーラーオプションのオーディオにいたっては、市販品と違うのは背面のコネクターがその自動車メーカー専用のコネクターにしてあるぐらいです。逆に、市販品が1年保証ですが、純正は3年保証です。高いけど純正オーディオを入れるメリットはないことはありません。
5967日前view38
全般
 
質問者が納得個人的な意見で、この3台を評価するとillusion_womenさんと、殆ど同意見になりますね。 三菱iの駆動方式は魅力的なのですが、車高の高さとのバランスが好きになれませんね。もっと車高の低いタイプで、あのメカニズムだったら、一押しですけど。また、内装のデザインも今一かなと思いますね。 ソニカは、何か軽ワゴンを押し潰したような、中途半端なデザインで個人的には、一番嫌いですね。ダイハツの中でも一番嫌いかも知れません。ただ、走りの評価は良かったりするんですけど。 個人的に選ぶのは、R2ですね。 実際、今R2に...
5977日前view79
全般
 
質問者が納得ステアリングコラムの裏の方に設定コネクターがあります。 これを短絡させてリモコンを押せば設定完了です。 ディーラーでも説明だけなら無料でしてくれるでしょう。
6242日前view104
全般
 
質問者が納得スバルは商売が下手なのは、事実です。でもインパクトのある車(独自のシンメトリカルAWD等)が多く、少数精鋭で真面目な車造りをしているメーカーだと思います。特にレガシィツーリングワゴンは、国産車では数々のライバル車が登場しましたが、結局レガシィを超えることはできず姿を消しています。確かに今日本ではステーションワゴンは流行ではありません。しかし、結局残ったのはレガシィだけ、そして気が付いたらライバルは外車だけ。これって凄い事だと思いませんか?
6231日前view64

この製品について質問する