ATH-W5000
x
Gizport

ATH-W5000の使い方、故障・トラブル対処法

Share (facebook)
お気に入り
1463view
4人がこの製品について質問しました。
4人の問題が解決しました。
型番・モデル名
ATH-W5000
イメージ
追加する画像のURLを入力
Q&A4未解決の問題取扱説明書・マニュアル1

Q&A

全般
74
Views
質問者が納得音質もかなり違いますね。 実際に体験されれば解ると思います。 私は音質と同等以上に使用感や外観に拘るのでWシリーズを愛用していますが、質問者さんがそこに価値観を感じないなら、お勧めしません。 オーディオに日常を求めるか非日常を求めるか、実用品を求めるか、贅沢品を求めるか。。 Wシリーズは良いですよ。世界的な流通に換算すれば価格の2~3倍の価値はあります。大切に使うから長持ちするし、故障時のメーカーサポートも抜群ですからね。 私はオーディオ製品は販売店で必ず試聴して、対価に納得してから購入します。ケー...
4593日前view74
全般
147
Views
質問者が納得候補が多すぎるので、密閉型を予定していると仮定して回答します。W5000は敷居が高すぎて、とても他人にはお勧めできません。潜在的な基本性能の高い機種ですが、一例として、僕の持っている再生環境(プレイヤーは何、とかそういうことです)4つで、それぞれ音のバランス等全ての要素が変わってしまうというなんとも気難しいヘッドホンです。(特に貧弱な環境では低音がまったく出ないので、すごくがっかりします)このヘッドホンを「いい音」で聴くためには、上流から下流まで、ハイグレードな機材をこのヘッドホン用に調整する必要があり、生...
4902日前view147
全般
98
Views
質問者が納得私もスタックスのヘッドホンを推奨します。他メーカーのヘッドホンに比べて価格は高く、エレクトレット・コンデンサー方式という特殊な構造ですが、一度スタックスの音を耳にしたらもう他の機種は聴けなくなります。地を這うような重低音から繊細な高域まで、見事に素直で美しい音を聴かせます。ちなみにスタックスではヘッドホンではなく「イヤースピーカ」と称しています。ただし通常の差し込み式ヘッドホン端子(ジャック)ではなくRCA出力(オーディオ機器の裏パネルに並ぶ赤と白のピンコード用端子の出力)を必要とします。一般的にCDプレー...
5365日前view98
全般
65
Views
質問者が納得簡単に言えば、小顔すぎてウイングサポートが 頭にうまく接しないってことなんですかね。 それなら、サポートのクッション部分の下に、 さらにクッションを増設してあげればいいと思います。 市販のスポンジと布などでできるでしょう。 メガネは外して、リスニングの姿勢をとってみて、 一番上にサポートがくるようにつければ、バランスが取れて落ちてきません。 当然ですが、前につければ前に、後ろにつければ後ろに落ちてきてしまいます。
5614日前view65

取扱説明書・マニュアル

570view
http://www.audio-technica.co.jp/.../hp1.pdf
もっと見る

最新のマニュアル投稿する

URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]

ハウツー

ATH-W5000 の「ユーザーマニュアル」を作ってみませんか?
ハウツーを書く

この製品について質問する