D7000
x
Gizport

D7000 フォーカスの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"フォーカス"21 件の検索結果
全般
 
質問者が納得背景にピントが合っている → フォーカスポイントをカメラ任せにしている? フォーカスが遅い → 暗い場所のため、ピント合わせに迷っているだけ。また、ピント位置をどこにしたらいいかがカメラ任せなので、余計に迷っている状態 AF-Cでシャッター優先モードになっているため、ピントが合っていなくてもシャッターが切れてしまう。(わかって使うぶんにはいいですが、質問者さんには向いていなさそうです) アドバイス 使用カメラがD7000なら、ISO感度自動調整は不要です。 ISO1600に固定し、フォーカスモードはA...
4371日前view385
全般
 
質問者が納得D3やD200にマニュアルレンズやAi改の非Aiレンズなどを使っていますが、問題となるレンズはほとんどありません。Ai35mmF1.4Sなどはフードなしで、もろに太陽を入れたフレーミングでも、フレアやゴーストがほとんど出ません。AF-S35mmF1.4Gが出た今でもカタログに残っているぐらいのレンズですから、当然といえば当然なんでしょうが。実際にご自身で試すことなく、噂に振り回されることがないようにしてください。キヤノンのように、マウント口径が大きく、フランジバックの短いカメラのほうが昔のレンズでの悪影響が...
5065日前view169
全般
 
質問者が納得D60では連写速度が非常に遅く、凄く不便です。 フォーカスポイントの少なさも気になりますし、画質の悪さも目立ちます。 との事ですが、鉄道写真で走行写真と言っても、AFで連写し続けた所で良い写真にはあまり繋がらないですよ。 まして置きピンするのであれば、「連写」は出来ない訳で、想定している撮影の状況が見えないです。 画質が悪いと言う事もそうですが、どう言う写真と比べて画質が悪いと思うのでしょうか? 別に中級機を増やす事がダメと言う事ではなくて、今の機材が使い切れていない様な気がするだけなんですけどね。 現状...
4702日前view517
全般
 
質問者が納得7D使っています。まず、ニコンがいいかキヤノンがいいかは、はっきり言って「好み」です。圧倒的性能差など無いので、いわゆる「ファン」ですね。7Dのフォーカスポイント数は特には困りません。このクラスを使う人は、オートフォーカスにまかせっぱなしというのは、あまりしないでしょう。フルタイムマニュアル出来るレンズで、自分でピントの微調整をしますからね。いくつあっても、「中央しか使いません」と言う人もたくさんいます。画素数は、どれだけ大きくプリントするかの指標値です。きれいさとは関係ありません。1200万画素あれば、A...
5123日前view67
全般
 
質問者が納得こんにちは。 もう何年も前から言われていますが、「そういうもの」だということです、他のサイト(価格コム)とかでは定番の話題で、質問しただけで叩かれる始末です、ここの回答者は優しいのでそんなことはありませんが^^; 原因としてはファームウエアのアップデートで治る可能性があるようですので、シグマにお問い合わせください。 ったく、キヤノンといいニコンといい、シグマって会社は・・・ kyuusyuuokinawahokkaido
4040日前view46
全般
 
質問者が納得明かるさの程度や状況が、わかりませんが、一眼レフなら、中心部分が、一番明るいのは、正常です。レンズの中心部分が、一番効率よく光りをあつめるからです。その明かるさの偏りを緩和するために、コンデンサーレンズが、プリズムに内蔵されていますが、それでも、中央が、1番明るいです。不自然に、真ん中だけ、著しく明るいなら、違う原因かもしれません。補足ーピントのスーパーインポーズ液晶部分が、明るいとのこと。不思議ですね。フィルム時代のスクリーンの場合は、フォーカス部分が光の入射角度によって、明るく見えることは、よくありまし...
4720日前view157
全般
 
質問者が納得大丈夫ですよD40より劣るカメラは現行の一眼レフ系カメラではないと思います。 最近の一眼レフなら置きピンでなくても・・・って所ではありますが。 カビも使用環境よりは保管環境が悪いからの可能性が大ですねぇ・・・ 次のカメラはカビさせない様に保管してください。 条件が・・・D40以上の性能とD7000よりも小型軽量でファインダーが見易いって所ですね。 D40以上の性能はハードルが低いので無視してもOKです。 残りの2つが相反します。小型のエントリー機はファインダーがよろしくなく、ファインダーが良くなる中堅あた...
4288日前view133
全般
 
質問者が納得ズームアップでピント合わせ、そこから任意の画角に…人物等で使う人が居ますがフレーミングの真ん中に必ず被写体が居るとは限らずレンズを振る事に…また、安価なズームだとズーミングでピントがずれる物も有ります。しかし広角である程度の距離が有ると暗いレンズではピントをMFで合わすのは難しい事も確かです。お手持ちのレンズがズーミングをしてピントのズレが無い物なら、多少レンズを振っても誤差は少ないのでMFでは有効かもしれません。ピントが確認しずらいほど距離が離れているのですから…また、その様な撮影ならボケとか関係無い様な...
4774日前view33
全般
 
質問者が納得説明書のP99を読んでください。 手順的には フォーカスポイントロックレバーをロック(L→・へ)から外す。 半押しタイマーがONのときにマルチセレクターで移動ができます。 セレクター真ん中のOKボタンで真ん中に戻ります。 ※半押しタイマーON=シャッター半押し若しくは 他のボタンで一度ピントを合わせた時のことですね。
4448日前view59
全般
 
質問者が納得どちらでも良いとは思います。EOS-7Dの方が若干、カメラ機能としては上ではありますが、非常にベクトルが似たカメラではあります。どちらも大きなマイナスポイントはありません。(D7000ですが動画のオートフォーカスは動きがビミョーではあります・・・。ライブならそんなに問題ではないかも?ですが)希望のレンズはNikonのほうが初期の評判は良かったです。Canonは初期のころ良く無いとの噂がありましたが、現在は、この噂は聞かないので(こっそり改良などで)そんなに変わらないと思いますよ。ただ、ライブでは両レンズは、...
4756日前view142

この製品について質問する