F904i
x
Gizport
 
"話"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得904シリーズは3Gのみ対応の海外ローミング機です。中国も北京、上海、大連など、主要都市では3Gサービスが開始されましたので、使うことが出来ます。アメリカはハワイ、グアム、サイパンを含めてGSMネットワークなので、利用できません。あと、タイやベトナムなども利用できません。3Gエリアに渡航されるのでしたら、ワールドウィングの契約をつけていれば電も、メールもiモードも利用できます。メールはいつものアドレスそのままで送受信可能です。iモードは国際ローミングに対応しているサイトであれば海外でも閲覧可能。mixiも...
5590日前view132
全般
 
質問者が納得F904では、別々に設定できません。マナーモードでは、バイブのオンオフしか選択できないからです。906からは設定できます。
5703日前view41
全般
 
質問者が納得ドコモのやつってiメニュー→お客さまサポートのメール設定で詳細設定の項目の選択拒否や選択受信で個別に登録出来なかったですか?自分はドコモD902、P903、SO903、D905を使い分けてますが、全部同じ設定で出来ますが。。機種設定というより個人登録設定だと思います。
5765日前view165
全般
 
質問者が納得まず、F904iなら、3G対応の海外ローミング機種ですので、ボルネオのコタキナバル、サンダカン、クチンあたりでしたら、レンタルされなくてもそのままで、いつもと同じ電番号、メールアドレスでご利用いただけます。事前にワールドウィング契約が必要ですので、契約されているかどうか、ドコモショップかインフォメーションセンターで確認して下さい。さて、海外に行っていることを知られたくないということですね。以前にも同じようなご質問に何度も回答させていただいていますが、海外で携帯を利用する場合、海外に行っていることがバレない...
5767日前view32
全般
 
質問者が納得なるほど。まず、電帳ごとに、簡易留守電(以下、伝言メモ)に切り替えるか否かの設定は、搭載されていないですね。ひとつ確認したい事があるのですが、伝言メモに、直ぐに切り替わってしまう場合と、指定した時間後に切り替わる場合で、何か、異なる点はありませんか。その事も、問い合わせをした場合には、聞かれると思います。例えば、電帳に登録してある人からは、15秒後に切り替わっているが、電帳未登録の人の場合に、1秒くらいで、切り替わってしまうとか、ですね。一つ、確認してみて頂きたい設定があります。この設定だった場合、例...
5785日前view440
全般
 
質問者が納得こちらを参考にどうぞhttp://www.nttdocomo.co.jp/service/music_movie/music_player/usage/f_series/index2.html#p02
5745日前view35
全般
 
質問者が納得出来ません。http://www.nttdocomo.co.jp/product/search/compare/compare.html?JSstatus=JSon&models_0=F904i&models_1=&models_2=&models_3=&models_4=&models_5=&models_6=&models_7=&models_8=&from=FROM_RESULT&I_0_2_1=1&I_0...
5793日前view32
全般
 
質問者が納得迷惑電ストップ(端末menuのサービスより)番号を登録する。※迷惑電ストップサービスについての設定方法などhttp://i.nttdocomo.co.jp/f/service/anshin/annoyance_stop/index.html【携帯URLです】見れなかったらiMenuで迷惑電ストップサービスで検索してみて下さいもしくは電帳に登録してから着信拒否設定をするの、いずれかです。
5755日前view48
全般
 
質問者が納得そうですね。一概に、この場だけで判断するのは難しいですが、まず、携帯本体に、”自動で”二重登録にする様な設定が無いのは確かです。あなたが、その契約をされているかにも関わって来ますが、「電帳お預かりサービス」というサービスがあります。これは、「電帳お預かりサービス」のセンターに、携帯に保存してある電帳を、バックアップ保存しておく為のサービスですが、設定によっては、起こり得るのではないかと思います。「電帳お預かりサービス」だった場合、この場でのご説明は難しい上に、操作を誤ると、携帯本体の電帳ごと、消し...
5790日前view28
全般
 
質問者が納得そうですね。順に、ご説明します。①詳細な手続きに付いては、こちらをご参照下さい。http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/tips/tips-18.html②厳密に言えば、企業側で製作されているサイトの構造(容量)にもよりますので、企業サイト自体が開けられるのか、その段階から行ってみないと分からないのが、現状です。iモード用のサイトも作成している企業、あるいは、iモード用サイトとPCサイトのURLが同じ、であれば、理想的です。フルブラウザに対応していても、ハイスピード未対応の...
5796日前view47

この製品について質問する