D700
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ニコン"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得エネループ利用可能です。 カメラ本体の設定で、MB-D10にて単三型電池を使う場合の設定があるので、ニッケル水素充電池にセットするのを忘れなければ、安定して動きます。 撮影枚数については、EN-EL3eと比べると、おおよそ半分より少し多い・・・以上って感じでしょうか。 通常1千枚ぐらいっていう人なら、300枚から700枚程度って思うと間違いは少なそうです。 モニタ・ライブビュー・内蔵ストロボによって変わってくるので、いまいちはっきりして無くて申し訳ない・・・。 容量からすれば、もう少し撮れそうですが...
4432日前view93
全般
 
質問者が納得可能でしょうね。しかし、私もsmowmanさん と同じように「なんで100%が必要なの?」という疑問が生まれますし、「必要」というならこんな所で文句みたいなことをを言う前に100%の機種に替えることを前提に、考えた方がよいです。私はEOS1D(約100%)と5D(96%)を使ってますが、そこまで100にこだわってません。確かに1Dの方が操作性は群を抜いてます。100%もその一つです。目が楽かどうかはわかりませんが・・・しかし、けられる部分はモニターで確認できるはずです。それをすればよいだけ・・・逆に言うとそ...
5338日前view45
全般
 
質問者が納得>APS-Cでベストと思われるレンズであっても、フルサイズのフォーマットではゴミレンズになることがほとんどなんですから。下の方も認めてるように、これが真実なら、ほとんど低画素フルサイズを使うメリットがないんですよね。私はD3、D300持ってますが(D3は5DM2を買ったので手放しましたが)、大三元ズームでも普通にD300で撮った方がスイートスポット効果で綺麗に取れますよ。70-200mm、F2.8Gで撮ってみてください。D3で周辺が流れまくります。D300では開放から使えるレンズもD3、D700では二段は絞...
5338日前view44
全般
 
質問者が納得キャノンが最初にコンシューマー向けのフルサイズカメラ(5D)を出したのが2005年、ニコンがD700を出したのが2008年です。ニコンのカメラは大体いつも、キャノンの3年遅れです。センサーを自前で作れない会社ですから仕方ありません。来年の秋か再来年の春頃に2400万画素、フルHD搭載のD800を出してくるでしょう。その頃には更に高スペックの5DMarkⅢがでてるでしょうけども。ニコンはカメラと羊羹だけしか作っていない会社なので、家電製品と化したカメラの産業でこれから長く生き残っていけるか分かりません。
5340日前view232
全般
 
質問者が納得SanDiskのホームページにある対応情報を見ると、Nikon D700にはExtreme Pro 16GBや32GBが対応していると記載されています。http://sandisk-support.jp/
5344日前view40
全般
 
質問者が納得>ストロボの下の方から電話のコードみたいなものが出てるのですがシンクロコードといいますが、これを本体から外さないとホットシューが機能しません。引き抜くように引っぱると外れます。このストロボは、一部ホットシューの形状が異なるカメラ(ミノルタやソニー)以外は使えます。カメラ側のシャッター速度をX接点(ストロボ同調速度)以下にし、ストロボ側で設定した絞り値をカメラ側でもセットすればOK。一定の距離内であれば、ストロボ側が自動で制御してくれます。
5350日前view975
全般
 
質問者が納得ホールにもよるので何とも言い難いところはありますが。お手持ちの機材では、集合は17-70。演奏中は70-200とかになりそうです。集合ではストロボが使えますが、演奏中はストロボが使えるかどうか、発表会の主催者にご確認ください。自分の場合は基本的にストロボ使いません。使ってしまうと、保護者の方が際限なく使い始めて、収拾つかなくなります。シャッタースピードが厳しくもなりますが、D700の高感度あれば、フィルムの頃に比べたら、まず問題になりません。具体的には1/30とか1/60で耐えます(笑) 演奏中は動いてぶれ...
5350日前view39
全般
 
質問者が納得実際に試されている方がいらっしゃいました。リンク先の画像はクリックすると大きく見られます↓http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019618/SortID=9288610/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=d700画質の判断はご自身で!
5364日前view44
全般
 
質問者が納得あまり突っかかりまくっても、あなたの評判も下がってしまいますし、あまり熱くならないでくださいね。さて、私はPENTAX SPF時代からカメラを使っている若造ですが、現在はフルサイズのSony α900をメインで使用しています。実際、使用した限りでは、フィルム時代に比べるとだいぶ使い勝手が変わっています。フィルムで使っている人からすると、手振れやピントあわせはそれほど問題ないと思うのですが、現在のフルサイズ機では、ダイナミックレンジの拡張機能などを上手く使いこなす必要があるのがポイントですね。Pモードでお任せ...
5367日前view79
全般
 
質問者が納得大元の質問の方には比較について解答しておきました。で、ポイントになるのはおそらくカタログスペックについてだと思うのですが、中級機以上のカメラの場合、カタログスペックは目安でしか無いというのが、hato_chichiさんの言われていることだと思いますよ。カタログスペックは数字を並べただけですので、理屈上の数字はでてきますが、実際に撮影したら、カタログスペックの劣っているカメラの方が、綺麗に撮影できるなんてこともあるためです。要は目的に合ったカメラかどうかを確認する場合、雑誌の記事(実はメーカーに遠慮して悪いこ...
5369日前view38

この製品について質問する