Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
130
view
全般

2ペダルMT車について 今度購入する車が2ペダルMT車なんですが、こ...

2ペダルMT車について 今度購入する車が2ペダルMT車なんですが、この車種に限らず最近はATでもDドライブに状態でシフトレバーを倒すと(右か左に)ギヤが任意にアップダウンできる車がありますよね。
車によって前に倒すとアップ(+)、引くとダウン(-)、逆で前に倒すとダウン(-)、後でアップ(+)とありますが、車種やメーカーによりばらばらで結構混乱します。
私的には前がアップの方が分かりやすいのですが、先日試乗したフィアット500は引くとアップでした。訳を聞いてみると加速時は体が後に引っ張られているので、人間工学的に引いてアップの方がやりやすいといっていましたが、どうなんでしょう。
ようは慣れなんでしょうけど、どちらの方が多いのでしょうか?またどちらがお好みですか?
Yahoo!知恵袋 4682日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
一概には言えませんが、スポーツ志向だと引いてシフトアップ(+)、大衆車志向だと押してシフトアップ(+)と言ったトコロですかね。
走りの楽しさを重視しているマツダ車は当初押してシフトアップでしたが、最近は全社引いてシフトアップになってるハズです。

理由は人間工学的というので間違いないです。
レーシングカーのシーケンシャルミッションは引いてシフトアップになってます。
ゲームセンターのレースゲームも、プレイステーションなどのステアリングコントローラーも基本はコッチです。
MT車に乗ってた人ならコチラのほうが違和感無いと思うんですけどね。。。
(4速⇒3速の感覚で言うと・・・)
まあ、一般車の中では少数派のようですけど・・・。

まあ、慣れてしまえばどちらでも構わないと思いますけどね。。。
どっちでも危険では無いと思いますけど・・・。

好みで言えば引いてシフトアップのほうです。
Yahoo!知恵袋 4680日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1524
Views
質問者が納得車体番号と言うモノはフィアット500に限らず存在しません
4641日前view1524
全般
1
View
質問者が納得ちょっと1点勘違いしておられるようですが「残価設定ローン」は残価がある分ローン支払い総額を安くできるのが利点であって、「3年目に残価分の現金が手元に来る」わけじゃないですからね。(~あてにして、と書いてるので。あてになるどころか、車両の状態次第では残価より悪いことも考えられ、その場合は差額を手出ししなければなりません。) 故障が多いかどうか?は、ハッキリ言って「当たり外れ」もありますし、人によって感覚の違いもあります。多少の故障・不具合もあまり気にならない人は「ぜんぜん大丈夫!」と言うだろうし、ちょっとの...
2932日前view1
全般
1
View
質問者が納得長くってどれくらいですかね? 新車で買えば5年間は不動になる故障も出にくく、新車保証も延長できるので問題なく乗れます。 10年20年のロングスパンで見越した場合、昨年までラインナップにあったMT(500S)の認定中古車。 欧州小型車はトランスミッションの故障が一番厄介ですから。 イタリア車は特に5年も経過すれば快適電装品(キーレスやエアコンなど含む)の不調(誤作動、不作動)は他国の車(日本はもちろん、ドイツ、フランス)より出易いと感じます。 FIATに限らずイタリア車の品質は、2000年代に日本上陸して当...
2949日前view1