SC-02C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"以外"10 - 20 件目を表示
SC-02Cのご利用にあたっての注意事項• 本FOMA端末は、iモードのサイト(番組)への接続やiアプリなどには対応しておりません。• 本FOMA端末は、データの同期や最新のソフトウェアバージョンをチェックするための通信、サーバとの接続を維持するための通信など一部自動的に通信を行う仕様となっています。また、アプリケーションのダウンロードや動画の視聴などデータ量の大きい通信を行うと、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額サービスのご利用を強くおすすめします。• 公共モード(ドライブモード)には対応しておりません。• 本FOMA端末は、オペレーティングシステム(OS)のバージョンアップにより機能が追加されたり、操作方法が変更になったりすることがあります。機能の追加や操作方法の変更などに関する最新情報は、ドコモのホームページでご確認ください。• OSをバージョンアップすると、古いバージョンのOSで使用していたアプリケーションが使えなくなる場合や意図しない不具合が発生する場合があります。• 万が一紛失した場合は、Googleトーク、Gmail、AndroidマーケットなどのGoogleサービスや...
10SC-02Cのご利用にあたっての注意事項• 本FOMA端末は、iモードのサイト(番組)への接続やiアプリなどには対応しておりません。• 本FOMA端末は、データの同期や最新のソフトウェアバージョンをチェックするための通信、サーバーとの接続を維持するための通信など一部自動的に通信を行う仕様となっています。また、アプリケーションのダウンロードや動画の視聴などデータ量の大きい通信を行うと、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額サービスのご利用を強くおすすめします。• 公共モード(ドライブモード)には対応しておりません。• 本FOMA端末は、オペレーティングシステム(OS)のバージョンアップにより機能が追加されたり、操作方法が変更になったりすることがあります。機能の追加や操作方法の変更などに関する最新情報は、ドコモのホームページでご確認ください。• OSをバージョンアップすると、古いバージョンのOSで使用していたアプリケーションが使えなくなる場合や意図しない不具合が発生する場合があります。• 万が一紛失した場合は、Googleトーク、Gmail、AndroidマーケットなどのGoogleサー...
満員電車の中など混雑した場所では、付近に植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器を装着している方がいる可能性がありますので、FOMA端末の電源を切ってください。電波により植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器の作動に悪影響を及ぼす原因となります。植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器などの医用電気機器を装着されている場合は、装着部からFOMA端末は22cm以上離して携行および使用してください。電波により医用電気機器の作動に悪影響を及ぼす原因となります。自宅療養などにより医療機関の外で、植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器以外の医用電気機器を使用される場合には、電波による影響について個別に医用電気機器メーカなどにご確認ください。電波により医用電気機器の作動に悪影響を及ぼす原因となります。25はじめに
30植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器などの医用電気機器を装着されている場合は、装着部からFOMA端末は22cm以上離して携行および使用してください。電波により医用電気機器の作動に悪影響を及ぼす原因となります。自宅療養などにより医療機関の外で、植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器以外の医用電気機器を使用される場合には、電波による影響について個別に医用電気機器メーカなどにご確認ください。電波により医用電気機器の作動に悪影響を及ぼす原因となります。
77ホーム画面についてFOMA端末の電源を入れて起動が完了すると、ホーム画面が表示されます。ホーム画面の表示内容(表示例)1234a ウィジェット(例:AccuWeather.com)タップして、ウィジェット(ホーム画面に配置するアプリケーション)の起動や操作を行います。b ショートカットタップして、アプリケーション画面(P.85)の機能やFOMA端末の設定項目などを起動します。c ホーム画面の位置が表示されます。ホーム画面を左右にスクロール/フリックして切り替えられます。d ホーム画面を切り替えても常に表示されます。「アプリ」以外のアイコンは、アプリケーション画面(P.85)のアイコンと交換できます。
108mopera Umopera UはNTTドコモのISPです。mopera Uにお申し込みいただいたお客様は、簡単な設定でインターネットをご利用いただけます。mopera Uはお申し込みが必要な有料サービスです。mopera Uを設定する1 ホーム画面で → 「設定」 → 「無線とネットワーク」 → 「モバイルネットワーク」 → 「アクセスポイント名」2 「mopera U(スマートフォン定額)」/「mopera U設定」の をタップして選択するお知らせ• 「moperaU設定」はmoperaU設定用アクセスポイントです。moperaU設定用アクセスポイントをご利用いただくと、パケット通信料がかかりません。なお、初期設定画面、および設定変更画面以外には接続できないのでご注意ください。moperaU設定の詳細については、moperaUのホームページをご覧ください。• 「moperaU(スマートフォン定額)」をご利用の場合、パケット定額サービスのご契約が必要です。moperaU(スマートフォン定額)の詳細については、ドコモのホームページをご覧ください。
ご使用前の確認アプリケーション画面のメニュー をタップすると以下の項目が表示されます。項目 説明編集 • アプリケーション画面のアイコンをドラッグして、表示位置を変更できます。また、画面左右の外側にアイコンをドラッグすると、左右のページにアイコンを移動できます。• ホーム画面下部の「フォルダーを追加」、「ページを追加」にアイコンを移動させて、フォルダーを作ったり、ページを追加したりすることができます。• ホーム画面下部の「ホーム」以外のアイコンをドラッグして、アプリケーション画面のアイコンとの交換や表示位置の変更などができます。リスト表示に切替/グリッド表示アプリケーション画面の表示方法を切り替えます。アプリ情報を共有アプリケーションの情報を共有します。66
ご使用前の確認ホーム画面についてFOMA端末の電源を入れて起動が完了すると、ホーム画面が表示されます。ホーム画面の表示内容(表示例)1234a ウィジェット(例:AccuWeather.com)タップして、ウィジェット(ホーム画面に配置するアプリケーション)の起動や操作を行います。b ショートカットタップして、アプリケーション画面(P.65)の機能やFOMA端末の設定項目などを起動します。c ホーム画面の位置が表示されます。ホーム画面を左右にスクロール/フリックして切り替えられます。d ホーム画面を切り替えても常に表示されます。「アプリ」以外のアイコンは、アプリケーション画面(P.65)のアイコンと交換できます。58
86アプリケーション画面のメニュー をタップすると以下の項目が表示されます。項目 説明編集 • アプリケーション画面のアイコンをドラッグして、表示位置を変更できます。また、画面左右の外側にアイコンをドラッグすると、左右のページにアイコンを移動できます。• ホーム画面下部の「フォルダーを追加」、「ページを追加」にアイコンを移動させて、フォルダーを作ったり、ページを追加したりすることができます。• ホーム画面下部の「ホーム」以外のアイコンをドラッグして、アプリケーション画面のアイコンとの交換や表示位置の変更などができます。リスト表示に切替/グリッド表示アプリケーション画面の表示方法を切り替えます。アプリ情報を共有アプリ情報をBluetooth機能/ Eメール/ Gmail / SMSなどで送信します。
ご使用前の確認mopera Umopera UはNTTドコモのISPです。mopera Uにお申し込みいただいたお客様は、簡単な設定でインターネットをご利用いただけます。mopera Uはお申し込みが必要な有料サービスです。mopera Uを設定する1 ホーム画面で → 「設定」 → 「無線とネットワーク」 → 「モバイルネットワーク」 → 「アクセスポイント名」2 「mopera U(スマートフォン定額)」/「mopera U設定」の をタップして選択するお知らせ• 「moperaU設定」はmoperaU設定用アクセスポイントです。moperaU設定用アクセスポイントをご利用いただくと、パケット通信料がかかりません。なお、初期設定画面、および設定変更画面以外には接続できないのでご注意ください。moperaU設定の詳細については、moperaUのホームページをご覧ください。• 「moperaU(スマートフォン定額)」をご利用の場合、パケット定額サービスのご契約が必要です。moperaU(スマートフォン定額)の詳細については、ドコモのホームページをご覧ください。82

この製品について質問する