IS11T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"故障"14 件の検索結果
全般
 
質問者が納得もともとワンセグの解像度はQVGAで、REGZA Phone IS11Tの約4分の1の解像度です。 つまり、IS11Tは4倍に拡大して表示してます。 今はスマホが高解像度化、大画面化しているので、解像度の低いQVGAでは荒い映像しか表示できません。 これはしょうがないです。 またワンセグのフレーム数は普通のテレビの半分ですから、スムーズでもないです。 カメラはその機種の問題ですが、所詮スマートフォンですから、デジカメみたいに綺麗にはとれません。 REGZA Phoneは映像美を重視した端末なので、画像...
4540日前view76
全般
 
質問者が納得こんにちは、はじめまして。 まだ発売日から3ヶ月ですよねぇ。 あなた様は購入してから何ヶ月ですか? このくらいの年月でしたら2回も修理してるのに直らないから無料で他の機種の同等品に変えろと要求していいと思います。 強く要求してください。怒鳴るのはダメですよ。業務妨害でへたしたら警察のお世話になってしまうから。 突っぱねられたらAUお客様センターへ電話。 それでもダメならKDDI本社へ内容証明です。 約束はできませんがこれは他機種へ無料交換要求していいケースです。 (穏便に済ませたいなら今度修理して直ってな...
4571日前view27
全般
 
質問者が納得005shを使ってますが不足はないですよ。 ワンセグと赤外線と3D機能が余計ですがw Android2.3にアップデートしてからは動作は軽快ですし、それ以来あちこちで発生していた圏外病も先日の更新で一先ずは収まっています。
4574日前view20
全般
 
質問者が納得ソフトバンク005SHを使っていますが、故障は今のところありません。キーボード入力は冬場、普通の手袋をしながらタッチパネル操作ができないときに結構つかえます。キーがパソコンと同じ配列になっており、打ちやすいです。ただ、流石にキーがちっちゃいので多少入力ミスが出てきそうです。「REGZA Phone IS11T 」は使ったことがないのでわかりません。
4574日前view25
全般
 
質問者が納得一回目不良を出しておきながらそれが二回も続けてるにもかかわらずこの対応は酷いですね もし私なら問答無用で解約しますよ クレームの限度ですが 店員で話にならない時に責任者を出してもらうのは何の問題もありません 電話は常識の範囲内であれば粘っても大丈夫です、一日中や何回もすると営業妨害になります 会話を録音するのは相手の承諾なくても問題ありませんよ、あなたの会話なので盗聴にはなりません クレームで一番まずいのが金品の要求と店員への暴力暴言行為や営業妨害です 店員では話にならない場合はAU本社へクレーム...
4624日前view83
全般
 
質問者が納得私もis11Tをつっかているのですがわたしも変な事が起こります 突然消えて電源ボタンを押してもつかなくなり結局は電池パックを外してもう一回いれたら電源つきます 何も押してないのに勝手にグジャグジャイカレます これも故障なんでしょうか
4644日前view69
全般
 
質問者が納得mityuropo09さん 料金計算はここでできます。 http://www.softbank.jp/mobile/iphone/price_plan/simulate/ 計算でわかるように16Gでフラット契約なら乗り換え割り適用で5775円です。 ですが今の時期すでに乗り換えで16Gなら一括0円、タダで契約できる店もでているのでこの金額から分割の端末代を引くと・・・2940円で使う事ができるという事になります。 また友達や家族ですでにソフトバンクで端末をパケットフラットで契約してる人がいれば『ご紹介キャ...
3771日前view31
全般
 
質問者が納得>>今は外国製品の方が性能がいいのでしょうか? 性能に関しては昔は海外メーカー、特に韓国、台湾勢が凄かったです。 最近は性能に関しては殆ど同じ感じになっていますので海外メーカーだから、国内メーカーだからというのはありません。 >>売り場の方の営業トークだったのでしょうか? 営業トークでしょう。 特にauはHTC押しなのでHTCの端末を勧められることが多いです。 docomoなんかでは「ツートップ商法」で韓国のサムスン電子と国内のソニーモバイルの端末をツートップとして優遇してアピ...
3963日前view45
全般
 
質問者が納得現役IS11Tユーザーです。 水平ではなくても(布団とか)、どこかに置いた状態でタッチパネルのみを操作しようとしても、操作出来ないことが多いです。 恐らく、本体のどこかでタッチパネルの帯電(アース?)を取っているのかもしれません。 タッチパネル以外の、本体のどこか指1本でも触れていれば、机の上でも反応してくれます。 もし事象が違っていましたら、すみません。 上記と同じ症状でしたら、色々な掲示板で既出な話題ですので、製品の仕様だと思います。 ~つぶやき そろそろ物理QWERTYキーの新機種が欲し...
4024日前view70
全般
 
質問者が納得スマホのアプリは確かIMEIという番号で括りつけられているはずです。なのでIMEIが同じじゃなければアプリケーションは出て来ません。再インストールしましょう。
4117日前view63
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する