D700
x
Gizport

D700 デジタル一眼レフカメラの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"デジタル一眼レフカメラ"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得キヤノンしか分からないのでキヤノンのみで…。1D系の一番の売りは堅牢さです。一例としてはシャッターの耐久性が倍違います(1D系:30万回/5DMarkⅡ:15万回/どちらも公称)。 シャッターユニットは酷使される部分ですし、精密さも求められます。(なにせ1秒の1/500とか1/1000とか普通に使うところですからね) シャッターはあくまで代表的な部分で、そりゃもう全体的に丈夫です。だからといってラフに扱って良い物ではないですけど。次にスピードです。1D系には必ず2つの映像エンジンが載っています。デュアルDI...
4938日前view46
全般
 
質問者が納得計算の仕方をご存知ですか?レンズのF値は、焦点距離を口径で割った物です。ですので50ミリで口径が25ミリあれば計算上F2です。だだしこれは最低限の計算であって、また画面全体の実質上の明るさを計測した値でもありません。ですので同じF値のレンズでも、レンズの構成枚数や画角に寄って、実質透過してくる光量が違います。またレンズは球面ですし、カメラ内部でもレンズからの距離が、画面中心と画面周辺では違います。これにより、中心部では計算値のF2とほぼ同等の光量が有っても、周辺ではF2.8程度になってしまうレンズは沢山有り...
4794日前view63
全般
 
質問者が納得ライトなど揃ったスタジオで撮影するなら、今あるものだけでも何とかなるかもしれません。そうでない場合、スピードライトやディフューザーが、屋内なら役立つことも多いと思います。あとは、どんな意図をもった写真にするかで、必要なものも変わってくるでしょう。追加しますと、機材だけでなく知識も身につけておいた方がいいと思われます。最近発売になった本で、「デジタル一眼レフ 工夫とワザ」(馬場信幸著・学研)があります。一読してから撮影に臨まれた方がいいでしょう。
5023日前view59
全般
 
質問者が納得結論から申し上げますとビギナーがいきなりD700を購入するのは非常に敷居が高いと思われます。しかし、予算はD700程度ということなので非常に満足度の高い選択をすることは十分に可能です。そこで何が良いかを検討するためにまず一眼レフの基本知識から押さえていきましょう。デジタル一眼レフには「フルサイズ機」と「APS-C機」の2種類があります。「フルサイズ」とか「APS-C」というのは撮像素子の大きさのことで撮像素子とはフィルムカメラのフィルムに当る部分です。Nikonの場合、撮像素子の大きさは下記の通りです。・フ...
5064日前view59
全般
 
質問者が納得室内スポーツは、撮影条件が非常に厳しい被写体の一つですね。仰るとおり望遠とSSの両方が要求されますので、暗い体育館では感度を上げざるを得ません。ご質問のケースでは私はボディが先かなと思います。高感度画質と連射性能を満たすボディとなればニコンではやはりD700になりますね。特に高感度画質は圧倒的ですから。望遠の焦点距離を稼ぐならフルサイズ機よりAPS-Cセンサー機の方が有利ですが、幸いD700にはクロップ(APS-C)モードが搭載されています。なので、不満の解消という点においてはとりあえずボディのみD700に...
5089日前view1221
全般
 
質問者が納得広角好きならD700を。望遠好きならD300を。DX専用レンズの分だけD300の方がレンズの選択肢は多いので、色々遊ぶならD300の方がいいかもしれないですね。D700のDXモードしか使わないならD700である必要もないでしょうしね。
5632日前view52
全般
 
質問者が納得ん~APS-Cは手振れ補正無くても実は結構手振れなしでいけるんですよね。フィルム一眼レフカメラ使っていた人だと、APS-Cで1/8秒は止められる人が多いんじゃないかな。で、手振れ補正の効きですが、α700程度だとレンズ補正に比べて大きく差はないというのが実際のところです。性能的にまだ発展途上の技術ですからね。ただし、今後の発展性を含めて考えるとボディ内手振れ補正の方が上になる可能性が高いですね。理論上、手振れに対して、センサー面を動かしてしまうシステムですから、ポイントはセンサーを手振れに合わせてどれくらい...
5426日前view40
全般
 
質問者が納得個人的な想像ですが、今年ということはないと思います。 景気も悪いしね。 D300はAPS-Cのフラグシップ機ですから、その後継機も当然APS-Cのフラグシップ機となります。 大幅なモデルチェンジが行なわれる場合、D400となるのが自然な流れ。 ただし、D300が完成品・名機との観点からマイナーチェンジにとどめてD300Xということも考えられます。 D3 → D3Xのように。。
5495日前view45
全般
 
質問者が納得「イオス40D」と「X2」の、オーナーです。結論から言えば「どちらでもいい」ということになりますが、「敢えて言えば」、ぼくとしては、やはり「イオス」をススメます。「ニコンVSイオス」は、「甲乙つけ難い」のですが、「操作性」「判り易さ」など「トータルバランス」で見れば、「イオスやや有利かな..」みたいに思っています。ただ、「ニコン派は逆」に思うでしょうから、いろんな人のご意見を聞かれたらいいでしょう。ただこの「両機」は、共に「フルサイズ機」ですから、どちらも「30万円以上」するでしょう。であれば、「どちらか一...
5496日前view60
全般
 
質問者が納得http://takuki.com/gabasaku/digi1-osusume.htmhttp://takuki.com/gabasaku/osusume.htmhttp://takuki.com/gabasaku/digi1-9.htm用途だと、レンズはシグマ17-70マクロがいいでしょう。しかし、よれることと、大きく写す(マクロ)とは違いますからね。
5625日前view48
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する