Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
94
view
全般

2002年式 アウディA4のEPC点灯について 妻の愛車の2002年...

2002年式 アウディA4のEPC点灯について 妻の愛車の2002年式 アウディA4のEPCが先ほど点灯しました。 エンジンのかかりが悪いです。

15分ほど走って帰ってきましたが、普通に走ったそうです。

帰宅後、一旦エンジンを切ってかけたらすぐにエンジンがかかり、EPC表示も消えました・・・

対処方法はどうすればいいのでしょうか?

6万キロの中古で購入後3年乗っています。今現在の走行距離は9万kmで、今まで調子は最高に良く、
一度も故障はありません。 けっこう飛ばしてるようです。

もう一つ、タイミングベルトはメーカーで確か18万kmで交換と言ってたような・・・?
交換時期などのアドバイスもお願いします。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4829日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
対処方法は、ディーラーで見てもらう事です。原因は、色々考えられるのですが、イグニッションコイル(点火装置)・スパークプラグ等の不具合、 ラムダプローブ(マフラー内の酸素濃度を測定するセンサー)の故障、 エンジン水温センサーの故障、 エンジンに吸い込まれる空気量を測っているエアマスメーターの故障、 負圧ホースなどの詰まり ホース外れ・穴あきによる二次空気の吸い込み 、スロットルボディの故障など、まだまだあると思います。 タイミングベルトの交換時期は、今まさに交換時期ですね!お早めに!ウォーターポンプ・サーモスタットなど同時交換もお勧めします。まずはディーラで、エンジンの不具合とタイベル交換の相談したほうが安全です。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
9
Views
質問者が納得運転席のドア・カーテシスイッチの故障では? (推測ですので、ディーラーに修理を依頼しましょう)
2773日前view9
全般
13
Views
質問者が納得日本車と違うフィールを味わいたいならBMWだね。 乗ってて面白い。自分は3Lの6発に乗ってた。 ベンツは二十歳そこそこだと、逆にウザがられたりするし このベクトルだとレクサスでも味わえる。 走りに興味が無いならセンスが光るA4がお勧めだけど アウディの中古はBMWやベンツと比べると 信頼性が一段落ちる。 中古だとBMWの3シリーズは玉数がメッチャ多くて 価格も安いので敷居は低いよ。。 故障に関しては、2~3年落ち程度ならマズ大丈夫。 ただし整備記録が確認できるものが条件で 外車初体験なら認定中古の方...
2803日前view13
全般
12
Views
質問者が納得新車ならいずれも保証プランとメンテナンスプログラムに加入すれば、一定期間は不慮の出費は発生しません。 実費となる消耗品交換もほとんどありませんから、好きな車を選ばれるのが良いでしょう。 5年経過すると、故障修理や消耗品交換が必要となるので、それまでよりもかなりの維持費は覚悟しておくべきです。 比較的ドイツ車の故障は少ないので、トォーランかグランツアラーが良いでしょう。 (danzinessclubさんへ)
2808日前view12

関連製品のQ&A