Q&A
全般
76
Views
質問者が納得前の人が「サブウーファーなし」に設定しているのかも?
アンプにもSETUPボタンがあったはずだから
本体でも設定が出来るはず。
要取説確認
4130日前view76
全般
94
Views
質問者が納得アンプとテレビをHDMIだけでつないで、アンプからテレビの音を出すには、テレビとアンプのHDMI端子がARCに対応している必要があります。
多分テレビもだけど、アンプは絶対にARCに対応していません。
だって、ARCの規格よりはるか以前に発売されたものですから。。
アンプからテレビの音声を出すには、テレビの光出力をアンプの光入力につなげばOKです。
4418日前view94
全般
124
Views
質問者が納得たぶん接続忘れ、設定のし忘れだと思うのですが…
接続はHDMIだけでした?
テレビの音声を鳴らすなら、光デジタルケーブルは繋いでませんでした?
あと、RI HDシステムリンクの設定はされていますか?
http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/rihd/s.htm
補足:
>RIHDシステムはLCシリーズは非対応ですね。
??
上記のURL内には、GX5シリーズは対応モデルってありますけど、違いますか?
LCは、全てのAQUOSに付くものなので、勘...
4720日前view124
取扱説明書・マニュアル
最新のマニュアル投稿する
URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]

お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
ファイルを選択してアップロード (PDFファイル)


お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
ハウツー
TX-SA605 の「ユーザーマニュアル」を作ってみませんか?
ハウツーを書く











