D7000
x
Gizport

D7000 マニュアルの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"マニュアル"19 件の検索結果
全般
 
質問者が納得D3やD200にマニュアルレンズやAi改の非Aiレンズなどを使っていますが、問題となるレンズはほとんどありません。Ai35mmF1.4Sなどはフードなしで、もろに太陽を入れたフレーミングでも、フレアやゴーストがほとんど出ません。AF-S35mmF1.4Gが出た今でもカタログに残っているぐらいのレンズですから、当然といえば当然なんでしょうが。実際にご自身で試すことなく、噂に振り回されることがないようにしてください。キヤノンのように、マウント口径が大きく、フランジバックの短いカメラのほうが昔のレンズでの悪影響が...
5068日前view169
全般
 
質問者が納得1)どれでもいいですけど、本気でやりたいってコトでD7000が気に入ってる「デザイン」ならそれでいいと思いますよ。>私にはカメラの基礎知識がないので使いこなせる自信がなくなり・・・私を含め、おそらくココで回答している誰もが、最初にカメラを手にしたその時は、カメラ/写真の基礎知識などほとんど無かったと思います。基礎知識なんてね、使って失敗して「なんでやろ?」って思ってからじゃないと、教科書だけではなかなか覚えられません。2)私は基本フィルム派なので、銀塩カメラで写真はおおいに賛成ですが、今の時代にフィルムカメ...
4822日前view72
全般
 
質問者が納得厳しいようですが,今の体力のままでは パワーショットS95をオートに依存する事無くもっと使い切る事が出来る様になるのが一番写真はs95でも充分撮れるのですから。道具が先ではないのですよ,まずは被写体をよく知り適切に表現するのにどういった道具としてのカメラを選択して適切に使うかが大事良いい道具を先にかってスタイル/格好から入るのも一つの方法ですが道具としては,技量知識とのバランスがとれなくなり使い辛くに陥りますよまだ軽い部類のD7000が重いのなら,正直しっかり構えられずぶれ量産のリスクは高く扱いきれないと陥...
4729日前view38
全般
 
質問者が納得購入決断させる最後の助言!連れ出せ。使い倒せ。初級者からプロまで使えるたいへんバランスの良いカメラですよ。ライバルも安く、デフレでもあり、企業努力もあるでしょうが、今の価格の2倍でも良いと思うくらいのカメラですよーこの箱開けちゃって下さい。
4773日前view23
全般
 
質問者が納得そうですね、体育館のように天井が高い場所でのバウンスは、ストロボ光がすべて逃げてしまいアンダーになりやすいですね。教室の様な白い天井でなければ効果がありません。バウンズをする意味は、天井に光を反射させる事により、光を柔らかくする事と、光が上からの反射光なので影が出ない、そしてその時に回りにも反射するので、光が全体に回りやすいという事です。簡単に言えば影が出にくいという事です。ストロボ光には強さの限界がありますので、天井が高い場合は反射して戻るほどの光量が無いという事になります。その場合のテクニック的対策とし...
4983日前view69
全般
 
質問者が納得大丈夫ですよD40より劣るカメラは現行の一眼レフ系カメラではないと思います。 最近の一眼レフなら置きピンでなくても・・・って所ではありますが。 カビも使用環境よりは保管環境が悪いからの可能性が大ですねぇ・・・ 次のカメラはカビさせない様に保管してください。 条件が・・・D40以上の性能とD7000よりも小型軽量でファインダーが見易いって所ですね。 D40以上の性能はハードルが低いので無視してもOKです。 残りの2つが相反します。小型のエントリー機はファインダーがよろしくなく、ファインダーが良くなる中堅あた...
4291日前view133
全般
 
質問者が納得写真のことをもっと勉強なされた方がいいですね。 開放で撮ることもあるけれど、物撮りなんかではf16まで絞ることもあります。機種等にもよりますが、それ以上(てか、すでに)絞ると回折現象でぼやけてきます。 昔、フィルムで4×5なんかを使っていた頃はf64とか当たり前でした。 まずレンズによっては開放だと画質が悪過ぎて使い物にならないものがあります。 レンズは通常開放より2段ほど絞ったあたりが一番画質がいいという話をよく聞きます。(実際にもそんな感じだと思います) 望遠広角問わず開放でも写りがいいレンズでは積極的...
4463日前view142
全般
 
質問者が納得ぱっと見これはこれで悪くはないと思いますが・・・・・ 自分はニコンではなくキャノンでD7000ではないですが、まず三脚を据えているのですから「夜景モード」は要りません。 絞り優先にしましょう。レンズの解像度がピークになる絞り値がいいと思いますが判らないでしょうからF4~F8辺りでいいと思います。絞ると光がマンガの星のようになります。あまり絞り過ぎると画質は悪化します。 続いてファインダーではなくモニタを使ったライブビューで撮影する事をおススメします(通常のファインダー利用でも平気ですが) 暗いとピント合わ...
4037日前view54
全般
 
質問者が納得カメラの性能ではどうしようもないと思います… 例えがおかしいかもですが、 所詮は近くのものをよく見せるレンズ(顕微鏡)を搭載しているだけなので 目(本体)をいくら細めようとレンズ(顕微鏡)が同じだとどうしようもないです。 それならば、型落ちで安いコンデジのセットとワイドレンズを買って楽しむほうがいいと思います。 お金は若干かかっちゃいますが…また一丸とか一式買うよりかは安くつくと思います。
4617日前view193
全般
 
質問者が納得マニュアルモードで撮影し、何も写っていない…しかもISO値を最大にしたら何とか見えてきた…という状況から、おそらくシチュエーション(光量)に対して、かなり高速なシャッター速度または絞り込んだ設定になっているんだと思われます。つまり相当にアンダーに写っているのだと。ISO値を最大に設定してやっと、やっと見えるくらいにゲインが上がったのでしょう。マニュアルモードというのは、シャッター速度や絞り値を自由に設定できる訳ではありません。いや、設定自体は自由なのですが、適正露出で撮れるかどうかは別問題なんです。つまり、...
4872日前view39
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する