D700
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ボディ"13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得純正105がVR105で、予算的に問題ないならVR105をお勧めします。TAMRONよりデカくて重いですが、VRの効果は非常に高いですし、ナノクリコートのお陰で逆光などにも強く、描画力も非常に高いです。それにAFモードのままピントリングが回せますので、微調整も容易ですので操作性も非常に良いです。まぁ実売価格で2倍以上値段が違いますが、価格差相当の違いはあると思います。自分はVR105を借りて何度か使いましたが、予算に負けてTAMRONにしちゃいましたが・・・コストパフォーマンスを重視するならTAMRONもと...
5078日前view77
全般
 
質問者が納得キヤノンしか分からないのでキヤノンのみで…。1D系の一番の売りは堅牢さです。一例としてはシャッターの耐久性が倍違います(1D系:30万回/5DMarkⅡ:15万回/どちらも公称)。 シャッターユニットは酷使される部分ですし、精密さも求められます。(なにせ1秒の1/500とか1/1000とか普通に使うところですからね) シャッターはあくまで代表的な部分で、そりゃもう全体的に丈夫です。だからといってラフに扱って良い物ではないですけど。次にスピードです。1D系には必ず2つの映像エンジンが載っています。デュアルDI...
5018日前view46
全般
 
質問者が納得「S」無しのD300からD700に買い替えました。画質的には全くの別物といっていいほどの違いがあります。D300も確かに高画質の部類ですが、D700には遠く及びません。暗部でのノイズばかりでなく、たとえば空の微妙な諧調においても違います。夜間の撮影なら、迷わずD700です。今更D300に手を出すことはありません。D700の後継機のうわさは起きては消えるパターンを繰り返しています。オリンピックなどとのタイミングから考えると、ロンドンの前年となる来年にプロ用のD3S後継機、その半年ほどのちにD700後継機が出る...
5152日前view56
全般
 
質問者が納得D300使いです。質問の内容からすると、D700のほうをおすすめしたいです。DXフォーマットの換算1.5倍の焦点距離は魅力ですが、これは、レンズとテレコンなどの組み合わせでほぼ克服できます。一方、暗いシーンでの撮影は、D70に比べればD300でも優秀なのですが、D700は(D300限界付近感度)でも余裕の画質を維持できます。ノートリミングで画像を使うのであれば難しいですが、D700+70-200F2.8で、より早いシャッターを切り、トリミング等の加工でもいいのではないでしょうか?サンニッパではないですが、シ...
5161日前view110
全般
 
質問者が納得大型のストロボが無ければ無理ですよ。1/13秒なんかで撮影すれば被写体ブレを起こしてしまいます。まずその場所にどうやって40人を並べるのか?横幅が無いようだから10人x4列、ひな壇が必要になってきますね被写界深度を考えればF8ぐらいまでは絞りたいですね。40人の集合写真を綺麗に撮るには経験と道具が必要になってきます自信が無いならプロに依頼した方が間違い無いですよ。テストデータでこの明るさしか無いのにISO1600まで上げてもシャッター速度1/60秒、F10を出すことは無理でしょう少なくとも大型のストロボは用...
5267日前view55
全般
 
質問者が納得>2:D700は「小は大も兼ねる」?>D700のスピードキッドを買えばD3にほど近い8コマ/秒に達するということで、>D700がD3に変身する。という考え方はおかしいでしょうか? ニコンユーザーです。最近、D3とD700に完全にはまってしまい、ひさしぶりにカメラに惚れ込んでしまいました。D3の撮影速度、応答性、AFの反応性はD700以上のものを感じています。特に撮影速度、連写速度ではD3は秒8コマと公称されていますが、DXフォーマットでは実測、秒11コマは出ています。このコマ数だと、高速度カメラ並みの効果が...
5526日前view56
全般
 
質問者が納得あまり突っかかりまくっても、あなたの評判も下がってしまいますし、あまり熱くならないでくださいね。さて、私はPENTAX SPF時代からカメラを使っている若造ですが、現在はフルサイズのSony α900をメインで使用しています。実際、使用した限りでは、フィルム時代に比べるとだいぶ使い勝手が変わっています。フィルムで使っている人からすると、手振れやピントあわせはそれほど問題ないと思うのですが、現在のフルサイズ機では、ダイナミックレンジの拡張機能などを上手く使いこなす必要があるのがポイントですね。Pモードでお任せ...
5404日前view79
全般
 
質問者が納得ん~APS-Cは手振れ補正無くても実は結構手振れなしでいけるんですよね。フィルム一眼レフカメラ使っていた人だと、APS-Cで1/8秒は止められる人が多いんじゃないかな。で、手振れ補正の効きですが、α700程度だとレンズ補正に比べて大きく差はないというのが実際のところです。性能的にまだ発展途上の技術ですからね。ただし、今後の発展性を含めて考えるとボディ内手振れ補正の方が上になる可能性が高いですね。理論上、手振れに対して、センサー面を動かしてしまうシステムですから、ポイントはセンサーを手振れに合わせてどれくらい...
5506日前view40
全般
 
質問者が納得私は中古カメラ店をよくハシゴしますが、展示品の箱は置いていない店が多いと思います。(最近はどうか解りませんが)店主によると「箱まで置くスペースが無い事と、商品の価格はあくまで商品の状態であって、箱の有無で商品価値や価格設定はしていないので基本、捨てます。」と答えられた事を思い出しました。こんな店もあるようなので中古カメラ店に問い合わせて箱のみの買い取り購入の希望を伝えて取り置きを予約すれば新機種発表後には手に入れる事が出来るかもしれません。ただ、現在はPC、デバイスを含め元箱の有無でオークション商品に値打ち...
5782日前view86
全般
 
質問者が納得個人的にはD700はフルサイズなので値崩れしにくいと思います。10万前半が中古相場かと。D800は高画素だが、D700は適度な画素と連写性から買い替えじゃなく買い増しする方が多いかと。フルサイズ移行組が手軽なD700にとなる流れ。フルサイズはまだまだ一般化されていないから根強い人気を維持して、値段もそう変わらない気がします。
4553日前view49
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する