D7000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メリット"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得背景にピントが合っている → フォーカスポイントをカメラ任せにしている? フォーカスが遅い → 暗い場所のため、ピント合わせに迷っているだけ。また、ピント位置をどこにしたらいいかがカメラ任せなので、余計に迷っている状態 AF-Cでシャッター優先モードになっているため、ピントが合っていなくてもシャッターが切れてしまう。(わかって使うぶんにはいいですが、質問者さんには向いていなさそうです) アドバイス 使用カメラがD7000なら、ISO感度自動調整は不要です。 ISO1600に固定し、フォーカスモードはA...
4375日前view385
全般
 
質問者が納得カメラのご購入は、いろいろとできるのですがまず、初心者さんの場合はキタムラとかカメラ専門店の方がよいですよすべてを知っているわけではないですが、量販店さんはバイトが多いです。ものを知らない方が多いです。中には好きで入っている方もいるかもしれませんが、自分の好きな部署にいけているとも思えませんので大体が知らない人が多いですね安くてに入れて自分でしっかり勉強するぞ!!って人なら量販店とかインターネットで購入してもいいと思いますが初めてでカメラの扱いをお店で聞きたいのならカメラ屋さんがよいですよカメラは自分の好み...
4927日前view53
全般
 
質問者が納得写真のことをもっと勉強なされた方がいいですね。 開放で撮ることもあるけれど、物撮りなんかではf16まで絞ることもあります。機種等にもよりますが、それ以上(てか、すでに)絞ると回折現象でぼやけてきます。 昔、フィルムで4×5なんかを使っていた頃はf64とか当たり前でした。 まずレンズによっては開放だと画質が悪過ぎて使い物にならないものがあります。 レンズは通常開放より2段ほど絞ったあたりが一番画質がいいという話をよく聞きます。(実際にもそんな感じだと思います) 望遠広角問わず開放でも写りがいいレンズでは積極的...
4464日前view142
全般
 
質問者が納得私は現在でもD40(2台)を愛用しています。 そのほかに、ダイナミックレンジと発色に優れたS5Proと高感度と連写機能に優れたD3を併用しています。 D40は未だに根強いファンが多いことからも、独特の発色やコンパクトさ、軽さなど軽快感に優れた機種だと思います。 私も同じD200ボディのS5ProよりD40を普段使うことが多いです。 高感度や連写が必要なときだけD3を使っています。 D40の発色はニコンの他のデジタル一眼レフ機とも異なる発色です。 但し、ダイナミックレンジは狭い部類に入ります。 また最近...
4377日前view160
全般
 
質問者が納得スペック的な差について書き出してみました。ニコンAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDが勝っているところ・超音波モーターによる静かなAF・絞り羽枚数 9枚⇔7枚 (より絞っても円形の崩れが少ないと期待できるか?)・最小絞り F32⇔F22・なんとなくの安心感?タムロンSP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1が勝っているところ・解放絞り F2⇔F2.8・ワーキングディスタンス(等倍時のレンズ先端から被写体までも距離) 100mm⇔約50mm(≒最短撮...
4758日前view137
全般
 
質問者が納得まず、Caconへのアダプターマウントは存在しますが、全く実用的ではありません。装着する事ができるだけで、オートフォーカスはもちろん、AUTO露出も限られますし,絞り込み測光になりますので、付くだけと思って良いでしょう。(EOS 5D Mark IIの機能性能のほとんどを利用できません。)EOS 5D Mark IIはたしかに値段が画素のわりには安いので、コストパーフォマンスは良いとは思います。その意味での評価は高いでしょうし、(コストパーフォマンスが良いので)プロカメラマン使用率もかなり高いカメラです。で...
4765日前view216
全般
 
質問者が納得AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED 2004年6月25日発売と、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED 2007年11月30日発売D300でポートレートを撮っています。 最初に買った18-200mmが暗いので、同じように、この2本を検討して、24-70mmを買いました。 ナノクリスタルコートがなくて、VRもなくて、古いのに、あの値段では、ちょっと考えます。今は、社外品の17-50mmも使っていますが、24-70mmが常用レンズです。24-70...
4949日前view218
全般
 
質問者が納得1を選択します。 お金のことを考えないのであれば16-85㎜という手もあります。 望遠が必要なら70-300㎜を買いましょう。一本のレンズで済ませたいのなら3ですね。
5018日前view160
全般
 
質問者が納得主さんが購入しようとしているカメラ本体についてですが「FX」と謳っていない限り焦点距離は1.5倍になります。18-105mm→27-157.5mm18-200mm→27-300mm写りの方ですが、ワイドズームになればなるほど両端側の凹凸の湾曲が目立つようになります。105mmの利点は湾曲が少ない事で、デメリットは遠くのモノを大きく撮りたい時、丁度いい大きさになるまで近寄らなければならない200mmのメリットは遠く離れていてもある程度大きく写す事が出来るし、近くで小さな物を望遠を使って大きく写す事が出来る事、...
4967日前view68
全般
 
質問者が納得(フォーカスポイントの数)取扱説明書97ページ39点に設定しておけば、フォーカスポイントのどこかに被写体があればピントを追い続けることができます。しかし、マラソンランナーなどを撮影する場合マラソンランナーのボディに漠然とピントが合ってしまいます。そこで9点にすることでマラソンランナーの目にピンポイントでピントを合わせるという使い方ができます。被写体の速度が遅くて、比較的被写体が大きい場合フォーカスポイントを少なくすることでピントの精度を上げます。被写体の速度が速くて、比較的被写体が小さい場合フォーカスポイン...
4960日前view119
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する