D90
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"点"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得出来る事なら止めておきましょうそのレンズ(Dタイプですが)を使用しています。残念な事にフレアが盛大に発生します。室内で明るいレンズとして考えるのも、75ミリ相当では使い勝手も良くありません。フレアを活かしたポートレートには丁度良いのですが(焦距離も中望遠で中々便利)・・・すっきりした写真を希望されるのならAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8GAF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gなどを購入される方が良い結果を得られます。【補足】>なにかメンテが必要でしょうか?個人で出来るメンテはあり...
4903日前view33
全般
 
質問者が納得始めて一眼レフを買うなら純正レンズの組合せの方が無難ですし何か問題有った時でもニコンで対応してもらえるので安心ですよ。純正AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR IIレンズキットにするか純正AF-S DX 18-55G VR レンズキット+タムロンAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003) (ニコン用)にするのが無難な線ですが多分、18-55mmはほとんど使わない事になりそう...
4871日前view27
全般
 
質問者が納得コンデジと違い、デジイチは、購入後にも、撮影状況に合わせ、被写体に合わせた設定をある程度、柔軟に且つ臨機応変にする必要がありますので、それらを勉強して行くつもりがおありなら、D90でも大丈夫だと思いますが…手軽に、且つ勉強もせずに、失敗写真を作らないとなると、コンデジの方が圧倒的に優位ですよ。購入後に、試行錯誤しながらって言ううちに、飽きる可能性もありますから…まずは、今までに発売されたカメラ雑誌を、図書館などでざっと読まれて、入門機と中級機の違い、撮影に必要な知識、アクセサリー、レンズなどを勉強してみては...
5105日前view27
全般
 
質問者が納得>せめて名称でけでも教えていただければ検索することができ 水準器で調べてください。 >太陽を撮影時にファインダー越しに太陽を見続けることは良くないのでしょうか。 良くないですね。眼を痛めます。 >私が太陽を撮影するといつも、ぼやけてしまいます 手ぶれではないでしょうか? すくなくとも105mmではずいぶん小さくしか写りませんよ。 どのようなぼやけかわかりませんので想像でしかお答えできません。
5661日前view13
全般
 
質問者が納得目的から考えての回答です。コスプレが、どのような場所で撮影されるか考えると、50mmF1.8Dのレンズ良し悪しよりも、写る範囲の狭さのほうが気になってしまいそうです。コスプレ集会は、まったく詳しくないのですが、スペースがないため(奪い合い?)、構図やポーズと撮り方が限定されて居ると聞いています。(コスプレする人に、なんでみんな同じようなことするのか聞いてみただけなんですが)実用性と写りのよさ、価格と使いやすさだけで考えるならD90+AF-S DX Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G...
4742日前view16
全般
 
質問者が納得その二つは良い選択だと思います。換算焦距離75mm付近はポートレートには使いやすいですし、f1.8の明るさは室内撮影でも活躍してくれると思います。追記の人物撮影向きの中古で~は既に質問者さんが選択している構成で良いのでは?きっと目的の撮影に活躍してくれると思います。合わせて7万円の予算でしたら逆にレンズの方にお金をかけると言う手もありますね。1モデル前のエントリー機に、予算5万円位でレンズを探せばもっと選択肢は広がると思います^^http://kakaku.com/item/K0000049457/htt...
4742日前view17
全般
 
質問者が納得α55ユーザーです。この2~3年でカメラの種類が増え、やややこしくなりました。名称も統一されていないのですが、一般的な呼び方でいえば、α55は「ミラーレス(一眼)カメラ」ではありません。そして、「デジタル一眼カメラ」です。ただし、「デジタル一眼レフカメラ」ではありません。α55はトランスルーセントミラー式(透過ミラー式)カメラと呼ばれます。ソニーのαシリーズしか採用していないシステムなので、あまり聞きませんけど。★何が違うのか?では、他の「デジタル一眼レフ」とα55では何が違うのか?カメラの接眼ファインダ―...
4614日前view51
全般
 
質問者が納得反省はしているようなので、アドバイスしておきますね。ポイントになるのは知識があれば使いこなせるというものではないというに早く気づきなさいということですね。写真って、ある意味、芸術性が高く、感性に左右されることが少なくない趣味と言えます。その中で、マニュアル本で得た知識だけでは上手くコントロールできないのがカメラの操作と言えます。例えば、デジタル一眼レフの手入れを知識として知っているとして、実際にやったこと無い人が、ちゃんと手入れできると思いますか?ローパスフィルターの清掃なんかは良く話題になりますが、ロー...
5126日前view84
全般
 
質問者が納得デジタルの場合は,しっかり輝度ヒストグラムを背面液晶に表示させ、白飛びしてないように確認すること。基本的にはデジカメでも一緒ですがデジタルはポジフィルムよりハイライト側が弱い物です。RAWも過信せずに、露出オーバにならぬように補正を入れて撮影するのが肝心RAWは白とびした所はデーターが無い(ヒストグラムのはみでた山の裾の部分のデーターは無い物)なので救えないものなのです。カラーネガのような許容範囲を期待しては失敗の元ですよ?デジタルで撮るのには厳しい光の状況なのがウエディングの現場です。強用力なスポットライ...
5529日前view189
全般
 
質問者が納得18-105mmレンズは、ベテランの人がよく使うフルタイムマニュアルフォーカスが出来ませんが、18-200mmはそれが可能です実写性能を比較すると18-105mmの方が無理していないので良いと思います最近は、もう少し画質の良い16-85mmレンズも同じくらいの価格になっていますので16-85mmの方が良いですただ、望遠が欲しいとなると18-200mmも欲しいと思います結論を言うと写りをそれほど気にしないなら18-200mmレンズを写りを気にするなら16-85mmと70-200mmF2.8レンズを選ぶと良いで...
4929日前view60

この製品について質問する