D5100
x
Gizport

D5100 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得取扱説明書49p、「撮影モードP,S,A,M,(食事マーク)の場合」 以降を参照してください。 後は、絞り優先モードを利用すると良いでしょう。 測光モードは、マルチパターン測光で良いと思いますが、状況によって被写体がフラッシュで白飛びする場合があります。 その様なときは、中央重点測光などに切り替えて見てください。 フラッシュの発光量は、I-TTL調光なので、カメラの方で判断してくれます。 ホワイトバランスは、電球で良いと思いますが、撮影の際には、「RAW+JPEG・FINE」 を使用すると良いでしょう...
4316日前view170
全般
 
質問者が納得木星の視直径は現在42秒各程度です。 407mm相当(270mm)のレンズだと、焦点面のサイズは・・・ tan(42/3600) →0.055mm程度 これは、D5100のセンサー上では、約11ピクセル 11ピクセルの画像で木星の縞が判るかといえば、無理でしょう・・・ #ほんのわずかの濃淡がわかれば良いほうかな。 どうしてもチャレンジしてみたいなら、シャッタ速度を1秒程度から1/100秒程度まで 段階的に撮影してみてください。
4327日前view129
全般
 
質問者が納得この時期でこの質問をするということは、パンスターズ彗星を狙ってます? 基本的にパンスターズ彗星は日本で観測するには条件が悪く、空も明るい状態なので、ポラリエは使えません。4月になればアンドロメダ星雲とあわせて撮る機会もあるので、赤道儀が活躍する条件とは言えますが、今度は望遠レンズで追う必要が出てくる可能性があるので、ポラリエのみで追い続けるのは困難となる可能性もありますね。APS-Cであれば50mm F1.4の単焦点レンズで追いかけるという選択肢も無いとは言いませんが・・・。 ちなみに彗星の撮影の場合、...
4340日前view270
全般
 
質問者が納得レンズフードの目的はレンズ表面に直射光があたり発生するフレア現象を少なくする目的で付けています。 使うか使わないか撮影状況次第です。 私は基本的に屋外であっても邪魔なので付けていません。 但し、レンズ先端が何かにぶつかった時の緩衝材としてレンズフード必要との方も居ます。 ストロボ使用時、近距離ならフードの影が発生する場合有りますよ、クリップオンガ型なら。 **************************** 意味ないですが、使いにくさ以外に影響ないです。
4347日前view1369
全般
 
質問者が納得まず必要な物は長秒露出になるのでカメラを確り固定できる頑丈な三脚。 (ツアーなどでは借りられる場合があります。問い合わせてみてください。) バルブ撮影時にシャッターを切るケーブルレリーズ。 寒冷地では性能が落ち、直ぐに使えなくなるので、予備バッテリー。 (予備1個より2~3個あれば安心です。) 出来れば明るい広角単焦点レンズ。 カメラは氷点下では正常に動作しない場合が有るので、カメラの防寒対策も必要です。 撮影方法はバルブで。 絞りは開放か一段絞る。 ISOは高めに設定し、(1600以上)オーロラの明る...
4350日前view1248
全般
 
質問者が納得Pモードで良いと思いますけど。 NDフィルターは必須。
4344日前view140
全般
 
質問者が納得組み合わせなんですよね、、、人によっても違うし同じ場所でも変えながら撮影するものです。明るさの違うレンズの時どうします?
4366日前view115
全般
 
質問者が納得比較するカメラにもよりますが、α57とD5100を比べるのであれば、被写体に対する得手不得手はあるものの、α57のほうがAFは速いでしょう。ポイントになるのは被写体によっては逆転する可能性だってあるってことで、それぞれのAFでも得意不得意はありますし、たまたまAFが速く動作しやすい設定だったなんてこともあるでしょうしね。 理論的にはα57のAFの方が優れてはいますが、絶対的に良いと言えるレベルではないので、人それぞれと言えるでしょう。とはいえ、動く被写体を撮る場合は、α57の常にAFで追い続ける能力が生か...
4390日前view1134
全般
 
質問者が納得その親戚さんから借りれるレンズ次第です。 すべてAF-Sなのであれば、オートフォーカスもききますが、もし、AF Zoom Nikkorなどのレンズであれば、D5100やD3100ではオートフォーカス出来ません。 それを考えると、個人的にはD7000なら、カメラ側にAFカップリングが付いてるので、そういうレンズも持ってるかもしれないので、それであれば、D7000の方が心配無い。 だからD300sを勧めてきたようにも思える。 D7000は、今現在最安値とも言えるくらいに安いと思う。 レンズは親戚さんには申し訳な...
4383日前view123
全般
 
質問者が納得昼間であればオートでも普通に撮影できます。正直言って初心者なら自分で設定せずにオートで撮影をした方が無難ですよ。 夜空を撮影をするのであれば、三脚が絶対の必需品です。これがないと手振れでとても写真と呼べるものは撮影できません。 設定は絞り解放、ISO感度はノイズの出ない程度に設定。 ISO感度は昼間に撮影をして画像にノイズが出る設定を確認していて下さい。夜だとどれがノイズでどれが星かという区別が付きません。
4386日前view203

この製品について質問する